写友島本掲示板

西山はあちこちで満開

0 コメント
views
0 フォロー

昼前に楊谷寺・光明寺・大原野・正法寺を回ってみました。
楊谷寺の陽光桜は東側の斜面を除き満開、斜面も大きな花が咲いており離れて見れば満開に見えます。
光明寺は染井吉野も勅使門前の枝垂れ桜も満開ですが、枝垂れは樹勢の衰えが甚だしくカメラをどこに向けたら良いか迷う程です。
大原野では善峯寺近くの西山グリーンの山桜は2・3分咲きですが、大原野石作町の大きな山桜は満開になっています。
京都女子大運動場のピンクの桜は満開ですが、樹勢が衰え始めたようで花のない枝も見られました。
正法寺は入り口の極楽橋の上の桜は満開ですが既にピンクは消えて白くなっています。池畔の枝垂れ桜は池に近い方は散り始め、墓地寄りは満開に見えました。またハクモクレンとコブシは満開を過ぎて散り初め、池畔の紫モクレンは満開、塀の中の枝垂れ桜2本は2・3分咲き、仁王像前の枝垂れ桜も花付きは良くありませんが5分咲きぐらいでした。
大原野神社、勝持寺へは寄りませんでしたが、染井吉野はいずこも同じ?で帰り道の八条池は満開に見えました。
大原野から長岡京一帯には、満開の菜の花畑が何枚もありますが、水田の準備でしょうかトラクターで潰しているように見える畑もありました。

楊谷寺
画像1

画像2

光明寺
画像3

画像4

画像5

京都女子大グランド
画像6

大原野石作町の山桜
画像7

正法寺
画像8

画像9

画像10

saigoh
作成: 2023/03/24 (金) 18:33:09
最終更新: 2023/03/24 (金) 19:10:57
通報 ...