Fw 190 A-1

Last-modified: 2024-01-25 (木) 17:25:45

ドイツ RankII 戦闘機/戦闘攻撃機 ヴュルガー

2016-06-14 (1).jpg

概要

Ver1.39で追加されたランクIIのドイツ戦闘機。 
一番の特徴は、強力なエンジンによる高速力と機敏なロール。装甲と火力も優秀だ。その代わり横旋回は非常によろしくないので、ドッグファイトは厳禁。

機体情報(v2.5.1.56)

必要経費

必要研究値(RP)11,000
機体購入費(SL)38,000
乗員訓練費(SL)11,000
エキスパート化(SL)38,000
エース化(GE)250
エース化無料(RP)220,000
バックアップ(GE)40
護符(GE)750

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング3.7 / 3.3 / 3.3
RP倍率1.24
SL倍率0.7 / 2.2 / 2.2
最大修理費(SL)1,400⇒1,772 / 3,970⇒5,026 / 3,440⇒4,355

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)629⇒676 / 615⇒652
(高度5,500m時)
最高高度(m)13,228
旋回時間(秒)21.3⇒19.2 / 22.1⇒20.2
上昇速度(m/s)10.9⇒17.9 / 10.9⇒14.1
離陸滑走距離(m)450
エンジン型式BMW 801 С1
最大出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
離陸出力(hp)***⇒*** / ***⇒***
毎秒射撃量(kg/s)2.80
燃料量(分)min*** / *** / *** / max***
限界速度(IAS)912 km/h
降着脚破損速度(IAS)310 km/s
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)-,(離陸)720 km/h,(着陸)520 km/h
主翼耐久度-7G ~ 14G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所
機銃7.92mm
MG 17
44000機首
機関砲20mm
MG FF/M
2180翼内

弾薬

武装名ベルト名内訳費用(SL)
7.92mm
MG 17
既定Ball/Ball/AP-I/AI-
汎用AP-T/AP/AI/AP-I9
曳光弾AP-T
ステルスAI/AP/AP/AP/AP/AI10
20mm
MG FF/M
既定IT*/HEI/APHE-
汎用IT*/HEI/HEI/APHE20
空中目標FI-T*/HEI/HEI/FI-T*/HEI/HEI/APHE
曳光弾IT*
ステルスAPHE/HEI/HEI/HEI/AP-I40

追加武装

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理******
ラジエーター交換
プライマリ7.92mmベルト
IIコンプレッサー交換******
機体交換
新しい7.92mmマシンガン
III翼修理******
エンジン交換
プライマリ20mmベルト
IV新しいエンジンスロットル******
カバー交換
新しい20mm機関砲

スキン

クリックで表示
標準カモフラージュ
[添付]
条件-
説明標準スキン

派生

前機体He 112 B-0
派生機体---
次機体Fw 190 A-4

過去の修正

クリックで表示
  • △△
  • △△
  • △△

解説

特徴

スピードに関してはトップクラス。加速もよく、すぐに高速域まで戻せる。上昇力もそこそこある。
ピッチはかなり鈍重で、旋回戦になれば米軍機にもまず勝てない。ロールは非常に軽く、狙いはつけやすいので一撃離脱を徹底しよう。ただし降下後に曲がりきれず地面と接触しないように注意。
万が一後ろに付かれたら、安易にピッチアップせず敵を見ながら横転して旋回面をずらしてみよう。相手がたたらを踏んだ隙にシザーズやハーフロールアタックに持ち込んで一発逆転できる……かもしれない。
武装は7.92mm機銃4挺と20mm機関砲を2門ずつ装備しており、火力は申し分ない。ただし、20mm機関砲の弾数は180発と少なめなので、残弾数には常に注意。装甲は比較的硬めであり、多少の被弾には耐えるが過信は禁物である。
 
