WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31)

80890 コメント
views
7 フォロー

日本用 コメント欄(2016/3/4~2021/12/31) http://wikiwiki.jp/warthunder/?%C6%FC%CB%DC

管理人
作成: 2016/03/04 (金) 22:20:01
最終更新: 2022/01/05 (水) 01:28:56
通報 ...
80389
名前なし 2021/12/04 (土) 00:25:50 3ed06@1da41

10式の携行弾数って何発になるんだろうか?90式の即応弾撃ち切った後のクソ長いリロードは避けられない感じですか?

80390
名前なし 2021/12/04 (土) 00:35:54 f701f@66d5b >> 80389

14発みたいだね。即応弾撃ちきったら弾薬の移動に時間がかかるのはオートローダーの宿命

80391
名前なし 2021/12/04 (土) 00:42:35 3ed06@1da41 >> 80390

14発ですか・・・車体抜かれないならフルで持って行くか迷いますね

80392
名前なし 2021/12/04 (土) 00:45:15 71435@519d2 >> 80390

車体下部は複合装甲ないのでレオと同じ扱いになりそう

80393
名前なし 2021/12/04 (土) 00:47:10 3ed06@1da41 >> 80390

となると即応弾+1発が安全かなぁ・・・砲塔がぶち抜かれない装甲だとありがたいな

80409
名前なし 2021/12/04 (土) 08:15:36 e72a3@db675 >> 80390

90の時みたいにどうせすぐ死ぬor狙撃するから折角オートローダーあっても連射する暇が無いってのとうって変わって抜けるようになるせいで逆に弾不足に悩みそうな気もしてる。気持ち多めに持ってかないと弾切れで困りそう

80394
名前なし 2021/12/04 (土) 00:51:26 418c3@3ca29

連続でリス地でたばかりの時に砲撃支援直撃誰か回避方法教えて

80395
名前なし 2021/12/04 (土) 00:51:30 46af3@67495

はるかぜ型護衛艦がくるらしいけどランクⅡか・・・。正直ランクⅡとかよりランクⅢを増やしてほしいわ

80397
名前なし 2021/12/04 (土) 00:55:21 43d7e@01ba8 >> 80395

ランクIIはRPもSLもタスクも美味しくないんだよね

80399
名前なし 2021/12/04 (土) 01:24:35 46af3@67495 >> 80397

海陸海全部BR3以上からにして欲しいわ

80400
名前なし 2021/12/04 (土) 01:33:59 f4c85@8fdaf >> 80395

沿岸ツリーに実装すればいいのにね。まあ日駆少なすぎるからそれの補完として実装するんだろうけど

80416
名前なし 2021/12/04 (土) 11:46:48 f701f@66d5b >> 80400

でも夕雲型「早波」も実装されるようで...高ランク沿岸ツリーももうちょっと充実させてほしい

80401
名前なし 2021/12/04 (土) 02:00:53 803dc@149b9

そういえば日本には戦艦が来ると予言されてたけど紹介はされなかった感じですかね

80402
名前なし 2021/12/04 (土) 02:41:46 645c6@818df >> 80401

今回は紹介されなかったけど、多分二回目のときに紹介されるんじゃないかな

80403
名前なし 2021/12/04 (土) 02:56:03 46af3@67495 >> 80402

日向みたく紹介なしで実装される可能性もあるしなー

80406
名前なし 2021/12/04 (土) 04:29:39 fb2a4@9239f

水上機実装は日本が一番恩恵受けられそうだな。種類は豊富だし、性能なら瑞雲が居る。

80411
名前なし 2021/12/04 (土) 09:35:57 cb162@88a4f >> 80406

誰が一番と言うほど差はないと思うけど、敵に煙幕被せる嫌がらせしようにも撃ち落とされそうだし、制空にしか使わなそうなら20mm持ちのドイツ水上機が一番なんじゃないかなあ。瑞雲は載せた船がないからどうなるか。あとレーダーみたいに既存艦は機能化してくれない可能性も不安だなー

80412
名前なし 2021/12/04 (土) 09:54:46 46af3@67495 >> 80411

零式水偵も20㎜装備した奴いなかったっけ?あと魚雷装備の奴もあったし(魔改造されすぎでは?零式水偵)

