WarThunder Wiki

Ki-61-Ic

911 コメント
views
7 フォロー

Ki-61-Icコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-61-Ic

wiki編集者
作成: 2017/03/04 (土) 20:15:48
通報 ...
  • 最新
  •  
815
名前なし 2022/01/18 (火) 15:53:21 95f7b@7dabe

砲:800門、弾:400,000発を潜水艦で輸送したとあるけどまさか1隻じゃないよね?そんなに積めるとは思えないんし...

816
名前なし 2022/01/20 (木) 02:30:02 2735f@051dc >> 815

イタリアの潜水艦を武装やバッテリーを撤去し輸送用に改造して運んで来たようだ。ただ何隻かいたようで運んだのが1隻だったかどうかは分からない。つい最近ドラマ化した潜水艦カッペリーニ号の冒険の元ネタはこれ

817
名前なし 2022/01/20 (木) 06:09:43 b555f@0c3a3 >> 816

武装とバッテリーを撤去したら相当なペイロードになるだろうから1隻でも行けそうだけどなぁ

820
名前なし 2022/01/20 (木) 18:21:22 43d7e@01ba8 >> 816

潜水艦からバッテリー外すって潜水艦乗りにしたらすげー嫌そう

828
名前なし 2022/05/14 (土) 09:59:18 dced6@457c4 >> 816

被弾したら木っ端微塵になりそう

818
名前なし 2022/01/20 (木) 17:03:19 3d3f6@bb2f2

皆さんこの機体ってどう立ち回ればたくさんキルが取れますか?

819
名前なし 2022/01/20 (木) 17:50:34 facab@be212 >> 818

モードは?

821

RBです

822
名前なし 2022/01/22 (土) 16:53:08 1d817@a150b >> 819

迂回して高度を取って奇襲 火力が低い奴はヘッドオンで殺す

823
名前なし 2022/01/22 (土) 16:56:20 修正 1d817@a150b >> 819

そしてかならず1対多は避けること 後は自分より旋回の低い敵機を食い尽くせばいい

826
名前なし 2022/02/09 (水) 00:20:24 8b586@31e4e

こいつ他国のマウザー持ちよりbr数段高くない?足もそんなに早く無いし強烈な舵ロック、ガラスの心臓もちろん防弾ろくになし、いくら旋回性能にバフかけてもこのbrじゃ主流は一撃離脱だし
🐌のちいさなおめめには最強戦闘機に見えるのかもしれないけど、私は愛でしか乗っていけないです…

827
名前なし 2022/02/09 (水) 00:28:11 d0e46@a150b >> 826

ABの話?RBの話?

830

フォッケやコルセアや舐めたメッサーあたりと同高度で会敵できるから、ヘッドオン回避からの格闘戦が無理なくできて楽しい。火力と急降下性能のおかげで斜線にさえ捉えたら即解体&離脱できるし。飛燕の乗り心地が好きでマウザーの弾道に慣れてる人であれば、このBRでもキル量産できる良機体だと思う。ちゃんと高度取ってる偉いスピットやメッサーには喧嘩売っちゃだめ

831
名前なし 2022/07/11 (月) 01:27:04 16fd6@1feff

比べるのも酷かもしれないけどBf109 E-4の下位互換では?

832
名前なし 2022/07/11 (月) 08:11:21 1eb34@54bdb >> 831

むしろBf109E-4が下位互換みたいな性能だぞ。

833
名前なし 2022/07/11 (月) 17:10:54 16fd6@1feff >> 832

マジで…?(上昇力を見ながら)

835
名前なし 2022/07/11 (月) 19:21:10 修正 1eb34@347fd >> 832

全体的に近いけど、上昇力以外では飛燕がほぼ上位互換みたいな性能だよ。火力と旋回力で勝って舵ロックも飛燕のが緩やかで速力で同等って感じ。特にSBで飛んでると上昇力の重要性が低下するのでかなり上位互換感がある

834
名前なし 2022/07/11 (月) 19:07:11 修正 46423@bfd98 >> 831

比べる物が間違ってる気がするが…今の飛燕シリーズはターンファイターだしな。それにモードが分からんから何とも言えないけど、RBなら上昇率は確かにBFが勝ってるが旋回は圧倒的に飛燕が勝ってるしマ弾で火力も侮れない(BFがガンポ積んだらこの限りではない)。敵にしてBFも飛燕もあんまり相手したくない部類やな。よく見たらE4か。E4なら上昇含めた機体性能そんなにかけ離れてなくね?