Fw 190の運用に関してもっと詳しく知りたいのなら日本ユーザーフォーラムのこちらも参照。

立ち回り

【アーケードバトル】
このBR帯にもなると他国の上昇お化け達が開幕高高度をうろつくようになってくるので、味方が高高度を制圧してくれることを祈りながら迂回上昇して高度を稼ごう。
高度優位さえとってしまえば自慢の速度と火力で敵を一網打尽にできるだろう。ただし一撃離脱に徹し、格闘戦は厳禁。
他国の戦闘機に比べて高速域での運動性が良い機体ではあるがそれでもたかが知れているので旋回戦に持ち込まれそうになったら欲張らずそのまま離脱しよう。
Bf109に比べ正面からの被弾にも強いので対爆撃機でも多少の無茶はできるが可能なら死角をつけるようにしておきたい。

 

【リアリスティックバトル】
戦術は上昇して一撃離脱あるのみである。
この機体は頑丈さとエネルギー保持率と速度とロールレートを活かして戦う必要がある。
上昇に関してはそこまで高くはないので※ver1.101でFw190シリーズの上昇力が軒並み上昇したので多少の迂回で上を抑えやすくなった味方のBF109が上を抑えてくれるように祈ろう。
上手く型にハマれば持ち前の速度で誰にも後ろを取られることもなく、高いロールレートで敵機を一方的に嬲れる。一度の降下で仕留めるのは難易度が高いが、めげずにそのまま離脱して態勢を立て直してから反復攻撃しよう。
一撃離脱時の注意点としては機首の安定性の悪さが挙げられる。特にラダーの効きが非常に悪く、一定以上の角度にロールさせると機首が上を向いたり下を向いたりと暴れ始める。
反面格闘戦にはまったく向いてないと言っていい。戦闘フラップは無い上、フラップを展開していない状態であるならばあの双発戦闘機のP-38といい勝負できる程度である。無論単発戦闘機相手ならすぐに後ろを取られてしまうので自殺行為である。
しかし離陸フラップが高速でも壊れないため、相手よりも速度がある場合は離陸フラップを使用して短時間なら旋回戦ができる。旋回が苦手なアメリカ機相手ならば後ろをとることができるだろう。
敵機に背後に付かれてしまったしまったなど緊急時には持ち前のロールで敵の射線を逸らし、オーバーシュートさせて撃つということもできなくはないが、あくまで最終手段として考えよう。
オーバーシュートさせたということはこちらのエネルギーは無いも同然なので、外したらもう取り返しが付かなくなる。

 

【シミュレーターバトル】
ランク2では最強クラスの一撃離脱機。敵主力の高度にもよるが、最低でも高度3000あたりを巡行し、下方の敵機にダイブ攻撃を仕掛ける運用を基本としよう。
圧倒的なロールレートがあるため最初は扱いづらいかもしれないが、慣れてくれば回避する敵機にもすぐ追従できる。離陸フラップが700Km/h近くまで持つため、一撃離脱中に開けば敵機に追従しやすくなる。状況に応じて使用しよう。
攻撃を外した場合、再上昇または水平飛行で敵機を振り切り、再攻撃の機会をうかがおう。高速域での舵効きは十分だが、中低速の旋回となると単発機最底辺の一角、下手をすると双発機にも劣るので、単純旋回戦は絶対に避けなければならない。旋回して回避を試みる敵機の深追いを避けるのはもちろん、敵機に後ろにつかれてしまった場合も単純旋回で避けようとするのではなく、ダイブして速力で振り切ろう。
完全な一撃離脱特化機体のため、戦況に応じて複数の選択肢を迫られることが少なく、注意して当たるべき敵機もまた少ない。昔はコルセアという速力でも旋回でも上回ってくる天敵が居たが、ランク3に上げられたため遭遇しなくなった。現在注意すべき敵機としては、主なところで米XP-55、XP-38G、A-36、英タイフーンMk1、ソ連P-39N-0SU、日本二式戦闘機あたりか。これらは高度にもよるが速力が近いため、同エネルギーから追われてしまうと振り切れないか、振り切るのに手間取るだろう。特に低空特化型のA-36は低空だと速力で明確に上回ってくるので、A-36が暴れている戦場ではあまり低空に長く居座るのは避けるべきだ*1
当然、これらすべてに単純旋回では敵わない。優れた視界を生かして索敵を十分に行い、脅威度の高い敵は優先的に攻撃して真っ先に排除することで対策としよう。
背後につかれどうしようもなくなった場合、高いロールレートを生かしてシザーズやハーフロールアタックでオーバーシュートに賭けるという手もあるが、命綱のエネルギーを大きく損なうので最後の手段と考えたほうがいいだろう。

