写友島本掲示板

地元(島本町周辺)の紅葉

5 コメント
views
0 フォロー

今日撮った島本町役場、ふれあいセンター付近の紅葉です。

画像1

画像1

画像1

画像1

tsutsumi
作成: 2022/11/08 (火) 12:30:28
通報 ...
1
saigoh 2022/11/08 (火) 21:16:49 修正

若山神社の紅葉
写真展が始まる前に若山神社に上がって見ました。
途中のファーストショットはtsutsumiさんと全く同じ、跨線橋の下の街路灯とバックのプラタナス?の紅葉で、これは割愛。
東向き斜面にある若山神社は例年高雄辺りと同じ頃に紅葉しますが、今年も紅葉が始まっています。夏以降の雨不足か、出来は平年作かやや不良と思えましたが、今のところ紅葉せず枯れてしまいそうな葉も殆ど見当たりませんので、週末の雨を境に持ち直すかも知れません。裏参道や池の周り、谷筋はまだ夏の色と言ったところです。
神社から見ると宇治方面は「宇治の川霧」で白く霞んでいました。

画像1

画像2

画像3

画像4

2

私も今日若山神社の紅葉、若山台住宅の南京ハゼの紅葉見てきました。
これから紅葉シーズンですね!

画像3

画像4

画像5

画像1

画像2

3

紅葉は私が行った2日前と比べて更に進んだようですね。
写真展の会期中ですが日曜日は雨に濡れたシットリ感のあって七五三詣りに合せて良い画も撮れそうですね。

4
tsutsumi 2022/11/10 (木) 18:46:01

今日午前中、高槻に所用で行った帰りに西国街道沿いに島本町まで歩いて帰り途中の紅葉を撮ってきました。
磐手杜神社は一部色づき始めていました。
画像1

道端の木に絡みついた蔦の紅葉
画像1

一乗寺でも少し色づき始めています。
画像1

画像1

画像1

5
tami 2022/11/12 (土) 18:49:10

釈恩寺跡も紅葉が始まっています。

画像1

画像1

画像2

画像3

画像1