Panzerkampfwagen VIII Maus

Last-modified: 2023-11-15 (水) 11:23:34

ドイツRankV 重戦車 Panzerkampfwagen VIII Maus / 8号戦車"マウス" / Sd.Kfz 205

_20210302_232203.JPG

概要

1.47で追加されたドイツの重戦車。同世代では圧倒的な防御力を誇るが、代償として超重量による足の遅さが際立つ。
長らくドイツ陸軍の最後を飾る車両としてツリーに存在していたが、2019/09/11実装の1.91アップデートと同時に通常ツリーからプレミアムツリーへ。
イベント時以外は開発を開始できない車両になった。開発開始には通常ツリーの車両同様ランクVのアンロックが必要だが、期間中に少しでも開発を進めていればイベント終了後も開発を継続できる。
開発が完了すればイベント終了後も引き続き使用が可能。

車両情報(v.1.89.1.87)

必要経費

必要研究値(RP)170,000
車両購入費(SL)440,000
乗員訓練費(SL)130,000
エキスパート化(SL)440,000
エース化(GE)1,400
エース化無料(RP)830,000
バックアップ(GE)40
護符(GE)2300

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング8.0 / 7.7 / 7.7
RP倍率2.02
SL倍率1.4 / 2.1 / 2.5
最大修理費(SL)5,619⇒7,293 / 5,906⇒7,665 / 23,621⇒9,398

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)6.5⇒9.0 / 4.8⇒5.6
俯角/仰角(°)-7/23
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
23.6⇒18.2
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
200 / 180 / 150
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
220 / 200 / 200
重量(t)188.0
エンジン出力(hp)1549⇒*** / 1061⇒***
3,000rpm
最高速度(km/h)22 / 20.7
実測前進~後退速度(km/h)22 ~ -22 / 20 ~ -20
最大登坂能力(°)***⇒*** / ***⇒***
視界(%)250
乗員数(人)6

武装

名称搭載弾薬数
主砲128 mm KwK44 砲68
副砲75 mm KwK44 L36 戦車砲100
機銃7.92 mm MG34 機関銃1000

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く
主砲

名称弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入
費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
PzGrAPC26.35786.5930227224217200188176
PzGr 43APCBC28.3786.5930267265253238224211240
12.8/8.8 Pzgr.TSAPCBC9.85108.81230312307288266245226240
SprgrHE28.0370075043

副砲

名称弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入
費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
Hl.Gr 38BHEAT4.4872.145080
Hl.Gr 38CHEAT4.4875.5450100150
Sprgr.34HE5.768657012

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I履帯9,200***
修理キット
砲塔駆動機構
IIサスペンション5,200***
ブレーキシステム
手動消火器
砲火調整
PzGr 43
Hl.Gr 38C
IIIフィルター12,000***
救急セット
昇降機構
IV変速機11,000***
エンジン
K.Gr.Rot Nb.
発煙弾発射機

カモフラージュ

クリックで表示
既定
[添付]
条件-
説明標準迷彩
単色
[添付]
条件プレイヤー撃破 490 / 200GE
説明標準単色夏季迷彩
二色
[添付]
条件プレイヤー撃破 560 / 200GE
説明標準二色夏季迷彩
ティガー
[添付]
条件プレイヤー撃破 630 / 200GE
説明標準二色迷彩
斑点
[添付]
条件プレイヤー撃破 700 / 200GE
説明標準三色夏季迷彩
三色
[添付]
条件プレイヤー撃破 840 / 200GE
説明標準的な三色夏季迷彩
縞模様
[添付]
条件プレイヤー撃破 910 / 200GE
説明標準的な三色夏季迷彩
灰色
[添付]
条件プレイヤー撃破 970 / 200GE
説明標準的な灰色迷彩
冬季
[添付]
条件プレイヤー撃破 770 / 200GE
説明標準的な冬季迷彩
Winter camouflage(waves)
[添付]
条件200GE
説明Non-standard winter camouflage(waves)

研究ツリー

前車両-
派生車両
次車両-
 
 

解説

1.47アップデートで追加され、1.91まで通常ツリーにて開発が可能だったドイツの最後を飾る超重戦車。

 

