WarThunder Wiki

アメリカ雑談掲示板 / 3348

17960 コメント
views
7 フォロー
3348
名前なし 2017/04/12 (水) 05:40:28 57268@b72e3 >> 3343

トプ画変更に関するガイドラインはないんですか。あるならばそのガイドラインに沿って適切かどうか判断し変更するべきでしょう。…まあぶっちゃけ、恐らく存在しないんですよね?紫電改・F8F-1Bの両コメント欄を拝見するに両者、どのような場合に変更しなければならないのか合意形成がなされていないとしか思えません。片やある程度分かれば良いとしているし、片や画質や見栄えも大事だと主張しています。埒があきません。分かれば良いとする意見にも、見栄えや画質も大事だとする意見にも、どちらにもメリット・デメリットがあるように思えます。両意見の間を取り持ち、適切な間隔で画像を更新できるように合意形成の場を用意すべきでしょう。適切な間隔とはなにか、適切な間隔とはどの要素で成り立っているのか羅列するところから開始し、各要素の閾値を決めるべきでしょう。そのような話し合いを持つために人を集め、反対意見も賛成意見も歓迎し集めるだけ収集し、収集後に結論を出すという一連の会議をすべきでしょう。この一連の行いがめんどうくさいというのならそれは"私闘"であると断言できるでしょう。中立的な立場から申し上げる。私闘となる限り、私は変えないと主張する人、変えたいと主張する人両者どちらにも反対する。話し合うつもりがないなら両者沈黙せよ。

通報 ...
  • 3350
    名前なし 2017/04/12 (水) 06:13:10 修正 57268@b72e3 >> 3348

    あぁ、これは失礼このwikiのこちらのページに1文だけですが画像変更に関するガイドラインがありました。やっぱり調べないとダメですね。引用します。"ページトップ用のスクリーンショットは、カッコ良さよりも固体判別のし易さを優先。逆光で陰になっていたり、コントラストが高すぎたりして被写体が見えにくい画像は非推奨。"。現在のF8F-1Bの画像を拝見しますに、逆光で影になっておらず、コントラストも高くなく、見えにくさはありません。画像が荒いという件ですが、個体判別するには十分だとは言えます。少なくとも個体を判別するだけならこの画質で十分です。さて、このガイドラインには個体を判別するための要素として、このような要素がこのような場合に優劣するとまでは書かれていません。よって、このガイドラインに従えば個体判別さえできればすべての画像にトップ画たる資格を有すると解釈致します。つまり、元のトップ画像もあなたが用意した一部の画像もガイドラインに従いどちらも同じ画像だと言えます。元のトップ画もあなたが用意した一部の画像も"個体判別し得る"以上、いかに美術的価値、解像度の高さに優劣があろうとも"同クオリティの画像"です。同クオリティの画像を同クオリティの画像に変更するメリットはなんでしょうか。この場合、これを押し通すのは流石に無意味でともすれば趣味的だと判断致します。wikiの大前提に知識の共有を中心に有為な行為を行うとありますので、あなたの行いは前提に反しますので、これを利用するものとして反対致します。 http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8

  • 3355
    名前なし 2017/04/12 (水) 07:13:25 51168@39104 >> 3348

    確かにその意見は筋が通ってる。ただ今のトプ画は1.53以前のグラフィックの物で現在存在しない過去のモデルと現在のグラフィックで構成されたモデルを同列に比較することは出来るのだろうか?

  • 3356
    名前なし 2017/04/12 (水) 07:22:37 57268@b72e3 >> 3348

    ご指摘は議論されるべき内容だと判断します。ただ、続きはF8F-1Bコメント欄ですべきと思います。旧モデルと現モデルの問題はF8F-1Bの枠に捕らわれない広い枠組みのようにも思いますが少なくともこちらよりは相応しいでしょう。勝手ながら引用しますので私の意見はそちらで御覧下さい。