80415
名前なし 2021/12/04 (土) 11:40:32 2735f@051dc >> 80411

魚雷搭載したのは超低空を滑空してるような状態でギリギリ運べるくらいのもん

80414
名前なし 2021/12/04 (土) 10:34:57 修正 f4c85@e5c3f >> 80406

魚雷がどう流れてるか偵察されるようになるし酸素魚雷持ちには割と厄介なアプデかもしれん

80427
名前なし 2021/12/04 (土) 15:57:49 a5e80@fd45d >> 80406

晴嵐はよ

80431
名前なし 2021/12/04 (土) 19:16:32 f05f8@ab5dd >> 80406

半分使い捨てのカタパルト対応彗星も含めて良いなら伊勢とかヤバいし大和とかも彗星を装備出来るし…

80417
名前なし 2021/12/04 (土) 12:18:00 23925@44f20

10式の防護分析見たけど防御はほとんど期待出来ないね...史実ではDM53を耐久試験に使ってるはずだから止めれるはずなんだけどな...ましてや車体には複合装甲すらないし

80418
名前なし 2021/12/04 (土) 12:25:01 e6a48@89344 >> 80417

DEVでは完璧な状態ではない定期

80419
名前なし 2021/12/04 (土) 12:33:39 1a3f3@1f0b3 >> 80417

使ったのは徹甲弾IV型であってDM53ではなかったような…

80420
名前なし 2021/12/04 (土) 12:41:32 e8bdb@8483c >> 80417

車体にもX線で見えないだけで複合入ってるぞ

80421
名前なし 2021/12/04 (土) 13:31:18 23e94@796e7 >> 80417

devだし既存の車両から流用もできないしで複合装甲は設定されてないね。複合装甲あるところだと10式APFSDSでも耐えられた

80424
名前なし 2021/12/04 (土) 14:39:16 6dec8@f2f68 >> 80421

素晴らしい!(WTボイス)

80423
名前なし 2021/12/04 (土) 13:36:54 4d01e@a788f >> 80417

なんかDev鯖のモデルばぐっててプレビューだと500㎜くらいにはなるっぽい。車体下部はないけど

80425
名前なし 2021/12/04 (土) 15:42:06 修正 3fed8@ac9d4 >> 80417

本実装で硬くなっても砲塔弾薬庫がでかすぎて防楯抜かれると・・・

80429
名前なし 2021/12/04 (土) 18:08:08 2e6f1@bd7e5 >> 80417

防楯横の空間どうにかならんかなぁ…

80434
名前なし 2021/12/04 (土) 21:06:41 bd193@8ae43 >> 80429

あれだけ意味がわからんけど、反証のためのもんがなぁ...

80444
名前なし 2021/12/04 (土) 23:13:49 efb54@b4de0 >> 80417

別にあのままでもいいけど、いずれはスティングレイみたいにパッケージを選べるようになってくれたらプレイの幅が広がって嬉しいかも

80428
名前なし 2021/12/04 (土) 16:55:03 de044@e6a76

クソデカ防盾は90式乗りなれてる人ならそこまで問題ではない・・・かな?あとは、車体弾薬庫にどれだけ積んで行くか悩む

80430
名前なし 2021/12/04 (土) 18:56:16 77354@5d8e7 >> 80428

俺は15発で車体弾薬0にしていくかな

80432
名前なし 2021/12/04 (土) 20:54:41 3ed06@1da41

10式の防御能力だけど公式的なモノではないんだけど開発者が2013年時点で現存する砲弾に対して全て抗堪できる優れた防護能力を持っているって発言してるんだよな(まぁ防御力を数値で公表できる国なんて無いだろうけどさ)

80433
名前なし 2021/12/04 (土) 21:03:56 66377@7158f >> 80432

そう設計したという話でヴァキューム1やM829A4なんかの新しいの除けば別に誇張でもないやつね

80435
名前なし 2021/12/04 (土) 21:27:59 23155@a62ff >> 80433

バキューム1出たの2005年なんすけど...

80437
名前なし 2021/12/04 (土) 21:50:44 66377@0c8bc >> 80433

途中でいきなり変えられると思う?