【防御】
・ほぼ箱型の砲塔の前面部分は跳弾を誘発する曲面で構成された防盾を備え、その横の砲塔前面部分(通称ほっぺ)も数値上220mmの厚さを誇っている。一見、強固に見えるが曲面に対して垂直に着弾する砲弾に対しては、曲面の傾斜が活かされず最も目立つ貫通されやすい場所になっている。また曲面の下部に着弾するとショットトラップを誘発しやく、50mmしかない車体上面装甲を爆発範囲に巻き込む事を狙った大口径の榴弾砲の標的にされ、自慢の装甲を活かせない事も珍しくない。
200mmの厚さをもつ側面も、ほぼ垂直に近い装甲形状の為に砲塔の傾斜を稼いでおかないと容易く貫通されるので注意が必要である。リロード中は45度ほど常に傾斜をかけるよう心掛けよう。

・砲塔と同じくほぼ箱型の車体の前面も、車体下部が特別薄いという事もなく、傾斜した200mmの車体下部は300mm前後の実装甲厚を誇る。もちろん車体上部は260mmの傾斜装甲で実質400mm前後と、同格では抜く事はほぼ不可能だろう。泥除けの中に隠れている幅広の履帯のおかげで、見かけよりも車体部分がコンパクトだったりする。
側面は、外見から判別できないが上部は180mmの一枚板、下部は100mmの装甲サイドスカート+80mmの車体装甲となる。下部は空間装甲として機能するためこのBR帯で飛び回るHEAT-FSに対し効果を発揮するものの、後序の機動性の問題もあって昼飯の角度や豚飯を活用できない側面からの攻撃は致命傷=即撃破につながりやすい。
なお車体底部であるが、後部こそ50mmしかないものの前部は100mmもあり、例え152mm砲であっても車体と地面の間に榴弾を打ち込み撃破することは不可能である。ただ、車体底部後方に榴弾やロケット砲を打ち込まれた場合、エンジンに誘爆して砲塔ごと吹き飛ばされる事もある。
ちなみに車体を傾けてよそ見すると鉄壁の要塞が出来上がる(その状態なら同格戦車に抜かれる事はまずない、格上であってもガンガン弾くなおMBTに出会って攻撃を外した場合は潔く諦めましょう

 

【火力】
・主砲はJagdtigerと同じ砲128mm砲であり貫通、威力共に最高クラスのAP(HE)CBCを使える事が最大の強みである。貫通さえすれば危害範囲の広さで、車内を一掃してほぼ確実に撃破。例え運良く撃破を免れても複数の搭乗員のノックダウン、内部モジュールの重大な損傷で大幅に戦闘能力を奪い、暫くは戦闘不能に追い込める。モジュールを狙うより貫通させる事を重視する方が多いだろう。しかしAPCRが使えないため傾斜装甲だと跳弾しやすく、信頼性に欠けるので極力装甲が垂直に近い場所を狙うのが無難である。更にリロード時間は、非常に長い。

バージョン2.1「New Power」アップデートで至近距離で貫徹力312mmのAPCBCが追加された。これによりある程度貫徹力が向上した。ただ、この砲弾は口径は8.8cmのもので、炸薬量はPzGr43より大幅に減っている(とはいえマッチングする第2世代MBT相手には十分な炸薬量なのかもしれない)。

・副砲の75mm砲は、戦中の中戦車に搭載されている物と同等の物が備わっている。ただ、このBR帯の戦車に対して明らかに貫通不足な砲弾しか使用できない。戦後車両には側面が薄いものもおり、例えばT-54はシリーズ通して側面装甲が80mmしかなく、Hl.Gr 38Cなら状況次第で抜けることもあるが、威力減衰し貫通してもまともなダメージがでない場合も多い。わざわざほっぺを晒すリスクを考えると積極的に攻撃に使う意義は薄い。
とはいえリロード間の牽制や、視界を塞ぐ邪魔な障害物の除去、軽装甲の対空車輌や、軽戦車の処理。履帯や主砲の砲身などの露出しているモジュールを損傷、破壊する等、限定的ながら使える場面もある。
このランクに到達しているプレイヤーなら知っていて当然と思われるが、主砲と副砲の照準と弾道は大きく異なる。副砲を活用するなら、適切な操作設定がされているか確認しておこう。
また、攻撃以外の用途として煙幕弾の運用があり、使いこなすとマウスの運用にあたりかなりの効果を発揮する。
こちらも既存の煙幕弾と変わりはないが、マウスの場合は主砲と独立した副砲の上、リロード周りを最大まで強化すれば4秒弱の爆速装填でいつでも好きなポイントに煙幕を展開することができる。主兵装を圧迫せずに大量の砲弾を持っていけるため、煙幕の展開能力はある意味でトップクラスである。
活用の場面は多く、狙撃ポイントの妨害、複数車両と相対した際に片方を妨害し各個撃破を図る、損傷時の時間稼ぎ等、自身の戦闘を有利に進めるだけでなくひたすら敵の射撃を妨害して味方の浸透を援護するといった使い方もできる。
固定装備の煙幕も併せて活用すれば、そのしぶとさは大いに増すため、ぜひ活用したい。