史実

クリックで表示

ドイツの主力戦闘機であったメッサーシュミット Bf109は高性能であったものの、その操縦は難しく、主脚スパンの短さ及び構造の脆弱性のためから来る着陸時の事故の多さ、そして搭載エンジンDB 601の生産性の問題があった。
そこで、ドイツ空軍上層部はフォッケウルフ社に対し、補助戦闘機の開発を依頼。フォッケウルフ社はクルト・タンク技師の設計の元、メッサーシュミットBf109のような「速いだけが取り柄のひ弱なサラブレッド」ではなく、過酷な戦場での使用に耐える「騎兵の馬(ディーンストプフェート"Dienstpferd")」をコンセプトとして、わずか12名のチームで開発を進められた。

 

他の液冷の多いドイツ機の中で珍しく、馬力の大きい空冷エンジン(A-1型はBMW 801C-1)を採用し、1941年秋までに102機(A-1型のみの数字)生産された。しかし、当機の前に開発されたA-0型の実験中に多くのエンジントラブルに見舞われ、一時期は実戦投入も危ぶまれていた。

 

Fw 190は水平面の旋回半径は大きいものの、補助翼の効きは非常に有効であり、特に上昇力を生かした一撃離脱戦法を得意とした。
また、本機は過酷な使用に耐えることをコンセプトの一つに開発されており、着陸時に多少ラフな動作をしても壊れない強度を持たせていた。
また、主翼の構造上大改造なしに翼内に武装を積むことができるという点もBf109と比べ優れていた。

 

実際の戦闘では、Fw190Aが登場するまではスピットファイアMk.V(以下スピットV)とBf109Fが互角の戦いを見せていたが、Fw190Aが登場すると事態は一変し、スピットVを旋回能力以外で圧倒するFw190Aが無敵の活躍を見せるようになった(例えば同高度でFw190AがスピットVに攻撃されてもロール性を生かして反転急降下されるとスピットVは追いつけない)。
イギリスはFw190Aに対してスピットIXの登場まで苦渋を味わうことになった。
しかし、エレベーターをラフに扱うと前触れなくスピンしたり、補助翼が布張りなので高速域ではロールが重くなる。3,000m付近(過給機切り替えの高度)及び高高度ではエンジンパワーの低下が著しいといった欠点もあった。

小ネタ

クリックで表示

 (SBでは試してませんが)RBでは実機と同様過給機の問題により高度1000m~2600mほどでエンジンの出力の低下が起こる。
・実験条件:RBテストフライトで最初迎え角10度、スロットル100%維持で離陸し、250km/hを超えたら迎え角17度に変更し高度と速度の関係を調べる 燃料20分(消費なし) 弾薬満載 フル改修 速度は全てSPD(TAS)表記
・結果:高度1500m前後までは300km/h程度まで増速しながら上昇していたが、その後高度2700mほどまでに290km/h程度まで減速しそこで再加速(過給機2速目へギアチェンジ)、3700mで減速開始する。なおABでは一旦減速が始まると再加速は起きず、どんどん速度が低下していったので再現されていない模様。