836
名前なし 2022/07/11 (月) 19:56:38 c06f0@abd39 >> 834

E-4は飛燕乙と同じくらい昇るから飛燕丙の1割増しくらい上昇性が高い まあ武装がMGFFだから全体性能は比べるまでもないけど

837
名前なし 2022/07/11 (月) 20:03:48 b6fad@394a3 >> 834

E-4もかなり曲がるほうだけど、機関砲120発だし武装は7.7mm2門だからなあ。あと速度性能が微妙。でも飛燕って本体性能で甲丙に差ってあるんかな?今データ見れないからわからん

838
名前なし 2022/07/12 (火) 14:17:17 c06f0@abd39 >> 834

丙は乙の9割程度しか昇らないから結構火力偏重機体

839
名前なし 2022/07/12 (火) 19:45:49 修正 66e85@347fd >> 834

↑丙が乙に対して一割も性能落ちるってそれどこ情報? テスフラで条件統一して実測してきたけど3分間で上昇できる高度は乙:2956m 丙:2940mでほとんど同じだったよ。旋回力も速力も実測では同じく1%程度しか丙型は低くない。特徴欄にも書いてある通り、誤って内部的に乙型の性能が低く設定されてるからなんだけどね。

840
名前なし 2022/07/12 (火) 20:02:35 修正 66e85@347fd >> 834

ちなみに乙がE-4と同じくらい昇るって情報も間違ってる。E-4(正確にはE-7)の場合同じ条件では3473m昇れる。エンジンほぼ同じで機体重量が500kgも違うから当然だけど。飛燕はE-4に対して上昇力で劣る代わりに火力が高くて、水平飛行速度が10Km/h程度早くて(これは誤差みたいなもん)、旋回力が15%程度高くて(一応E-4も戦闘フラップ使えば追いつける)、舵ロックする速度も100Km/h以上余裕がある。

841
名前なし 2022/07/12 (火) 20:12:25 c06f0@abd39 >> 834

乙だけ上昇力の高い時期に測ったデータだった模様(今計測し直したらほぼ同じだった)

842

久々に乗ったけど、えらくエンジンが熱くなったな。前は3000mくらいから冷えてきてラジエーターかなり閉じれたけど、いまは冷えなくなってる。 

843
名前なし 2022/08/23 (火) 22:32:46 1eb34@347fd >> 842

FM変更あったからね。今はラジエーター全開安定

846

またFM弄られたんか。曲がるようになって、舵ロックとフラップ強度が下がったあとはまったく乗ってなかったから気がつかんかった。サンクス

847
名前なし 2022/08/24 (水) 17:33:29 080d4@296d9 >> 843

飛燕だけにエンジンが冷えんってね

848
2022/08/24 (水) 18:25:38 修正 d25cd@347fd >> 843

ちなみにエンジンクソ熱くなった代わりに舵ロックがかなり緩和されてるからエネルギー優位がとれてたら一撃離脱が捗るぞ

849

マジか。いい事聞いたぜサンキュー。加熱はペラピッチ下げればなんとかなりそうなレベルだから舵ロック緩和されたのはデカいな。

850
名前なし 2022/09/16 (金) 15:08:26 4bfc9@25af8

アップデートでマウザーの弾数減っちゃったな。まだ強いけど。

851
名前なし 2022/10/16 (日) 12:39:02 eaaaf@26d47

この子難しいとか弱いとか聞いてたから戦々恐々してたけどカタログ以上に登るしマウザーは弾数減ったけどそれでもマウザーで粉砕できるから勝率八割超えできる唯一の機体やは。

852
名前なし 2022/10/16 (日) 20:35:57 b3f74@55deb

軍票ショップのランダムカモフラージュで244戦隊スキン入手!

853
名前なし 2022/10/19 (水) 01:48:19 7f857@3c307

人生初マウザーで戦慄...一機目、Bf109が粉微塵に、二機目、Me264が一瞬で火だるまに、三機目、敵PB4Yの翼が一撃で根本からポッキリ...。いやぁ...うん...いやぁ...もう...ヤバいね...。今まではなんか、ドイツ戦闘機と戦うとカスッただけで尾翼消し飛ぶなぁ...日本機は脆いなぁとか、メッサー乗りは狙いがうまいんだなぁ...とか思ってたけど...ここまでヤベェ火力だったとは...むしろ軽快に回避できる日本機って相当恵まれてたんだなって思えたわ...