 

【機動性】
重量と車体形状の問題もあって重戦車中でも屈指の劣悪な機動性になっている。188tの巨体に対し、エンジンの出力不足が著しく、発進時の立ちあがりも加速も重い。砲塔旋回速度の遅さも重なって、現環境下では陣地転換や前線への追随等で立ち回りの制約が厳しい一台になっている。
唯一の利点は、ポルシェ博士お気に入りのガス・エレクトリック方式による電動モーターの駆動系の恩恵で後退速度が前進速度と同じになっている事。
この利点のお陰で、車体後部の砲塔配置が有利に働く豚飯の活用や、攻撃位置に到着した後の微調整で苦労する事は思いの外すくない。

 

【総評】
・機動性が劣悪な代わりに装甲及び砲性能に傾倒していった戦争後期のドイツ戦車の進化の到達点。
運用の大前提として、RANK5の最上位クラスの戦車を所有しているプレイヤーが相手のマッチングなので、マウスの弱点は周知され尽くしていると思った方が良い。
キルストリークの航空爆撃、砲撃支援等、回避も儘ならず撃破されるケースも多々ある。砲塔前面部の弱点であるほっぺの存在以外にも、同BR帯の他戦車の貫通力と破壊力が飽和している現環境では、装甲厚でゴリ押し出来る状況はすくない。
昼飯の角度、豚飯の活用で箱型の車体を労わるだけでなく、砲塔の向きにも注意を払い、常時全身で昼飯の角度で余所見してないとあっさりと正面から貫通弾を受けて撃破されてしまう。特に砲撃する時に、ほぼ確実に敵に晒す事になるほっぺを意識しているかどうかで命運を分けてしまう。
また、車体後部に配置された砲塔位置と車高、主砲の俯角(-7度)と車体形状の為に、車高の低い戦車に接近されると自力での対処がほぼ不可能になるので仲間との連携が必要不可欠になっている。
これらのマウスの弱点をプレイヤーが補うことさえ出来れば、大戦中の戦車最強クラスの128mm砲の威力を存分に奮って活躍できる性能は持ち合わせているので安心しよう。プレイヤー全体のキルレも意外にかなり高い。
腐ってもランク5の重戦車だ。強い弱いの大半の要素は、プレイヤーの腕次第になっている。

 

Maus (1).jpg
↑弾薬などの配置。操縦手を挟み込むように置かれているのは燃料タンクである。IS-1、2と違って前面装甲が頼れるので側面から垂直に打たれない限り危害はないであろう

史実

クリックで表示

VIII号戦車ことマウスはナチス・ドイツが開発した超重戦車。制式番号はSd.Kfz 205である。
主砲は12.8cm KwK 44と破格の口径だった、副砲は7.5cm KwK 44。

重量は188tにもおよび、エンジンは二つ積んだが出力不足は明らかだった。
参考までに、自衛隊の10式戦車は全備重量約44t、同じ1,200馬力で時速70km。マウスは10式の約4倍の重量である。

装甲も非常に厚く、車体正面装甲は200mmである。(55°の傾斜がつけられているので300mmに相当する厚さ)
しかし最高速度は整地で精々20km/h。不整地では13km/hが限界であった。
行動距離も狭く、整地では186kmで不整地だと68km(追加燃料タンクを外すと42km)という有様だった。*2
ヒトラーは1500両近くの生産を命じたが完成したのは後にも先にも2両であった。
1945年に試作2号車はベルリンに迫りくる労農赤軍を迎撃すべく出撃したが途中でエンジンにトラブル発生。そして燃料が切れた。だがエンジンを直しても燃料が無く、どのみち動かせないので鹵獲されないように爆破処理を行った。
その後労農赤軍は爆破放棄された2号車とほぼ無傷の1号車を鹵獲した。先述の通り1号車は無傷に近かったが2号車は砲塔のみが原型を留めており、車体は木端微塵と化していた。それを受け、赤軍機械化装甲部隊司令部は1号車の車体に2号車の砲塔を載せ、本国へ輸送するように命じた。なお、砲塔を輸送するのに6台の18トンハーフトラックを使った。
現在は上述した車両がクビンカ戦車博物館に展示されている。