80439
名前なし 2021/12/04 (土) 22:05:19 bd193@8ae43 >> 80433

試作車両の製造は04年から始まってるからヴァキューム1に対抗するならあらかじめ設計に盛り込まれていたケースを除けば新しい付加装甲だろうね

80442
名前なし 2021/12/04 (土) 22:53:19 1db51@b531f >> 80433

最新砲弾の性能を他国が知れるとは思えないし何なら2013年時点でも知らない可能性もある

80443
名前なし 2021/12/04 (土) 23:13:36 e1ae8@fad8b >> 80433

初速2000m/sオーバーの135mmの実物&資料が手元にあるのにそのクラスを想定しない理由is何?既存ラインメタル製120mmの弾では抜けない装甲+既存車では耐えられない砲弾を組み合わせた新型車が出て来る想定でなければ、わざわざ新型44口径120mm+新型APFSDSをセットで開発する理由がないよ。最初から90式同型砲にDM53/63のセットで事足りる。あとアルマータも源流まで遡ると計画中止になったT-95まで行き着くんで、そこまで隔絶して新しい計画というわけでもない。同世代と考えれば性能の類推は十分可能な範囲。

80445
名前なし 2021/12/04 (土) 23:46:32 b6b2f@57a7d >> 80433

それはあなたの結果論でしょ?実際問題のお話をすると今のDev鯖防御力は値に関してはそれなりに近いものだよ。筐体分の50mmが何故かモジュールに組み込まれてるからDM53を止められないだけで

80446
名前なし 2021/12/05 (日) 00:04:14 e1ae8@fad8b >> 80433

結果論も何もそのクラスの最新砲弾と装甲を自前で作れる次元に今現実世界の日本は居るわけで……。ゲーム内の話をするなら、拘束複合装甲が再現出来ないのはもういつものことだから良いとして、車体と防楯の防御力は確実に問題アリだと思うが。対CEは別として、少なくともKE弾に対しては防楯と砲塔複合装甲、車体複合装甲の値が≒でないと仕様上可笑しいわけで。

80447
名前なし 2021/12/05 (日) 00:21:18 b6b2f@57a7d >> 80433

その話もうされてるし2ndDev待とうねって話になってるじゃん。空気か文かどっちか読めてないよ

80436
名前なし 2021/12/04 (土) 21:36:35 a019d@c3be4

久しぶりに酸素魚雷使ってみたんだけど、かなりnerfされてる?戦艦に4発ほど利根の魚雷当てたんだけど、ダメージ画面には一瞬赤く映るんだけどすぐ白に戻った感じでとにかく全然効いてないんだよね。昔ちらっとそんな話を聞いた気がするんだけど…

80438
名前なし 2021/12/04 (土) 21:50:57 9d48d@149b9 >> 80436

バルジ付き戦艦でカス当たりしたとか?バルジがダメージ喰らって消える時真っ赤になって白くなるからそれかなぁ。でも今実装されてるバルジって炸薬250kgまでしか吸収しないはずのような…?なんだろうね

80440
名前なし 2021/12/04 (土) 22:25:01 5c42f@53ccf >> 80436

深度1mにしてるとか?4mじゃないと艦弦装甲に当たってカスダメになりやすいよ

80451
名前なし 2021/12/05 (日) 16:30:47 2a170@e33c0 >> 80440

それRBでしか設定できないよね?木がどのモードか知らんけど

80441
名前なし 2021/12/04 (土) 22:39:26 90435@c4e47

10式戦車がとうとう実装か、大体軽戦車みたいな感じかな

80448
名前なし 2021/12/05 (日) 08:48:34 7d8c7@d8344 >> 80441

どのあたり?