854
名前なし 2022/10/19 (水) 02:55:22 修正 7f857@3c307 >> 853

追記、ヤッベェよ...この高速性と運動性が出せてこの火力...上昇力の不足は感じないなぁ...多分上昇お化けの機体を相手にした上で、しかも中の人が玄人っていうのと遭遇しない限り全然大丈夫だし、そうなってもこの子は他の日本機と違って回避しながらの降下で逃げ切る事ができるし...戦いやす過ぎて涙出る...自分にとっては理想の機体かも...今度イタリア機も乗ってみるか...あ、私ABね、RBは玄人しかいないからね...

856
名前なし 2022/10/20 (木) 09:33:55 26b15@aead4 >> 854

RBこそ日本機の真価を発揮出来るぞ,相変わらず脆いけどマウザーの火力と機動力でかなり戦いやすい。

855
名前なし 2022/10/19 (水) 12:10:55 913f5@ff283 >> 853

初めてマウザー飛燕乗った時の感動は日本機乗りなら皆通る道だよね。惑星にレジプロしか居なかった頃を思い出して懐かしくなったわ…。

857
名前なし 2022/10/20 (木) 09:37:45 730ce@dd533 >> 855

逆にこれから始める人にとってはそうでもなくなるのかなぁ……12mmが強化されすぎてて

858
名前なし 2022/10/20 (木) 21:29:53 55ec1@d4a4f >> 855

いや、陸軍の13㎜って対戦闘機には抜群だけれど対爆撃機能力はそこまでだからマウザーの魔力は衰えないと思う

859
名前なし 2022/10/22 (土) 05:49:14 eaaaf@26d47 >> 855

本気でこいつは強い、聞いてたのがゴミみたいに弱いって聞いてたんでたが、マウザーはすべてを解決するのがわかった。

860
名前なし 2022/11/02 (水) 22:52:19 7f857@3c307

コイツが強すぎてABでひたすら乗り続けてるうちに分かっちゃったわ...上を飛んでる敵にちょっかい出して追いかけさせる→速度出たら燕返し→秒殺して高度回復←ココ重要、っていう必勝ムーブを覚えると化ける。旋回性があるから一撃離脱を回避されずに成功させやすいし、上記の燕返しのお陰で上から襲ってくる奴らも怖くないし、連戦してもエネルギーがかなり持つし、速度200ぐらいからでも縦旋回でねじ伏せられるお陰で詰みって状況が無い。3000~4000でひたすら遊撃するだけでいい。燕返しで上昇力を補完できるのでメッサーもスピットも怖くない...めっっっちゃ上手いメッサーとかスピットに上取られても、殺れないけど殺られない風にできるし、機動力的に優位な分もつれてエネルギー差が縮まってくると敵は逃げるしかなくなってしまうっていう、グーとあいこになれるチョキみたいな、そういう強さがある。

861
名前なし 2022/11/02 (水) 23:57:26 修正 7f857@3c307 >> 860

ううん...と思って調子に乗っていたけど零や隼に上取られると勝てない...ダメ元でばら撒くか逃げるか以外選択肢がない...

863
名前なし 2022/11/03 (木) 16:50:03 26329@c8aa2 >> 861

上昇合戦に負けてもイーブンにできる方法編み出したんならRBに来てみては?日本機は全部味方になるよ。

864
名前なし 2022/11/03 (木) 17:09:12 7f857@3c307 >> 861

たしかに...やってみるか!

865
名前なし 2022/11/03 (木) 20:29:56 fc750@3c307 >> 861

うーん…RBだとロールが遅すぎて燕返しの後にインメルマン捻りが決められないのと…フラップ耐久が辛くてピョレミ、スピットあたりにどうしても回り負ける…難しいぜ…

866
名前なし 2022/11/03 (木) 20:55:43 d25cd@347fd >> 861

スピットはともかくピョレミに回り負けるのはだいぶ戦い方に問題がある気がする。エネルギー不利から開始してたり簡単に押し出されたりしてるのでは?

867
名前なし 2022/11/03 (木) 23:07:34 修正 7f857@3c307 >> 861

確かに、思い出してみるとピョレミの方は一回後ろ取った後にわたわたして後ろ取られちゃった感あるから単純にちゃんと動けなかったな...RBの動きの遅さとエネルギーのシビアさでどれができる動きでどんなのがやっちゃいけないのか分からんみ...この辺はRB慣れするしか無いんかな...

