Ta 152 H-1

Last-modified: 2023-04-13 (木) 21:21:48

ドイツ RankIV 迎撃機 Ta 152 H-1

shot 2017.05.14 15.55.07.jpg

解説

概要

ドイツ空ツリーのランクIV戦闘機。アップデート1.27より前のオープンベータ時代からゲーム内に存在している。

機体情報(v1.57)

必要経費

必要研究値(RP)120000
機体購入費(SL)360000
乗員訓練費(SL)100000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)40
護符(GE)***

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング6.3 / 6.0 / 5.7
RP倍率1.78
SL倍率1.2 / 2.4 / 6.0
最大修理費(SL)3360⇒5004 / 13810⇒16870 / 13130⇒17893

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)720⇒792 / 725⇒755
(高度10200m時)
最高高度(m)14800
旋回時間(秒)21.6⇒20.3 / ***⇒20.5
上昇速度(m/s)11.7⇒26.1 / ***⇒17.5
離陸滑走距離(m)315
最大出力(hp)***⇒*** / 1,524⇒1,730
離陸出力(hp)***⇒*** / 1,844⇒2,050
毎秒射撃量(kg/s)5.87
燃料量(分)min 14 / 20 / 30 / 45 / max48
限界速度(IAS)870 km/h
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)667 km/h, (離陸)536 km/h,(着陸)310 km/h
主翼耐久度-***G ~ ***G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所
機関砲20mm
MG151
2350翼内
30mm
MK108
190機首

弾薬

武装名ベルト名内訳費用(SL)
20mm
MG151
既定IT/IT/APHE/HEI-
汎用IT/HEI/HEI/AP-I140
空中目標AP-I/HEI/HEI/HEI/HEI/IT140
徹甲弾APHE/APHE/APHE/IT140
曳光弾FI-T/FI-T/FI-T/IT/IT140
ステルスHEI/HEI/HEI/APHE/AP-I200
30mm
MK108
既定HEI-T/I-
汎用HEI-T/HEI-T/HEI/-T/I240
夜間HEI-T/HEI-T/HEI-T/I240
ステルスHEI/HEI/HEI/I370

追加武装

機体改良

解説ページを開く

Tier名称
I胴体修理
ラジエーター交換
プライマリ20mmベルト
IIコンプレッサー交換
機体交換
プライマリ30mmベルト
III翼修理
エンジン交換
新しい20mm機関砲
IV新しいエンジン噴射
カバー交換
新しい30mm機関砲

スキン

標準迷彩
[添付]
条件-
説明標準スキン
JG301
camota-152.jpg
条件対空330撃墜
説明

派生

前機体Fw 190 D
派生機体---
次機体Ta 152 C

過去の修正

クリックで表示
  • △△
  • △△
  • △△

特徴

数値上は速度や上昇力が向上しているが、実際にはFw 190 D-9と比べてもさほど変わらずFw 190 D-12と比べれば見劣りするものになっている。特に本機を使い始めるまでに前機体のフル改造を済ませた人は性能が低下しているとすら感じるだろう。またFwシリーズの特徴ともいえる横転の速さは平凡になり、その他の性能もあまり差がない。
 
だが本機の最大の特徴はより強化されたその高高度性能であり、高度10,000mの高空でこそ真価を発揮する。高高度を飛来する爆撃機の迎撃などにおいて非常に優秀な機体である。
そしてもう一つの特徴として、低空での旋回性能の高さが挙げられる。本機は直線番長ばかりのFwシリーズの中では珍しく低空での旋回性能が高く、史実においてもFw190A8から本機に機種転換した部隊が高く評価している点の一つに挙げられている。

立ち回り

【アーケードバトル】
BRがABにおいては6.3とF8F-1BTempest Mk II、等と同等で、レシプロ単発戦闘機としては高いBRである。それ故、初期のジェットや各国の高性能機と対峙することになり苦戦を強いられることも多い。基本的には持ち前の火力と速度を生かした高高度制圧と一撃離脱を行い、低空に追い込まれてしまった際は最後の手段として旋回戦を行うようにしよう。