小ネタ

◇車体構造
実は本車は、見て分かる通り操縦士・機銃手と砲塔側の間にエンジンルームがあるため、直接移動ができず、車外に出なければ移動できなかった。
また、当時としては珍しく世界に先駆けてBC防御と水密加工が施されておりガス・エレクトリック方式を採用する等様々な先進的な機構を備えていた。

◇惑星WTのマウスは何号車?
マウスには史実に記載されたとおり車体試験用の1号車、砲塔を乗せ運用試験を行った2号車、未完成に終わった3号車以降が存在したが、惑星のマウスは砲塔はともかく車体は1号車と2号車の特徴が混ざったものとなっている。
具体的には、車体後部左右にみられる四角の溶接痕は1号車のみ見られる火炎放射器(未完成)用の開口部を塞いだ跡だが、それ以外は2号車の仕様となっている。
なお履帯は2号車で一時試験されたのち何らかの問題があったのか交換された穴あきのある軽量型履帯だが、転輪は軽量型履帯と同時に交換された穴あきのある軽量型転輪ではなく、交換後の1号車と同じ穴無し転輪となっている。

◇量産型マウス
マウスは当初量産も考えられていた。その過程で少しずつ車体に変更が入る予定だった。
本来は段階的な変更となる予定だったが、内容としては操縦手のペリスコープの前の車体前面装甲に視界確保に切り欠きを入れる、車体幅を3700mmから3670mmに変更する、車体及び砲塔装甲の継ぎ目に使用されている楔を省略する、などである。

◇マウスⅡ
マウスの更なる改良プラン。
車体はそのままに、砲塔をショットトラップの起きづらい傾斜をつけた平面の装甲で構成する予定だった。
装甲構成の他、副砲の装備位置を主砲の上に変更、ステレオ測距器の装備がなされる予定だった。
なお軽量化の為全体的に装甲が減じられており、正面が220mm→200mm、側面が200mm→80mm、後部が200mm→150mm、天面が60mm→40mmとなったと言われている。
このマウスⅡの砲塔はE-100と共用する予定だったとも言われている。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