886
名前なし 2022/12/31 (土) 20:02:05 f236f@c0a89 >> 860

上から襲われたら急降下でガン逃げ→再上昇→ガン逃げ→再上昇を繰り返すと突き上げ刺さるよ。FWや疾風相手だと通用しない場合もあるけど。

862
名前なし 2022/11/03 (木) 16:17:11 3c7f3@f7e09

どうしてもメッサーに勝てない

868
名前なし 2022/11/07 (月) 00:51:11 5d325@416bd >> 862

どういう状況なのかわからないが、上から降って来られたって飛燕丙の機動力ならカウンター決めやすいし、少なくとも降下しつつのバレルロールで躱せる&逃げられるはず。ヘッドオンからのドッグファイトならF4メッサーでも、各種スピットでも負ける要素ないと思うんだが。こちらが高度&エネルギー優位ならまず負けない。個人的にはこいつの一番の強敵はゼロ&隼だけど、逆にゼロ&隼が相手なら速度で振り切って、相手がターンした所で追撃に移るいやらしい戦い方をするだけ。疾風と並んで色んな戦い方が出来る万能選手だから色々試してみては?

869
名前なし 2022/11/16 (水) 21:39:38 7d7bc@cd845

マジで強い。同BR帯の各戦闘機の弱点さえ覚えとけばそうそう1on1で負けることない。疾風の機体性能は好きだけどホ5アレルギーで苦手って人には是非乗ってほしい

870
名前なし 2022/11/30 (水) 05:11:52 5d325@416bd >> 869

AB専だけど、これホントいい機体だよね。旋回性能に軸足を置いた万能機で、マウザーのおかげでヘッドオンもこなせるし、旋回性能を押し付ければゼロ&隼以外は圧倒出来るレベルだし。ただ…総合的な強さやスコアの稼ぎやすさという意味では疾風甲の方が上かな…とは思う。ホ5に慣れさえすれば防御力もあるし、速度も日本機では最速クラスだから逃げやすく追い付きやすい。飛燕丙だと2機以上を相手にすると速度で振り切れないからキツいんだよね。同じBRだけどタイマン重視なら飛燕丙、総合的な強さを重視なら疾風甲をおすすめするかな。ちなみにホ5アレルギーの人には騙されたと思って疾風丙に乗ってみて欲しいな。あのBR帯では相対的に「マウザー以上の火力を得たゼロ」みたいな存在で活躍出来るから。

871
名前なし 2022/12/01 (木) 05:44:15 修正 cb4ec@44b7f >> 870

疾風甲はBRが上がって5.7になったぞ。BR5.3時代でも総合力で疾風甲のほうが上なのはわかるが、戦闘で使いこなしたい部分のエネルギー保持、ある程度の旋回力と上昇力にラダーの効きの良さ、ほぼ一撃の火力をしっかりともっているのは飛燕丙かな。そのせいか飛燕丙なら同高度でも2機〜3機のある程度に上手い相手までなら撃墜できるけど疾風甲は難しい。個人的なイメージとしては扱い易さの疾風甲、扱い辛いがハマれば化ける飛燕丙だな。

872
名前なし 2022/12/01 (木) 17:04:32 700ff@16273

史実とゲームが違うのは分かってますが、三式戦は史実では敵味方共に評価が良くない(味方からは爆装した重爆についていけない、アメリカからはそれほど速くないのに隼みたいな機動性があるわけでもない等)とかなり厳しい評価で当時の記録でも褒められているところが降下速度とマウザー砲が素晴らしいくらいです。しかし、オリジナルDB601を搭載した三式戦の原型機は一転関係者全てが手放しで絶賛し量産予定も無かったのに急遽正式化される程の高評価です。これって、量産機が試作機よりも武装等で重くなってるのを差し引いてもハ40の性能が相当な値額面割れしてた可能性はないですかね。ゲームではカタログスペック通りの完全なエンジンになってるので史実とかけ離れた評価なのでしょうか。ハ40よりも信頼性の高い金星に換装した五式が一転高評価なのもそれっぽく感じます

873
名前なし 2022/12/01 (木) 19:02:12 d7e5f@58a60 >> 872

試作機が飛んだのが41年末でこの時ならばそこそこな高性能機だった。量産化されていざ実戦だ!ってタイミングが遅くなりすぎたのが悪いと思う。43年に南太平洋に突如出現した信頼性の低い1200馬力級のBf109Eみたいな時代遅れの最新鋭機になっちゃった。ハ40がスペック通りの性能を発揮できたとしても、今更DB601クラスのエンジンじゃ役不足だと思う。