80450
名前なし 2021/12/05 (日) 13:16:46 628cb@87ab5 >> 80441

防御力に関して言ってるならばDev#1じゃ全く当てにならないよ。

80464
名前なし 2021/12/05 (日) 22:34:07 修正 e8bdb@9c997 >> 80450

とはいえX線モデルがあれで完成してる以上ガイジンの中で複合の配置はあのつもりだからさっさとバグレポださんと直らんよ

80469
名前なし 2021/12/06 (月) 08:38:02 1a3f3@888d7 >> 80450

確かな情報無いからフォーラム勢も手をこまねいてるんかな。それともあれはあれで満足してる感じなのだろうか

80482
名前なし 2021/12/07 (火) 20:40:55 66377@6c7bf >> 80450

2ndDev待ちだぞ

80486
名前なし 2021/12/08 (水) 06:08:42 1a3f3@8ae43 >> 80450

情報が無いのはさておき、ユーザーから何のリアクションも無い中でGaijinが能動的にモジュールの形状見直しとかするとは思えないな…

80449
名前なし 2021/12/05 (日) 13:05:05 71bcf@82763

物笑いの種にされるのが目に見えている10式戦車入れるくらいなら日陸の謎BR勢(ホリ兄弟、チヌ2、チト兄弟、チリ)を釈放してほしかった

80453
名前なし 2021/12/05 (日) 18:07:47 3ed06@1da41

ドーザ―付き10式もあるから日陸の戦車完全終了では無さそうですね、短SAMやMMPMもまだ未実装ですし

80455
名前なし 2021/12/05 (日) 18:16:42 d61ca@73821 >> 80453

試作、ドーザー付き、装甲強化型、L55砲、あと4両出せる!()

80458
名前なし 2021/12/05 (日) 20:07:51 f701f@66d5b >> 80455

試作車(ドーザー付き含む)はあり得るね。短SAMは実装基準的に怪しいかもしれないけど、MMPMはベース車の高機動車もあることだからランク7駆逐とかでいずれ出そう

80460
名前なし 2021/12/05 (日) 21:16:53 e1ae8@94a52 >> 80455

MMPMは流石にゲームバランス上不味くないか……?いくら軽車両搭載で脆いとは言ってもフリザンテーマ並みに遠くまで狙える上SALHorIIRだからやろうと思えば撃ちっぱなし可能だし何ならLOAL機能までアリだぞ

80462
名前なし 2021/12/05 (日) 22:00:22 16388@eb0d3 >> 80455

loal機能ありで自立してる車両ってどれくらいあるの

80465
名前なし 2021/12/05 (日) 22:47:49 e1ae8@94a52 >> 80455

MMPM除くと中国のHJ-10とイスラエルのスパイクLR/ERくらいじゃないか?車載ATGMに限ると本当に希少種。

80468
名前なし 2021/12/06 (月) 08:29:07 dc5e0@4892b >> 80455

最高ランク車両が少ない面子だし後方に芋らないとダメなタイプだしバランス取れるんじゃない?(錯乱

80471
名前なし 2021/12/06 (月) 12:43:09 1d2c5@d361a >> 80455

米独ソなんかは改修型・輸出型でMBTの枚数増やせる、日本はMBT層は薄いが強力なMMPMが使えるって感じにならんかね?多少の不平は「現実で持ってないから仕方ない」で済ましてさ

80459
名前なし 2021/12/05 (日) 20:43:36 3c61c@6e0f2 >> 80453

ドーザーのみの差は別車両に出来ないので今追加予定のType 10にドーザ改修が追加されると思われる(そのためのバグレポももう出てる)。ドーザ付き試作三号車とかは別車両扱いされるのでアリ

80472
名前なし 2021/12/06 (月) 13:23:33 e7273@72c7b >> 80453

高機動車搭載形の11短SAM出て欲しいな。絶対ヘリコロスマンになれる。

80473
名前なし 2021/12/06 (月) 14:54:29 46af3@67495 >> 80472

あれレーダー車両別じゃなかったっけ?

80474
名前なし 2021/12/06 (月) 15:30:19 e8bdb@76fe4 >> 80472

81式、11式はどちらもレーダー車両なしで直接照準機を使って運用できるんだがこの直接照準機が車外設置なんだよな…

80478
名前なし 2021/12/07 (火) 11:31:45 3a69b@06c49 >> 80472

近SAM改が開発中みたいだからこちらに期待だな

80479
名前なし 2021/12/07 (火) 12:42:31 bf23e@7c4ef >> 80453

短SAMは単体で運用できないのでNG

80480
名前なし 2021/12/07 (火) 13:32:00 e8bdb@9283c >> 80479

81式(A)/(B)はどう考えても無理だが(C)なら照準具が直接目標を捉えてるわけではない(光波FCSが捉えた画像が投影される)から社内に無理矢理設置すればいける可能性が微レ存…!?