[Video]The Maus, Part II

[Video]Pz.Kpfw. VIII Maus

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 砲塔ほぼ90度に傾けててもティーガーⅡ(10.5)の弾弾いてる動画あったけど砲塔側面そんなに硬いのか… -- 2017-01-10 (火) 18:02:08
    • 200mmあって若干傾斜してるし可能性はあるわな -- 2017-01-10 (火) 18:14:09
    • 全周200㎜だから微妙に傾斜掛かってる砲塔側面だと角度によっては弾く。 -- 2017-01-10 (火) 18:18:02
  • 課金IS2買って、意気揚々とRB出撃。途中で路地の奥に独特な迷彩の箱型の戦車見えたから、ヤクティ辺りの駆逐かなって角待ちしてたのよ。ゴゴゴ… あれ、デカくね⁉ え、砲塔こっち向いてる⁉ うぁあ 爆散… 初マウスでした(´・ω・`) -- 2017-01-15 (日) 13:35:03
    • コイツで市街地戦トップ引いた時の気持ちよさは格別だぞ、イギリス戦車に少し気を付けるだけで無双無双&無双でまず負けない、 -- 2017-01-16 (月) 11:48:55
      • やたらドイツ乗りはイギリスイギリス言うけど、そんなに脅威か?ソ連のがよっぽど怖いんやけど -- 2017-01-16 (月) 15:50:44
      • 貫通力あるからじゃない? -- 2017-01-16 (月) 18:04:16
      • 他国とほぼ変わんなくね?実装当時は高かった記憶。今は他国の弾より弾かれやすいし炸薬ないし… -- 2017-01-16 (月) 22:10:46
      • 多分APDSが脅威に思ってるんだろう、一応6.3~6.7の中で一番貫徹あるのイギリスだし(倒せるとは言ってない) -- 2017-01-16 (月) 22:21:18
      • イギリスは中の人が紅茶でドーピングしてるから・・・ -- 2017-01-16 (月) 22:21:46
      • 多分中の人が一番厄介 砲手抜かれる度に「生き返れ…生き返れ…」って祈ってるわ… -- 2017-01-16 (月) 22:37:09
      • イギリス高ランク乗りにはたまにマジの化物が居るから困る、何やねんその変態行進間射撃.... -- 2017-01-19 (木) 18:35:57
      • 毒されすぎて正確にこっちのモジュール抜いてくるもんな・・・(褒め言葉) -- 2017-01-19 (木) 20:10:48
    • マウスに乗ってて同格以下のソ連戦車に殺られるのは無防備に側面晒したりほっぺを真正面に向けたり自分がミスした時ぐらいだからな -- 2017-01-17 (火) 06:37:05
      • イギリス戦車は余所見してても角度甘いと抜いてくるからより注意せねばならん -- 2017-01-17 (火) 06:39:36
  • クビンカとボービントンは一度行ってみたいなぁ....戦車マニアにはたまらん -- 2017-01-19 (木) 18:33:45
    • めちゃくちゃでかいよ。でも前からみたらスマート -- 2017-01-19 (木) 20:51:59
  • 200mmの複合装甲にしてください(哀願 -- 2017-01-27 (金) 11:05:12
    • 100㎜+100㎜で間に空間装甲挟むだけでもけっこう固くなりそう・・・ならない? -- 2017-01-27 (金) 13:24:01
      • なるんじゃねわかんないけど heat とかのたまとか防げるようになるんじゃね多分 -- 2017-01-27 (金) 22:43:54
    • 100ミリ2枚じゃ微妙だから200ミリ2枚にしよう -- チョビ髭? 2017-01-27 (金) 23:17:24
      • それなら200mm複合2枚に爆発反応とかつけよーぜー -- 2017-01-28 (土) 10:22:36
      • 複合装甲を200mmかRHA換算で200mmかでだいぶ変わりそう -- 2017-01-28 (土) 10:38:44
      • こらこら勝手に戦車を改造するな。 -- 2017-01-28 (土) 12:05:07
      • じゃあせめて60kmくらい出せるようにして欲しいww -- 2017-01-28 (土) 15:54:20
      • どんどん戦車から掛け離れていってる気がするな -- 2017-01-28 (土) 15:58:53
      • みんな素晴らしいアイデアありがとう!みんなの考えた戦車は次の作戦で登場するよ!(尚資材不足 -- チョビ髭? 2017-01-28 (土) 23:06:16
      • もういっそのこと全周400mm2枚と空間装甲で主砲弾にHEATFSとAPDS-FS追加して80km/h出るようにして機動力もレオパルト並みにしてしまえ -- 2017-01-28 (土) 23:26:41
      • それいいねーww -- 2017-01-29 (日) 09:54:23
      • ヒルドルブかよw -- 2017-01-29 (日) 10:04:58
      • 装甲増やさないでさ、コジマ粒子でPAはって機動力は現代戦車並み、128mmをコジマキャノンに換装しよう。 -- 2017-01-29 (日) 10:56:57
      • コジマは…まずい…!! -- 2017-01-29 (日) 14:08:18
      • これならスターリンに勝てる(純粋な目 -- チョビ髭? 2017-01-29 (日) 14:16:06
      • もう浮遊戦車になるよ...。 -- 2017-01-29 (日) 19:37:35
      • 履帯の代わりにブースターを搭載して、砲塔の代わりにロボットの上半身を搭載して、ロボットの背中に折り畳み式の長砲身15cm砲を搭載する・・・これだ! -- 2017-01-29 (日) 19:52:57