 この問題スピットMkV程度ではFw190Aの方が全高度で優速であるが、スピットF MkIXとなると水平方向高速巡航していると不利になる可能性がある。加速力ではFw190Aの方が有利ではあるが1000m以下と6000m前後以外ではF MkIXが追従できる可能性があるので注意されたし。

 また高高度性能の悪化も出ており、6000m程度までは上昇角度15度で実質的な上昇角は10度ほどあったが、7000mを過ぎると上昇角度は15度でも実質的な上昇角は5度を切るようになり、最高速度も6000mでは630km/hほど出るが、9000mでは580km/h程度となる。(高高度進入してくる爆撃機がいたり、高高度で戦闘を行う機会が多いと連合英米戦闘機に不利になるが、このゲームではほとんどの戦闘(RBにおいて)は6000m以下で起こるのでそこまで問題はない)


プロペラのスピナーの渦巻きの理由であるが、正面から見たときの国籍識別あるいは銃手の目を欺く(またはおまじない)ためと言われている。なお現在のジェットエンジン(例:ANAのボーイング787のエンジンTrent1000)のコーンにも渦巻きが入っているが、エンジンが回転しているか視認しやすくするため、バードストライク防止のため(ジェットエンジンだと鳥を吸い込みエンジン停止の可能性がある)と言われている。


実装されているFw 190シリーズの一覧
機体ランクツリー入手方法概要国家
Fw 190 C-0IVプレミアムイベント機体下部にターボチャーチャーが付いているドイツ
Fw 190 D-13IV購入20mm機関砲を装備したタイプ
性能はFw190 D-12とほぼ同等
Fw 190 A-5/U14IIIGE魚雷の投下が可能になったタイプ
Fw 190 A-4III通常研究Fw190 A-1に20mm機関砲が追加されたタイプ
速度や上昇力も上がっている
Fw 190 A-5IV強力なロケットが積めるタイプ
エンジン馬力が多少強化されている
Fw 190 A-5/U2III強力なロケット爆弾が積めるタイプ
7.92mm機銃が取り外されている
Fw 190 A-5/U12IVMGFF/MからMG151に取り替えたタイプ
MGFF/Mが取り外されたことにより多少飛行性能が良くなっている
Fw 190 A-8IV防弾板の追加*2や火力が強化*3されている
重武装なため機動力はかなり落ちている
Fw 190 F-8IVFw190 Aに本格的な爆装を施したタイプ
Fw 190 D-9IIIエンジンが空冷から液冷になり高高度性能が向上した
ただし前機体から20mm機関砲の門数が半減している
Fw 190 D-12IVD-9から20mm機関砲の弾数が減少、13mnが撤去されたが新たに
30mm機関砲が追加された
Ta 152 H-1IVFw190シリーズと比べロール性能は落ちたが高高度性能の大幅向上、低空での旋回性能が高くなっている
Ta 152 C‐3IV火力が大幅に向上し操作感覚も従来のFw190シリーズに近くなった
(US)Fw 190 A-8IVプレミアムGEドイツから鹵獲したFw190 A-8
ロケットが外されている以外に変化はない
アメリカ
★Fw 190 D-9IVプレミアムGEドイツから鹵獲したFw190 D-9
性能は変わらない
ソビエト
◎Fw-190 A-5IVプレミアムGEドイツから供与されたFw190 A-5
ロケットが外されている以外に変化はない
日本
NC.900IVプレミアムイベントドイツから鹵獲したFw190 A-8
ロケットが外されている以外に変化はない
フランス