80483
名前なし 2021/12/07 (火) 22:40:00 af045@cad2f >> 80479

11は知らんけど81短サム実装されたところでヘリにしか有効打できないしいるか?

80513
名前なし 2021/12/09 (木) 12:18:25 e7273@f7ce2 >> 80479

射程長いし一応は使える

80456
名前なし 2021/12/05 (日) 18:45:22 ac3c6@1d6b0

ヒトマルの説明文出てたね 説明文だけで言えば90の完全上位互換みたいな感じになるのかなぁ

80457
名前なし 2021/12/05 (日) 18:47:25 6a1e2@d3ca6 >> 80456

機動性が下位互換なの直るのかな?

80463
名前なし 2021/12/05 (日) 22:11:40 e54a9@3ebf2

ヒトマル先輩ってナナヨンより姿勢制御で角度大きく取れるの?同じくらい?

80466
名前なし 2021/12/06 (月) 00:09:22 940d3@b45c0

ゼロ戦52丙で戦車RB行ったら羽根持っていかれて、まだ飛べたから滑走路戻ろうと思ったけど戦車戦はABと同じで強制脱出なのね…1.3万SL厳しいです(瀕死)

80467
名前なし 2021/12/06 (月) 04:38:31 124d0@1865c >> 80466

撃墜判定でも損傷具合によってカウントダウン出る/出ないことあるよ.全モード共通

80475
名前なし 2021/12/06 (月) 16:09:54 d7497@b45c0 >> 80467

空RBで強制ベイルアウトなったことないような気がする…紫電改でエンジン爆散しても空中分解するまでグライドできたし。逆にABでは毎回強制ベイルアウトな気がするんだよな。陸では少なくともカウントダウン出たり出なかったりするんかな…?ありがとう。

80476
名前なし 2021/12/06 (月) 16:19:57 修正 3c61c@6e0f2 >> 80467

空RBは強制脱出存在せんよな、逆に陸RBは必ず強制脱出。

80477
名前なし 2021/12/07 (火) 00:38:28 6dec8@9c344

理想的な9.0デッキかな? 74式ってまだいたのね。(出典:陸自第7普通科連隊Twitter)

80481
名前なし 2021/12/07 (火) 20:20:18 3ed06@1da41 >> 80477

近くの駐屯地もいつの間にか16式に変わってしまった(いやカッコイイんですよ)

80484
名前なし 2021/12/07 (火) 23:51:29 b88b8@2bb71

今ほど90Bが邪魔に思われることはないんだろうな...(ツリー的に

80485
名前なし 2021/12/08 (水) 00:40:29 修正 3398f@a1b93 >> 80484

🐌みんな90式の試作だせ言うてたからSTC通常盤とドーザー付きを10式と一緒に出してあげるね!畳まないよ!!

80487
名前なし 2021/12/08 (水) 07:37:45 b3693@17636 >> 80484

Bが無いと10式潰れた後のMBT予備車がたった一台(無印90)とかいう悲惨極まる状況になっちゃうから無いよりゃあった方が良いと思うけどな。それに熱烈な臣民たる日陸ユーザーはとっくに90Bもフル改造まで行って10式登場全裸正座待機状態であったであろう?日が浅くて障害増えるだけとかならご愁傷さまだけど…

