写友島本掲示板

狛龍(伏見神宝神社)

2 コメント
views
0 フォロー

狛龍「竹取物語」発祥の地より
              
干支の龍年…狛犬ならぬ狛龍が京都伏見の神社にいはった!伏見稲荷大社の千本鳥居を潜り、傍道を辿れば「伏見神宝神社」に至る。狭い境内、龍があちこちに~。

2024年1月1日 京都市伏見区深草

本殿に向かって右側が「天龍」左が「地龍」です。
画像1

「天龍」です。
画像2

「地龍」です。
画像3

愛嬌のある龍
画像4

竜神さま
画像5

竹取物語ゆかりの大伴家持像
画像6

くまごろう
作成: 2024/01/01 (月) 21:28:49
通報 ...
1
saigoh 2024/01/04 (木) 09:45:56 修正

辰にまつわる神社
くまごろうさん、龍にまつわる神社+竹取物語ですか!
毎年のことながら初詣の参詣先への着眼がユニークですね。
私など近くて行きやすい天龍寺ぐらいしか思いつきませんでした。
来年は、元気が前提ですが忘れなかったら、巳・蛇にまつわる寺社を巡ってみるかな・・・

画像は手近に引き出せた2015年新年の天龍寺
画像1

画像2

2
saigoh 2024/01/04 (木) 19:08:32

まさか、今年は竜神が何かに怒って新年早々に大騒ぎを起こしているのではないでしょうね。
能登地震だったり、羽田の航空機事故だったり、先が思いやられるような悪いことが多過ぎます。
竜神への願いは、災害を起こさない程度にひと月に2・3回纏まった雨で大地を潤し、琵琶湖の水位を回復するように雨を降らせて下さい、というところでしょうか。