△△△

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 北家ウルフ。必殺技は捏造讒言他氏排斥。 -- 2016-11-13 (日) 08:40:56
    • 日本語で言ってくれないかな (^^)ここは日本語のWTwikiだからね。 -- 2016-11-13 (日) 08:58:13
      • 紅茶足りてますか? -- 2016-11-13 (日) 11:50:38
    • 施設から出てくんな -- 2016-11-13 (日) 11:18:20
      • 乳酸菌摂ってるぅ~? -- 2016-11-13 (日) 11:51:24
      • 葉2威勢良く放った暴言が空振りしちゃったね。いまどういう気持ち? -- 2016-11-13 (日) 17:24:01
    • 大丈夫か? 病院行ってこい -- 2016-11-13 (日) 11:22:46
      • 深刻な紅茶不足ですね。鰻のゼリー寄せを摂る事をお勧めします。 -- 2016-11-13 (日) 11:52:20
    • カタログスペック詐欺を揶揄しただけなんだが… -- 2016-11-13 (日) 11:35:50
    • スペック詐欺で他の戦闘機を排斥しようとしたFwを藤原北家に喩えて揶揄しただけですよ。皆さん紅茶足りてますか? -- 2016-11-13 (日) 11:45:58
      • お前に知能が足りてないのは分かった。頼むからスペック詐欺とかいうクッソ古い個人サイトのデマを言いまわるのはやめろ。 -- 2016-11-13 (日) 12:01:30
      • ↑断る -- 2016-11-13 (日) 12:05:39
      • 今日はどこも荒れてるね -- 2016-11-13 (日) 17:50:38
      • ほんとね。暴言キッズは利用規約すら読めないのかな。 -- 2016-11-13 (日) 18:06:58
      • 荒らしに構うやつも荒らしって知ってるかキッズども -- 2016-11-13 (日) 18:17:06
      • ↑War Thunder Wiki* - Fw 190 A-1/コメント 2016-11-13(日) 18:17:06 1JVUoOr PHCBQHG pcomment Chrome Mobile 54.0.2840/Android 4.4.2 ---荒らしに構うやつも荒らしって知ってるかキッズども -- 2016-11-13 (日) 18:17:06 War Thunder Wiki* - Bf 109 E-4/コメント 2016-11-13(日) 17:24:52 1JVUoOr PHCBQHG pcomment Chrome Mobile 54.0.2840/Android 4.4.2 ---全部ジャップの間でだけ通じるデマ -- 2016-11-13 (日) 17:24:52 -- 2016-11-13 (日) 18:40:43
      • バレバレですよ。匪賊には誇りもないのかい?生き易いものだな、羨ましいよ。 -- 2016-11-13 (日) 18:42:23
      • きっと友達が欲しいんだよ -- 2016-11-13 (日) 19:07:34
      • 荒らしに構うやつも荒らしって知ってるかキッズども<1JVUoOr>←これでも食って落ち着きな(´・ω・`) つ[キムチ] -- 2016-11-15 (火) 10:26:14
  • バトルレートがやけに高いから開発するの敬遠してるんだけど、すぐに開発するだけの価値はあるかな? -- 2016-11-17 (木) 08:13:32
    • Bf109F-4の方が強い。A-1は開発する価値あり。A-5は陸RBで使うのならお好きにどうぞ。 -- 2016-11-17 (木) 08:30:51
      • となると、Rank2のBf109F1の開発を進めたほうがいいか。 ありがとう。 -- ? 2016-11-18 (金) 08:17:50
      • F型からメッサーの機銃は翼内からモーターカノンになり、使用感がまるで変っちまうが大丈夫かね・・・F4の強いって評価も「機体性能が」だから主武装の20mm1門を当てれないとキツイぞ? -- 2016-11-18 (金) 09:15:16