【リアリスティックバトル】
RBでのBRは6.0となっておりマッチングする敵の大半はレシプロ戦闘機だ。また、単発機としては珍しく迎撃機スポーンから出撃できるため、開幕から20度の角度で上昇していけば約1000mほどのアドバンテージをもって接敵できる。(LFスピットやホーネットに上を取られることがある点に関しては十分把握しておくこと。)しかしフォッケウルフ系統の独特な機首の癖と機首集中装備の武装ため、ヘッドオンは爆撃機以外にすることはNGである。旋回戦はシザースを基本とし、離陸フラップ、400km/h以下なら着陸フラップを展開してやるとよいだろう。また、ブレーキの効きが良すぎるため足を出して着陸する場合は2秒以上ブレーキを踏んではいけない。それ以上踏むとパイロットの頭と滑走路がキスをする羽目になる...。
ポイント
①戦闘、離陸、着陸フラップを耐久速度に応じて使わけることができる
②シザース、ローリングシザースがある程度慣れている
③各高度での舵の効き具合を把握している
この3つができれば格闘戦で優位に立つことができる。
一撃離脱は下手すると攻撃を仕掛けた敵機が回避した場合、離脱中に後ろから刺されることもあるので、やる場合は味方としっかり連携しよう。
(Ju 288の影響でこのBR帯にマッチするドイツ軍機はかなり負担を強いられているのが現状。カスタムバトルなどを使ってある程度慣れてから出撃することをおすすめする)

 

【シミュレーターバトル】
SBのBRは5.7とやや低いので、英米の新鋭高性能機に対抗する主力機としてぜひ扱いをマスターしよう。
旋回性能は良好だが引きすぎると簡単にスピンするので油断は禁物。敵の縦旋回に追従する場合などは、旋回の下半分でしっかり頭を下げ、速度が十分回復してから鋭く引き起こす逆卵型の旋回を心がけよう。エンジンブロックが長大で見越し射撃に難儀するのはドーラ時代から変わらず。着陸速度は日本機並みに低いので、滑走路の端を飛び越えるまでに180㎞/hまで減速しよう。
航空機の揚力の多くは主翼前縁下部への強い気流衝突が生み出すので、本機の特徴的な細長い主翼は、同じ翼面積・AOAでもより大きな揚力を作り出せる。旋回時にも比較的小さなエネルギーロスで揚力を発生させるので、大回りに回りながら高度を上げれば、運動性に勝る敵を息切れさせる事もしばしばある。
その反面、水平飛行中は前面投影面積が大きくなり、他のタンク達と比べると速度の伸びは今ひとつ。

史実

Ta152H-1_H.jpg
 フォッケウルフTa152はFw190シリーズの最終改良型で、一部では「究極のレシプロ機」と評される機体である。1942年、Fw190の改良案として開発がスタートした本機であったが、紆余曲折を経て高高度戦闘機として設計されることとなった。というのもFw190は高度6000メートル以上の高高度になると途端にエンジン出力が低下する弱点を抱えており、低高度が主戦場となる東部戦線ならまだしも戦略爆撃機の迎撃がメインとなる西部戦線ではその性能不足が明らかだったからだ。本機は既に成功を修めていたD型をベースに、主翼の延長、新型エンジンの換装、胴体や翼端のリファインが行われた。予定としては、本機はFw190とかけ離れた本格的な高高度戦闘機として完成する目論見であった。また完成した新型機にはタンク博士の功績を称え、”Ta”の型番が与えられた。
 終戦間際の配備、および、既に爆撃機迎撃任務に運用されていたMe262の離着陸時の護衛という任務内容から、このTa152Hによる戦果はあまり多くなく、被撃墜記録も文献によるが多くて一機しかない。この機体唯一のエースはヨーゼフ・カイル上級曹長。B-17、P-51、P-47各一機、そしてYak-9二機の撃墜を記録している。また、有名な逸話として、設計者タンク博士自身が会議出席のためにH-0型の本機を操縦・運悪くP-51二機に遭遇した際には、水メタノール噴射装置を作動させて完全に振り切り、そのまま東のソ連占領地区に達してしまったという。

小ネタ

実戦では、デリケートな離着陸をするme262の護衛機として使用された。(高高度用戦闘機なのに。)