80507
名前なし 2021/12/09 (木) 06:07:12 6978b@7e9af >> 80487

むしろ各ランクをフル改造一歩手前でにして待ってたぞ

80520
名前なし 2021/12/10 (金) 07:50:55 b4b8e@876aa >> 80487

開発したはいいものの、SLが足りん

80488
名前なし 2021/12/08 (水) 09:43:42 1f3b9@5df80

大和追加することを運営が本気で考えてるってマ?扶桑の話も聞いたことはあるが。

80489
名前なし 2021/12/08 (水) 10:18:35 1a3f3@f2958 >> 80488

DMMは実装目指して動いてはいるね。Gaijin的には分からんけども74G/F-4EJkaiと出してるから可能性はありそう

80491
名前なし 2021/12/08 (水) 13:17:11 22aa1@47851 >> 80489

長期計画(これまでは1年以内に、という表現だったような)という書きぶりからして早くても1年半とか、2年後とかのことだと思うけどね

80492
名前なし 2021/12/08 (水) 14:58:58 b3693@169bd >> 80489

空はまだいいとして陸はどこも頭打ちがチラホラ見え始めてる&ガイジンとしても海へのテコ入れとして時代を進めたい(ミサイル実装)だろうから大和は2年かからない気がする。今までの進化だってそうだし来年の今頃辺りに第二次大戦戦艦が概ね出揃ってても不思議じゃないというか

80496
名前なし 2021/12/08 (水) 20:03:29 d7497@b45c0 >> 80488

大和って戦車でいう所のマウスみたいに微妙な立ち位置すぎて実装されてもゲーム的に調整しきれずツリーからひっそりと消えそうな感じあるんだけど大丈夫なんかな…

80498
名前なし 2021/12/08 (水) 20:59:10 4aae9@149b9 >> 80496

椅子4は同格に比べて火力が死んでるから279じゃね

80499
名前なし 2021/12/08 (水) 21:31:24 2735f@051dc >> 80496

ソ連に計画艦のソビエツキー級の46cm砲搭載型が対抗馬という名の上位互換として実装されるぞ

80505
名前なし 2021/12/09 (木) 01:36:01 4aae9@149b9 >> 80496

それをgaijinがまだ覚えてるならソ連だけじゃなくモンタナとか来る可能性もあるんだな。数年前の発言だともう考え変わってそうではあるけど

80530
名前なし 2021/12/10 (金) 21:35:57 43d7e@01ba8 >> 80496

仮想戦記じみてくるがバランスを考えるとやむをえないかな

80550
名前なし 2021/12/11 (土) 19:43:37 48715@31069 >> 80496

計画艦とか出してくるなら日本ツリーにも815型防空巡やらB65型超甲巡やら実装しないと対空の面で不利な気がする

80553
名前なし 2021/12/11 (土) 22:45:22 8c606@67495 >> 80496

超甲巡は兎も角815型は起工準備すらされてないから無理では?改阿賀野型をですね(阿賀野型を大型化した感じらしいし起工準備段階までは行ってたらしいし)

80555
名前なし 2021/12/12 (日) 00:31:24 69317@1a3cd >> 80496

改阿賀野はある程度の構想等は伝わっているものの、詳細設計に進む前に計画中止になったような

80562
名前なし 2021/12/12 (日) 10:52:52 e10c6@81fde >> 80496

海の実装基準はっきりわからないけど起工してないとダメなんじゃなかった?計画の兵装なら試作してないとダメとか

80565
名前なし 2021/12/12 (日) 12:07:12 8c606@67495 >> 80496

海は起工準備まで進んでればいいって話じゃなかったっけ?資材を用意し始めたっていう話からドックがあればいいレベルという話まで色々聞くからなぁ。試作してないと駄目なら色々な海がご臨終るからそれはないと思うけど・・・

80575
名前なし 2021/12/13 (月) 02:13:24 69317@1a3cd >> 80496

傾向を見ると起工済だったり、そうでなくても図面等があれば実装の可能性が出てきますね。問題は改阿賀野はどちらも満たしていない可能性が結構高いわけですが。

80490
名前なし 2021/12/08 (水) 11:12:29 000c4@7df7f

He100を課金機で出してくれないかね

80493
名前なし 2021/12/08 (水) 15:46:33 7e419@cd9f2

ようやくランクⅣの研究に取り掛かれるんですが、75式の近接信管はまだ使えない状態でしょうか?