      • オトキャと12連核ミサイル(ネタ)もつけようぜ!! ガッチターン!! -- 2017-01-29 (日) 22:51:43
      • もはや戦車ではない。もういっそのことジェットエンジン搭載してしまえ -- 2017-01-30 (月) 23:19:11
      • ここまで来たら名前も変えるべきか・・・マウス零式とかどうだろう -- 2017-01-30 (月) 23:25:03
      • ↑パンツァーカンプフヴァーゲン ヌル マウスで正式採用だ -- チョビ髭? 2017-01-31 (火) 00:06:45
      • ↑ ナインボール マウス セラフ にしよう。 -- 2017-01-31 (火) 12:23:37
      • ↑↑マウス大改造会ですか?? -- 2017-01-31 (火) 22:30:30
      • メタルギアみたいにレールガンと超高水圧カッター装備して敵の戦車を一刀両断できるようにしよう -- 2017-01-31 (火) 23:39:27
      • ↑いや、この際プライドは抜きだ!メタルギアとACとガンダムをいいとこ取りしよう!!スペックは、主砲をコジマキャノンにして副砲にレールガン。ヒルドルブみたいに可変式にしてブースターつけて、最高速は2000km(もうこれ訳分かんねえな) -- 2017-02-01 (水) 01:17:49
      • ↑ついでに宇宙に脱出できて帰ってくれる機能付けようぜ -- 2017-02-01 (水) 12:12:47
      • なるんじゃね•••って送った主なんだけど めっちゃまうまう改造されてる上に周りが何言ってるかわからなくなってしまったwww -- 2017-02-01 (水) 17:08:26
      • インレでも作ってんじゃない?(適当) -- 2017-02-01 (水) 17:21:10
      • 主砲核ミサイル副砲レールガンで手を打とう!! -- 2017-02-05 (日) 03:54:03
      • 「見せてあげよう!マウスの雷を!」  ドオォォォォン!!  「見ろぉ、人がゴミのようだ!!」(ごめんコメント欄見て書きたくなった) -- 2017-02-06 (月) 21:59:51
      • 味方諸共、弾着距離によっては自分も死ぬなwwwwww -- 2017-02-08 (水) 07:34:56
  • 波動砲つけようぜ!ドイツ巨砲主義だし(錯乱) -- 2017-02-03 (金) 18:15:13
    • もはや戦車ではなくなっている件について・・・だったらもうジェットエンジンつけちまえ。 -- 2017-02-05 (日) 09:23:10
      • たしかジェット戦車はあったはずだよ -- 2017-02-08 (水) 13:01:10
    • 軍事予算こわれる -- チョビ髭? 2017-02-05 (日) 16:48:03
    • もうここまで来たら1両で1国滅ぼしそう -- 2017-02-05 (日) 19:39:36
      • 国どころか、人類滅亡レベルだ…だから国家解体戦争しようぜ -- 2017-02-05 (日) 23:36:45
      • シャ○ホッドみたいに持ってるだけで抑止力の最強戦車を…最高やな! -- チョビ髭? 2017-02-06 (月) 02:14:50
      • なお抑止力に使わない者がいるもよう -- 2017-02-06 (月) 09:31:05
      • もうAF作ろうぜ、グレートウォールとか -- 2017-02-06 (月) 09:33:40
      • 第14使徒マウス...(ボソッ) -- 2017-02-06 (月) 17:29:37
  • SBで味方にいるとすごい頼りになる。 -- 2017-02-06 (月) 19:44:24
    • ザ・盾 -- 2017-02-06 (月) 20:04:45
  • 腐っても128㎜なんだなって -- 2017-02-07 (火) 03:53:53
    • 馬鹿にしたらいかんぞ?www(ゲス顔) -- 2017-02-08 (水) 07:36:22
  • WGが計画したMausを走行可能に持っていくって言うのはどこまで進んでいるのだろうか?そういう情報って全く出回って無いよね? -- 2017-02-08 (水) 13:52:12
    • あっちの情報もよく読んでるけどあれからうんともすんとも言わなくなったな… 大人の事情かはたまたsoonか -- 2017-02-08 (水) 14:54:48
    • だってこいつの実車って外側だけで中身すっからかんになってるんでしょ?走行可能にするって言うとエンジンとかの内臓をほとんど全部作らなきゃいけないってことやで・・・普通に考えたら無理なんじゃないかなぁ -- 2017-02-08 (水) 15:33:54
      • あんまり詳しくは書かんがそのエンジンやらを全て新調して走らせる計画らしいゾ。しかしまあ難しいやろなあ 変なことして貴重なまうまうに取り返しつかないことしたら総統閣下の亡霊に祟られそうだし -- 2017-02-08 (水) 18:42:41
  • 破壊された後にバックアップで出撃するの楽しい…楽しくない? -- 2017-02-08 (水) 16:02:32
    • おっ そうだな(キルスト爆撃機) -- 2017-02-08 (水) 18:43:29
  • マウスを鉄アレイで殴り続けると死ぬ -- 2017-03-01 (水) 16:24:12
    • 自分の手首が死ぬんですね分かります -- 2017-03-02 (木) 04:31:52

*1 爆薬量はTNT換算
*2 なお、行動距離はあのティーガーII重戦車でさえ整地で170km。不整地では120kmだった。いかにマウスの行動距離が狭いかがお分かりいただけただろうか