Ki-61-Ib

Last-modified: 2024-03-20 (水) 22:15:36

日本 RankII 戦闘機 Ki-61-I otsu / 三式戦闘機一型乙 飛燕

shot 2016_0.03.09 17.38.54aa.jpg

概要

日本陸軍のランクIIの戦闘機。
Ki-61-Iaの武装を12.7mm機銃4門に強化した機体、言い換えると飛燕の本来あるべき姿である。操縦席後方、ラジエーター上部に取り外し可能な防弾板を追加し防御力の強化も図られている。ただし、ゲーム中では甲型も防弾版を装備している。弁に不調を抱え、防御にも不安のあった胴体燃料タンクも撤去された。

機体情報(v1.**)

必要経費

必要研究値(RP)11000
機体購入費(SL)38000
乗員訓練費(SL)11000
エキスパート化(SL)***
エース化(GE)***
エース化無料(RP)***
バックアップ(GE)20
護符(GE)750

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング3.7 / 3.7 / 3.3
RP倍率1.24
SL倍率0.2 / 0.7 / 1.1
最大修理費(SL)770⇒1433 / 1800⇒2026 / 2780⇒3491

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)567⇒607 / 552⇒587
(高度5000m時)
最高高度(m)10000
旋回時間(秒)21.1⇒19.9 / 21.7⇒20.3
上昇速度(m/s)7.9⇒14.9 / 7.9⇒11.0
離陸滑走距離(m)420
エンジン型式川崎 ハ40
最大出力(hp)***⇒1145 / ***⇒1030
離陸出力(hp)***⇒1269 / ***⇒1155
毎秒射撃量(kg/s)1.97
燃料量(分)min25 / 30 / 45 / 60 / max85
限界速度(IAS)850 km/h
降着脚破損速度(IAS)250 km/s
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)292 km/h, (離陸)282 km/h,(着陸)230 km/h
主翼耐久度-8G ~ 11G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所
機銃12.7mm
ホ-103
41000機首、翼内

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
12.7 mm
ホ-103 機銃
既定AP-T/
AP/HEF
211913743
汎用AP-T/
AP/IAI
211913743
空中目標AP-T/
IAI/
HEF/IAI
211913743
曳光弾AP-T/
AP/AP-T
211913743
ステルスAP/IAI/
HEF/IAI
211913743

追加武装


名称

影響【AB/RB&SB】費用
(SL)
搭載条件
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
旋回時間
(sec)
B50kg
九四式五十瓩
2-17/-14-0.4/-0.3+0.1/+0.1407 in-
B100kg
九四式百瓩
2-31/-27-0.8/-0.6+0.2/+0.210010 in-
B250kg
九二式二百五十瓩
2-51/-46-1.3/-1.0+0.4/+0.420012 in-

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)購入費(GE)
I胴体修理5201,20080
ラジエーター
12mm弾薬ベルト
爆弾追加50kg
IIコンプレッサー7801,800120
機体
爆弾追加100kg
III主翼修理6501,500100
エンジン
新しい12mm機関銃
爆弾追加250kg
IVインジェクター交換1,7003,800260
カバー交換

カモフラージュ

クリックで表示
第68戦隊第2中隊迷彩
ki612.jpg
条件-
説明帝国陸軍航空隊第68戦隊第2中隊所属機
(1943年10月)
第78戦隊第1中隊用迷彩
ki61otsu.jpg
条件130撃墜/撃破(AI除く) or Gorden_Eagles_2.png200
説明帝国陸軍航空隊第78戦隊第1中隊所属機

研究ツリー

前機体Ki-61-Ia
派生機体Ki-100
次機体Ki-43-III otsu
 
 

解説

特徴

Ki-61-Iaの火力が強化され、さらに爆装が可能となり万能性が増した機体。
ホ103の数が倍となり火力が劇的に改善されたため、20mm機関砲を持たない戦闘機の中では最高クラスの攻撃力となった。
そのため敵機撃墜にかかる時間が短縮され、慣れればエネルギーを多く保持したまま次々と敵機を屠っていくことができる。
しかも、実測での水平最高速度が甲型比で上がっている。*1
また、甲型で不調を抱えた胴体燃料タンクが撤去されたため、被弾炎上のリスクが若干下がっているが、いずれにせよ水冷エンジンなのでラジエーターに被弾すれば容易に戦闘能力を喪失する。
被弾耐性は大して高くないので被弾は極力避けよう。

一方、何故か甲型に対して機体重量が150kg以上も重くなっている*2ため、邪魔な燃料タンクが撤去されたとはいえ若干機体性能が低下し、隼に迫るほどだった旋回力はスピットファイア程度まで落ち込んでしまった。
そのため、甲型のつもりで雑な格闘戦を挑むと思ったより手間取る場面が増えるだろう。

ついでに、これまた何故か乙型のみ主翼強度が低く設定されており、SB操作では600Km/h手前あたりで全力旋回すると過負荷で主翼が折れる。14Gに耐える主翼はどこ行った

総じて、元から優秀な機体に強力な武装とそれなりの爆装が合わさり、格闘戦メインで活躍できる万能戦闘機だ。

立ち回り

【アーケードバトル】
【空戦】
--加筆求む--

 