80494
名前なし 2021/12/08 (水) 18:24:36 f701f@66d5b >> 80493

随分前にVTはnerfされてそのままって印象だけどな...正直初期弾だけでいいような気がする

80495
名前なし 2021/12/08 (水) 19:43:38 46423@8ca9a >> 80493

対空には使える……脳死でまっすぐ突っ込んでくる奴限定だが……運が良いと横通過してる奴も当たる事あるけど基本的にお守り枠の弾…

80510
名前なし 2021/12/09 (木) 08:52:32 7e419@cd9f2 >> 80493

なるほど、とりあえず初期弾でやてみます

80501
名前なし 2021/12/08 (水) 23:01:17 c8ec0@01802

10が小さくて軽いから性能もカスでしょが通るならソ連戦車も劣悪な居住空間や危険なレイアウトによるカタログスペックに現れないデメリット再現してほしいなぁ

80502
名前なし 2021/12/08 (水) 23:52:08 c9c5b@690ba >> 80501

抜かれたら最後一撃爆散なのはちゃんと再現されてるでショ。

80503
名前なし 2021/12/09 (木) 00:19:54 64827@ed5c5 >> 80501

実際正面以外はカスみたいな装甲で、中ギチギチだから即爆散するの再現されてない?

80504
名前なし 2021/12/09 (木) 00:46:55 修正 d09cb@d0682 >> 80503

正直MBTはどこも正面以外はカスみたいな装甲だし、むしろ側背面はソ連のほうが厚いまであるぞ。

80506
名前なし 2021/12/09 (木) 05:11:44 b628c@529ec >> 80501

あいつらの武器は謎吸収謎弾きスキルだぞ。有利にする為にちまちま数字変えてるようだし。

80532
名前なし 2021/12/11 (土) 00:45:14 e3528@24862 >> 80501

KYTNだ...

80533
名前なし 2021/12/11 (土) 08:20:53 16388@eb0d3 >> 80532

あの不勉強の素人いい加減活動やめてくれねえかなぁ…声がでかいしあいつの記事がトップに来るせいで変な勘違いする人が止まらん。

80569
名前なし 2021/12/12 (日) 13:12:12 修正 cde94@e0768 >> 80532

レオのこれ画像1
をERAだと言い張る程度の知識で軍事評論家名乗れるんだから、このwikiは防衛シンクタンク名乗っていいと思う

80508
名前なし 2021/12/09 (木) 07:01:53 7457c@bd7e5

2ndDEVにて装甲範囲修正 砲塔装甲厚若干ナーフ10APほぼ耐えられません 比較的加速若干速く ブローオフパネル無し 車長IR無し 後ろから見て左側燃料タンク無し(右にはある)

80509
名前なし 2021/12/09 (木) 07:20:56 6dec8@9aeaa >> 80508

それ10のページに書いたら?

80511
名前なし 2021/12/09 (木) 11:09:42 cc1f4@6fe4e >> 80509

もう実装されるし別にここでもよくない?

80512
名前なし 2021/12/09 (木) 11:25:02 e8bdb@252d9 >> 80509

情報が拡散すると追うのがめんどい。というかすでにあっちでさんざん言われてるし…

80515
名前なし 2021/12/10 (金) 05:50:55 d3fce@d3591 >> 80509

こいつ向こうでも全く同じ文章で書いてるしコピペの同一人物やろ

80521
名前なし 2021/12/10 (金) 09:02:23 4a966@e5a57 >> 80508

人気者って変な奴も呼び寄せちゃって困るよねほんと

80522
名前なし 2021/12/10 (金) 13:57:01 66377@98744 >> 80521

確かに逆張り厨めっちゃ湧くよな

80514
名前なし 2021/12/10 (金) 03:25:06 3ea42@55137

10式実装が迫ってきたから久々に90引っ張ってきてB型開発しようと思うけど、アサルトとRBどっちが現環境の90で開発しやすいんだろ。

80516
名前なし 2021/12/10 (金) 05:56:16 1a512@048a7 >> 80514

アサルトかなぁ まぁGEで飛ばすほうが早いけど()

80517
名前なし 2021/12/10 (金) 07:10:48 1a3f3@ea308

まだまだ気が早いけども二両目の10式って実装されるのかな。その時にはM1A2CやLeopard2A7VにT-14が戦場を駆けてる感じだろうか

80518
名前なし 2021/12/10 (金) 07:38:42 b3693@ddfcd >> 80517

バリエーションほぼ無いからしょうがいないけど90でさえ公式に「実装したくなかったけど皆がうるさいから出した(意訳)」とか酷いこと言われつつ90Bがだいぶたって実装されたくらいだし、10式も同じような状況になりそうな気がしてる。それにその頃には他国に上位カウンターパートが出てて今の90とあまり変わらない立場に追い込まれるんじゃないかなと…