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • ロールnerfするか限界降下速度nerfして欲しいわ。接近したらロールで降下、旋回したらロールで切り返し、そんな戦法フォッケまででいいわRB -- 2016-11-24 (木) 15:50:22
    • フォッケに比べりゃかなりロール鈍いでしょ -- 2016-11-24 (木) 16:35:48
      • ロールで逃げ切られる前に封殺する方法って何か無いの?低空でもクルクルされるから回転軸である胴体狙うことしか出来ん。撃墜出来ても20mm切れるし木主 -- 2016-11-24 (木) 17:01:50
      • ロールが中途半端に鈍いこういう機体だと機体がグワングワンするからそのせいで狙いにくいってのはあるよね。敵の動きをよく見てロールの一歩先を狙うようなイメージが対策になるだろうけど、狙いにくいものは狙いにくいので根本的な対策ってのはあんまりない。こいつなら低空だとほとんど何もできないのでよほど差し迫った状況じゃない限り放置してほかの敵狙ってもいいかと。付き合ってこっちも長時間低空にいる方が危ないしね。 -- 2016-11-24 (木) 17:13:47
      • Ta152は結構最後の方までスコア0で高高度に引きこもってることが多いから意地でも撃墜したくなる。ロールの先を狙って主翼を吹き飛ばす戦法が一番有効そうだから試してみる木主 -- 2016-11-24 (木) 17:24:32
    • 木主がTa使ってみたらいかにスピットが恐ろしいか分かるよ -- 2016-11-24 (木) 21:33:50
  • こいつで積極的に格闘戦してもいい?大体の機体に勝てるし -- 2016-12-26 (月) 01:49:47
    • やってもいいが乱戦は避けた方が身のため -- 2017-01-02 (月) 21:42:44
    • 問題無いがピッチがそれほど良くないから相手は選んだ方が良いぞ -- 2017-01-30 (月) 13:32:52
  • 成層圏気流でやってたやつだね -- 2017-01-30 (月) 01:28:37
    • 私の名は、エアハルト・フォン・ラインダース。悪魔に魂を売らなかった男だ。 -- 2017-01-30 (月) 07:59:19
    • あれの急上昇はWTのTa152に乗る前に見るのは良くない -- 2017-01-30 (月) 08:29:08
      • この漫画…というかアニメのこいつが使いたくてドイツツリー始めた俺みたいのもいるぞ。まああそこまでの動きはできないだろうな、という想像もつくが… -- 2017-01-31 (火) 21:16:49
    • あの漫画はマジで詐欺だ、ドイツ軍が強すぎる。メッサーで後ろについたスピットを格闘戦で撃墜できるもんか。 -- 2017-01-30 (月) 19:44:30
      • まぁ、離陸直後の零戦でF6Fと縦旋回勝負して勝ったりしますからね。この話では、そもそもドイツ上空しかも夜間にド短足のスピットが出てくるかなぁ?と。 -- 2017-01-31 (火) 21:00:42
      • 漫画はどう言っても漫画ですしおすし。と言うかこのバランス調整入ってるゲーム内性能も現実的なのかどうかってことよ。 -- 2017-02-01 (水) 14:16:35
      • 史実の方が性能がいいか、ゲームの方が性能がいいか。 -- 2017-02-02 (木) 23:25:21
      • 史実でもスピットの方がB109より旋回が速かったみたいだね。まあ翼の形状見れば当たり前か -- 2017-02-02 (木) 23:40:41
  • ラジエータ開発したらこの機体も馬和変わるように強くなるのかな?Bf109 K-4みたいに -- 2017-02-01 (水) 13:15:53
    • ↑馬和× 生まれ○ -- 2017-02-01 (水) 13:16:38
  • RB&SB 高速域でも舵がある程度効くのはNerfされたフォッケファミリーよりは良い点。回避しようとする敵をある程度は追跡できる。 -- 2017-02-01 (水) 16:11:37
    • 同感だ。あまり戦場で見かけないが、弾数以外は本当に高レベルで纏まってていい機体だと思う。 -- 2017-02-02 (木) 15:38:37
  • B29とかB17でABやっててこいつを見たら緊急降下するわ。大抵使い手は空軍元帥(または大将) -- 2017-02-05 (日) 17:22:03
    • よくわかる、そのまま飛行してたら即撃墜される -- 2017-02-07 (火) 22:34:44
    • ta152Hにはコアなファンが多いからな、かく言う俺も他の機体は400前後の撃墜数なのにこいつの撃墜数7000超えてるし -- 2017-02-11 (土) 19:24:52
      • えぇ…なんか桁が1つおかしすぎて草生えるわ。 -- 2017-02-12 (日) 00:15:49
  • こいつRBでの一番曲がる適正速度どれくらい? -- 2017-02-18 (土) 03:52:43
  • これ乗るよりもKに乗ったほうが楽しいしKのほうが強い… -- 2017-02-18 (土) 16:14:57
    • そ、そんなこと言わないでくれ!こいつは視界もいいし頑丈だから・・・ -- 2017-02-18 (土) 17:23:33
    • インジェクター開発までできたらK型よりきちんと強くなるから・・・ -- 2017-02-19 (日) 00:46:51
      • その言葉を信じて改修頑張ろ…長い -- 2017-02-23 (木) 18:43:43
  • この機体か次のC-3か -- 2017-02-23 (木) 08:57:21
    • すみませんミスりました この機体か次のC-3かはわからないけど、高度7500mぐらいだとあまり速度出ないのかな?連山で普通に引き離せてしまったのでちょっと気になった -- 2017-02-23 (木) 09:01:28
    • 改修できてなかったか、わざわざ連山なんてショボい爆装の機体を20mm弾幕の中落とす気にならなかったかでしょう。 -- 2017-02-23 (木) 10:30:07
  • やたらと必要なRP多いから開発辛いわ  -- 2017-03-21 (火) 18:23:45
    • zawazawaに書いてくれよなー頼むよー -- 2017-03-22 (水) 15:45:53