874
名前なし 2022/12/01 (木) 23:22:21 700ff@16273 >> 873

史実の三式戦は仰るとおりだと思うのですが、本ゲームでの本機の異常な高性能振り(末期レシプロレベル)が史実と余りにもかけ離れているのが気になっていました。旋回性能等は高アスペクトの主翼等で納得なのですが上昇率も史実と違い良好なのが不思議です。本ゲームでのフライトモデルが間違っているのかとも思いましたがそもそもエンジンがカタログスペック通りの理想状態なのが原因かもと思ってました

876
名前なし 2022/12/01 (木) 23:52:12 eea74@0b47b >> 873

横からで申し訳ないけど飛燕丙って史実よりも若干上昇力低く設定されてない?

877

私の体感ですけど、ゲーム内の上昇力は前にFMが変更になった時にけっこう良くなった感じがする。計測してないからなんとも言えないけど・・。そもそも史実準拠の調整とやらの名目でゲームバランスの為にFMが変更され、バフ・ナーフが行われるWTでは史実通りの性能はあまり当てにならないと思う。もちろん木氏の仰るとおりハ40がスペック通りの性能を発揮出来ている可能性もあるし、ガイジン側の資料が間違っている可能性とかも考えられると思います。エンジンを含め機体性能は史実準拠の建前だけど、ゲーム内では必ずしも史実通りの性能とはなってないように思われる。

878
名前なし 2022/12/02 (金) 12:19:06 700ff@1e8d9 >> 873

皆さん色々ご意見ありがとうございます。そもそもバランス調整等でフライトモデルが史実通りではないと。また史実と違いゲームでは低空での格闘戦が多くなるのも本機には追い風なのかもしれませんね

880
名前なし 2022/12/02 (金) 14:31:50 5d325@416bd >> 873

「本ゲームでの本機の異常な高性能振り」俺はそれをメッサーに言いたいw

882
名前なし 2022/12/02 (金) 15:53:24 c06f0@02e59 >> 873

整備性とか補給のしやすさ関連に性能割り振ったアメリカの不遇感すごいよな

883

↑モックアップが空を飛んだり、ろくに飛んでもいない試作機が計画値通りの性能を発揮するのが惑星WTなんだから実機との性能差はどうにもならないと思う。

885
名前なし 2022/12/02 (金) 18:49:33 5d325@416bd >> 873

航続距離が全く考慮されていないっていう点で日本機の不遇っぷりもかなりあると思うよ。日爆なんてその巨大な燃料タンクのおかげで発火しやすいわペイロード圧迫されるわだから。

879
名前なし 2022/12/02 (金) 13:45:57 d25cd@347fd >> 872

米軍の鹵獲調査資料でもエンジン整備が大変すぎて日本軍が苦労してる可能性は高いとか書かれてるし可能性はあるだろうね

881
名前なし 2022/12/02 (金) 15:38:20 69317@1a3cd >> 872

個体差や状態による出力低下等はある程度はあると思いますが、極端な性能低下は無いと思います。3式戦自体が元々アンダーパワー気味ですし4式重爆(と号)についていけなかった話もおそらく丁型+落下タンク2本と極めて重い状態ですので。

884
名前なし 2022/12/02 (金) 16:29:31 700ff@1e8d9 >> 881

土井技師もハ40搭載の三式戦は妥協した暫定生産型で本命はハ140搭載の二型だったと述べられてますね。そんなアンダーパワーの史実で評価が芳しくない本機が惑星では戦中日本機屈指の強機体で設計者の本命の二型が日本機中一番ともいわれる程の弱機体なのが不思議で書き込みました。しかし上でも述べられているようにそもそもフライトモデルが史実通りでもないのが原因なのでしょうね