80554
名前なし 2021/12/12 (日) 00:07:36 66377@2459e >> 80518

砲手側面のうっすい奴が物入れとは笑う。「装甲ではない」という資料が?砲塔側面モジュール(普段付いてるやつ)は付加装甲装備時に取り外されるという話に基づけばまさしく適合するし、複合サイドスカート扱いで付加装甲の仕様から係数を決めるだけ。ケチ付ける点なし

80558
名前なし 2021/12/12 (日) 09:04:31 修正 6dec8@023d1 >> 80518

なんで10ページ民ってちゃんとした専用ページがあるのに外でレスバするの?帰れよ

80559
名前なし 2021/12/12 (日) 09:28:52 66377@9554a >> 80518

葉4みたくおっ始めるのが基本的に10ページ民でまともな議論するような輩じゃないから

80560
名前なし 2021/12/12 (日) 09:30:44 6dec8@023d1 >> 80518

↑お前も変わらんし10ページで好きなだけ暴れてくれ

80561
名前なし 2021/12/12 (日) 09:40:24 修正 66377@9554a >> 80518

都度お気持ちで騒ぐから荒れたという既成事実が出来たんだけどね、現にこの4つの葉は本来なかったはずのものだし。厳しくゾーニングさせたいなら早く各ページで好きなだけ自治してくれ、疑わしい事言いっ放しで訂正は専用に隔離なんてばかな話はねえ

80563
名前なし 2021/12/12 (日) 11:10:26 修正 0a676@21b63 >> 80518

「続きは10議論板でやろうぜ」で解決するはずでは。別にそれで葉4がマトモな議論しなかったならそれまでだし。まぁでも自治側も葉8に対して「暴れてこい」とか言うのは間違ってるとは思う。

80564
名前なし 2021/12/12 (日) 12:01:33 66377@53714 >> 80518

それ自治側が「本当は軽くて雑魚なのに愛国野郎が暴れてOPにしやがった、nerfしろ」レベルの暴論抜かしても、反論は専用板にあるから大多数には「声のデカい奴らのせいでゲームバランスが〜」という印象しか残らないんだよな(なんなら既に起きてるっぽいし、悪影響も出てる)。片側だけを絶対悪にしてる以上解決とは程遠い、議論側に対応を求めるなら自治側も認識を改めて欲しいね

80566
名前なし 2021/12/12 (日) 12:22:12 修正 0a676@21b63 >> 80518
80567
名前なし 2021/12/12 (日) 12:34:08 修正 66377@3ff1e >> 80518
80574
名前なし 2021/12/13 (月) 00:31:55 修正 4f3e4@03512 >> 80518

正直、ここ日本雑談なんだらそんなカッカしなくてもというにがひとつ。「専用のページへ行ってくれ」はいいと思うが、その下の帰れよはただただ着火させてる煽りとしか思えない。で、散々擦られた話題の部分出してるってのも...せっかく個別のスレがあるんだから過去スレ見て欲しいなっていうところだね。

80570
名前なし 2021/12/12 (日) 13:13:34 efb54@b4de0 >> 80517

55口径版とドーザー付きが出てくるところまでは見える様な見えない様な…全ては🐌の気分次第

80597
名前なし 2021/12/14 (火) 21:25:55 5062e@30ed3 >> 80570

55口径は実際に換装された例がないからほぼ実装はされないでしょ

80534
名前なし 2021/12/11 (土) 08:23:01 1a3f3@d0622

冬イベのTCM AGSみたいな感じな105GSR実装されんかな。105mm低反動砲とか性能が未知数すぎて無理かなぁ

80538
名前なし 2021/12/11 (土) 11:59:15 5d593@3594d >> 80534

車体性能はある程度わかったんだっけ。L7元にしてるらしいからそれ準拠じゃだめかね?

80580
名前なし 2021/12/13 (月) 13:38:49 2c393@046f2 >> 80538

砲そのものはまんまL7で特殊なのは駐退機の方じゃなかった?