WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 19172

80890 コメント
views
7 フォロー
19172
名前なし 2017/04/28 (金) 14:41:39 49052@27388

烈風といい紫電といいなーんで日本はこうも調整が極端なんですかね。

通報 ...
  • 19173
    名前なし 2017/04/28 (金) 15:08:16 6f04d@58d5a >> 19172

    極端っていうか烈風はこれでやっと史実性能なんだとさ 紫電改?うん・・・

    19177
    名前なし 2017/04/28 (金) 18:14:50 8d0fa@73c4b >> 19173

    紫電改の翼面荷重が200以上ってソースどこ?単なるWT内の紫電改に対する比喩なのか...

    19179
    名前なし 2017/04/28 (金) 19:37:42 7bd00@ad94f >> 19173

    そこら辺でテキトーに検索した数値でさえ翼面荷重170kgなのに..

    19182
    名前なし 2017/04/28 (金) 20:38:45 60b0d@3aa7c >> 19173

    紫電改増槽あった時代はミーティアに上昇勝負で勝てたんだっけか?ドイツのドーラも降下性能没収されてスピットの翼をもぐ戦法取れなくなってもうこれわかんねーな

    19183
    名前なし 2017/04/28 (金) 20:48:06 8d0fa@73c4b >> 19173

    昔のドーラとかサンボルはホント矢とかレンガの速さのように降下できたのにな...バランス調整()とか一部の声のでかい連中のために史実以上に性能弄られたら堪らん

    19186
    名前なし 2017/04/28 (金) 21:54:57 75ab1@d0b60 >> 19173

    まァフォッケとか900km/h以上でぐいぐい動くのは当時のレシプロ機の性能的にどうなの?って不思議に思う部分もあったっちゃあったけどさ・・・でも昔の方が強くてかっこよかった(粉みかん)

    19193
    名前なし 2017/04/29 (土) 10:15:13 8d0fa@94925 >> 19173

    それ言ったら15Gに耐える零戦とかその他諸々の機体も全部修正かけないといけなくなる

    19194
    名前なし 2017/04/29 (土) 12:25:27 c0dbe@2aa47 >> 19173

    俺疑問なんだけど紫電とかって割と翼が厚い方だからGにそれなりに耐えられるのは分かるけどスピットのあのぺっらぺらな翼があんなGに耐えられるのかが疑問だわ

    19195
    名前なし 2017/04/29 (土) 12:28:52 8d0fa@94925 >> 19173

    バランス調整()やぞ。ダイブ速度もドーラに平然と追従できるくらいに上がってるし780km/h位でも急機動でもしない限りは引き起こせる

    19201
    名前なし 2017/04/29 (土) 16:03:09 ba55a@de68a >> 19173

    スピットの主翼は手間暇かかってるからね…

    19217
    名前なし 2017/04/30 (日) 16:55:33 5bd87@4471e >> 19173

    スピットファイアの楕円翼は揚力を翼面に均等に分散できるから強度面では有利なのよ。翼厚が小さい分、翼幅を広げる事も強度を補う一貫としている。