887
名前なし 2023/01/16 (月) 14:30:03 80271@17999

日本ツリー進めてて、初めて火力があるって思う機体序盤だいぶお世話になったな

888
名前なし 2023/02/06 (月) 19:09:00 3b2e5@c18cb

数年ぶりに復帰したら(この機体に限ったことじゃないけど)BRめっちゃ上がってない…?(AB) BR4.3とかそんなんだったような… 浦島太郎状態すわ

889
名前なし 2023/02/06 (月) 19:59:40 1eb34@347fd >> 888

飛燕は二度に渡るFM強化とホ103強化で強くなったからBR上がった。ちなみにホ103強化で陸軍機は全部ぶっ壊れになったのでBRがじわじわ上がってる

890
名前なし 2023/02/07 (火) 03:04:57 ae799@00a71 >> 888

疾風丙のABのBRを見てみよう。飛ぶぞ。

891
名前なし 2023/02/07 (火) 12:27:31 f701f@ef766 >> 888

3年前のスクショ発見。鍾馗、飛燕、疾風、零戦あたりは最近BR上がり続けてるね画像1

892
名前なし 2023/02/19 (日) 04:09:40 eb542@c0a89

運が良いのか勝率83%キルレ16.0なんだがw

893
名前なし 2023/03/11 (土) 22:28:59 e3d3d@5c27e

ホ-103にマ弾が実装した上で、機首装備に、マウザーついた。この飛燕は実質日本最強ではなかろうか?修理費が高すぎるから使わないが

894

相対的なマウザーの強化とホ103の超強化に素の機体性能の良さが合わさって天下無双の強さだね。修理費以外は。このままだと疾風丙みたいになりそう

895
名前なし 2023/07/24 (月) 06:11:57 eb99f@7b28d

エンジン加熱と低空の上昇が鈍いことに気をつけて4000まで迂回上昇すればあとは独壇場。豊富な弾数とレート、破壊力を備えたマウザー砲と高速時の旋回を活かした一撃離脱で簡単に1、2機食える。  4000以上はエンジン加熱しなくなるのでWEPでカッ飛ばしながら高空戦も出来る。本当今のうちに乗って楽しんで欲しい RB

896
名前なし 2023/07/27 (木) 12:19:50 e3d3d@3ff9f

マウザー用の弾を四式薄肉榴弾もしくはマ206として終戦直前に試作品できてたみたいだが、もし完成してたらBー29のスコア上がったかな?

899
名前なし 2023/12/28 (木) 17:28:41 8e7e9@45ba1 >> 896

ホ5マ弾レポートってなかった?

897
名前なし 2023/10/18 (水) 15:15:57 95110@d3bac

Bf109と思って乗ると扱い切れないんよねぇ…カップ焼きそば現象

900
名前なし 2023/12/28 (木) 19:09:49 1eb34@12fbb >> 897

零戦だと思って乗ったほうがいい

901
名前なし 2023/12/28 (木) 20:39:25 修正 a7242@e2a91 >> 897

形は似てるけど特性は全然違うよね。性能が超絶バフされる前は実際速度が遅い代わりにちょっと曲がるメッサーみたいに乗ってたけど。

902
名前なし 2023/12/29 (金) 01:00:14 0ba30@f1084 >> 901

メッサーで例えるとE型に似てる?一撃離脱も格闘戦もできるし、相手を選んで戦法を変えられる多彩さが魅力な機体。

903
名前なし 2023/12/29 (金) 12:30:25 修正 09eec@1a2b5 >> 897

まぁエンジン同じなだけで重量増して全長は僅かに小さく&全幅もとい主翼も2割強デカくと別モンだからな。小ネタ欄の上面図でもこんだけ違う

904
名前なし 2023/12/29 (金) 15:18:01 99e41@2a9df >> 897

上昇力の無いエネルギーファイターだから迂回上昇が刺されば大抵の相手はなんとかなる。素の上昇力があるbfの方が何かと潰しが効くシチュエーションが多いけど

905
名前なし 2024/01/22 (月) 20:41:15 fa0cd@24825

エンジンの過熱が穏やかになったね。前はペラピッチ94%でラジエーター全開、オイルラジエーター90%位にしてたけど今はそれぞれ65%・40%くらいでずっとWEP焚き続けられる。

906
名前なし 2024/01/23 (火) 22:33:14 d7e5f@5bcea >> 905

ホントだ。結構熱かったからありがたいな。

907
名前なし 2024/02/16 (金) 16:21:59 f3d10@a15b2

こいつ動きもっさりしてて使いにく過ぎ、何が強いんだこれ

908
名前なし 2024/02/16 (金) 17:02:49 9ba7d@d3bac >> 907

火力と旋回と爆弾積載量速度乗せて戦うと楽だよ

909

こいつは結局強いんか?

910
名前なし 2024/03/15 (金) 18:19:57 8d1d5@5e090 >> 909

日本機同士の比較だと最弱筆頭候補なので好みじゃないなら乗る必要は無い

911
名前なし 2024/03/18 (月) 13:06:10 b5672@c3a9d >> 909

相当強いぞ。降下後の再上昇にかかるエネ保持がかなりいいから、ダイブ&ズームが強力。普通に戦っても、接敵時にしっかり400km/h以上の速度を出してあげれば、そうそう曲がり負けることはない。