【リアリスティックバトル】
基本的な立ち回りはKi-61-Iaと同じでよい。軽い迂回上昇を挟んで敵の上を取り、攻撃時に700Km/hを超えないように一撃離脱を仕掛けよう。
甲型よりわずかに機体性能が下がってBRが上がったが、まだまだ優秀な万能機である。
格闘戦でもスピットファイヤが相手ならばしばらくは互角の格闘戦を展開できるが、PWレシオで劣るため長期戦となるとやや不利か。
戦場で的確な判断をするためには相手の機体についてよく知っておくことが重要だ。
複数の敵がしつこく追尾してくる場合は-40度の緩降下で加速しつつ、味方基地か味方戦闘機隊の下へと離脱しよう。
正面は装甲されていない上、液冷エンジンを搭載しているためわずかな被弾でも致命傷となりうる。ヘッドオンは避けよう。
また、高速になるほどロール性能は低下する。Fw190やI-16などとのローリング機動戦は避けよう。

なお、主翼強度の不足により600Km/h手前あたりで全力旋回すると主翼が破損する。
RB操作ではインストラクターが負荷を抑えてくれるためあまり問題とならないが、通信状況によってはインストラクターの介入が間に合わずに破損するため、その速度域で旋回する際は留意しておこう。

 

【シミュレーターバトル】
Ki-61-Iaより機体性能は下がったが、相変わらず優秀な万能機である。
特に火力が倍増したことは大きく、甲型では多少手間取った攻撃機撃墜ミッションなどで敵機を楽々撃墜し、単独でミッションクリアをすることが容易になっている。
上昇力は低いが、一度エネルギーさえ保持してしまえば迎撃や一撃離脱の適性は甲型より高いと言える。

逆に格闘能力が低下したため、格闘戦では苦戦する相手が増える。スピットファイヤと横旋回で互角程度で、鹵獲隼やP-36G相手はやや厳しい。
基本的な運用法はKi-61-Iaと同じで構わないが、格闘戦を挑む際は敵機の識別が重要となるだろう。

なお、ダイブ攻撃時に600Km/h手前で全力旋回すると主翼が折れてしまう。
舵ロックがあるからと安心して、700Km/hあたりからずっと操縦桿を一杯に引いていると簡単に自滅してしまうため、速度計を注視して600Km/hあたりで旋回を緩める必要がある。

史実

三式戦闘機一型の翼内武装を12.7mm機銃へと強化した改良型。そのほかにも実機では燃料タンクが小さくなったり防漏タンクの強化、防弾装備の充実などが図られた。
もともと三式戦は最初から本型の武装を搭載する予定であったが、機銃の生産数の問題で見送ることとなり本型で実現されたといういきさつを持つ。しかし防弾装備が充実したアメリカ戦闘機にはそれでもやや威力不足で、さらには爆撃機相手となるとかなり厳しいものであり、さらなる火力の増大を図って後継の型へと改良されていくこととなる。

小ネタ

--加筆求む--

過去の修正

クリックで表示

Ki 61-Ib/三式戦闘機一型乙 飛燕

三式戦闘機.jpg

スキン開放条件

名称条件説明
1st Chutai, 78th Sentai camouflagePlayers shot down: 100Standard unicolor camouflage with insignia of the 1st Chutai, 78th Sentai, 1943-1944

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • こいつ中高度以上の上昇性能が凄いな。RBだと4500m以上になるとWEP炊きっぱなしでもむしろ油温・エンジン温が下がって行く。 -- 2016-12-10 (土) 01:08:36
  • この機体で初めてマッハ表示が存在することを知った -- 2016-12-19 (月) 21:05:11
    • 俺もそうだわテストフライトで驚いた -- 2016-12-20 (火) 16:09:15
    • テストフライト(AB)で高度11000mから急降下したら900㎞出たww -- 2016-12-23 (金) 23:41:04
  • こいつ陸RBで戦闘爆撃機として扱いやすいな -- 2016-12-31 (土) 22:58:06
  • ハリケーンMKⅡbmoに旋回で勝てないんだが性能かnoobなだけなのか -- 2017-01-02 (月) 00:39:26
    • 縦旋回ならハリケーンが有利だと思います。勝負するなら横旋回がいいと思います。 -- 2017-01-02 (月) 06:47:35
  • ハリケーンMKⅡbに旋回で勝てないんだが性能かnoobなだけなのか -- 2017-01-02 (月) 00:42:00
    • 2重投稿すまん -- 2017-01-02 (月) 00:42:37
    • 2重投稿すまん -- 2017-01-02 (月) 00:43:00
      • 大事なことなので -- 2017-01-30 (月) 20:36:46
  • ゲームモードを明記してから出直してきてどうぞ -- 2017-01-02 (月) 19:55:16
  • これ風防開けるようになったね -- 2017-01-29 (日) 15:09:15
  • こいつホント強いな。エネルギー優位の状態なら縦旋回してるだけで2、3機同時に相手しても余裕で勝てるわ -- 2017-01-30 (月) 08:59:04
  • 三式戦の戦い方がわからん・・・器用貧乏な気がする・・・ -- 2017-03-24 (金) 17:08:54
    • zawazawa使わんからいつまで経っても戦えんのや...とまぁ冗談はともかく(zawazawaに移行したからそっち使おうな)日本機にしては傑出して優れた性能が少ないから一撃離脱を基本として相手を劣勢に陥らせた時とか旋回に劣る機体とのタイマンの時だけ旋回戦に持ち込むとか状況に合わせた使い方をした方がいいと思うぞ。ただ急降下の限界速度はかなりいいからダイブした敵を追従したり空中分解させたりすることも出来る -- 2017-03-24 (金) 17:21:52
  • 久しぶりのWTで射撃のリハビリに空アサルトやってるけどこれの火力凄いな、97式飛行艇が飴のように溶けるし着火も一瞬、ホ103ってこんな強かったっけと困惑 -- 2017-06-16 (金) 23:13:41

*1 高度300メートルで甲型476Km/h、乙型491Km/h
*2 マウザー装備で重くなった丙型と乙型の機体重量差がほぼ無いため、おそらく誤って丙型の機体重量を設定されている