      • 運用方法の違う機体で「どちらのほうが強い」とかいうのはナンセンスでしょう。Bf109F-4が良機体なのは事実だけど、あくまで機動性が良いというだけ。火力はもちろんFw190系統のほうが良いから、機動性に大幅なBuffがかかって空中リロードも可能なABではFw190系統はその大火力を大いに活かせる。一方Bf109はG型の20mmガンポ付きまで火力は平均並みだから、その機動力で補う必要がある。AB、RBともに一撃離脱により適してるのはFw190。一撃離脱の速度でのエネルギー保持率、運動性および狙いのつけやすさはやはりFw190のほうが上。RBでもFw190A-4までならBRに似合う機体性能を持ってるし、D型になると、BR的に機動性優先でガンポ無しで戦う事を強いられる(格闘戦玄人向けの)Bf109G-6以降に比べて、Fw190は一撃離脱機として完成した良いバランスの性能になってるから、一撃離脱さえマスターしていれば運用もしやすい。A-5からF-8は機体が重くて空RBでは多少不利気味なのは事実で、確かに陸RBで使うのが吉。210mmロケットや1t爆弾は強い。…とここまで書いてそもそもな話だけど、ツリー開発はBR低い順に、順番に開発していくほうが良いよ。Fw190は特にABでBR高いから、A-1まで来たら、BR3.7のBf109F-4を開発してからA-4の開発に戻ればいい。 -- 2016-11-18 (金) 10:11:11
      • 火力に関してはこいつもMGFF2門だし変わらんぞ -- 2016-11-18 (金) 11:00:42
      • そもそも「BRが上がるがすぐに開発する価値はあるか」という質問に対してFw190ツリー中盤以降の機体を紹介するとかアホかよ。 -- 2016-11-18 (金) 11:07:31
      • 「BRが上がるがすぐに開発する価値はあるか」という質問に対して、ランク3・BR3.7のBf109F-4を持ってくる時点で話がズレてる。最近どこでもF-4が最強みたいな論調多いけど、ちゃんと質問の内容見てほしいよね。無駄なフォローしないといけなくなる。 -- 2016-11-18 (金) 23:18:03
      • F-4はズレてないでしょ。こいつを開発すべきか、それとも先にBRの近い他の機体を開発すべきか、という質問なんだし。流石にツリー全体的に見るとFwは火力があるから~は阿保だと思うが。 -- 2016-11-18 (金) 23:29:24
      • ↑それならランク2のBf109BかEに言及するのが筋では?実際木主さんはF1の開発を始めるという程度しか開発できてない。「A-1は開発する価値あり」と書いて、さらにもっと高BRのA-5に言及して「陸RBなら」とまで書いてしまうと、A-1以外のFw190がまるで開発する価値がないという印象も与えかねない。だからフォローしてるんでしょ。嘘書いてないのだし「アホ」は無いのでは?それに、『…とここまで書いてそもそもな話だけど』以降にそもそもの論題について言及してる。なんでそう突っかかるかなぁと思うけど。 -- 2016-11-18 (金) 23:48:39
      • ん?だからBR爆上げを嫌ってこういう質問をしたわけでしょ?ならBf109ルートで進めればいい。Bf109もF2(3.0)→F4(3.7)で大幅に上がるけど、同じBR爆上げならF-4の方がいいでしょ。だからF-4をオススメしたんだよ。Fw190Aシリーズで活躍できるのはA-1と精々A-4くらいで、A-5は迂回上昇必須で先制攻撃の決まりにくい空AB、RBじゃ使い物にならんよ。 -- 2016-11-19 (土) 08:38:39
      • だから言うように葉3で「ツリー開発はBR低い順に」「BR3.7のBf109F-4を開発してからA-4の開発に戻ればいい」って書いてますよね。そもそも論として。BR順で言えばBf109F-2→Fw190A-1→Bf190F-4ですけど。 枝主(葉4,5,7,9)さんはFw190A-5のページで「Jキーを押して離脱します」「色々ゴミ」と文句を書かざるを得ない程運用失敗されたのですね。それなら発言の内容も理解できます。…が、私はA-5のページに他の方の意見があるように、A-5以降のFwアントンも立ち回りや味方と連携することで空モードでもうまく運用できますし、ゴミだとは決して思わないのでフォローさせていただきました。もう木主さん去ってしまわれたかもしれないけど、メッサールートだけでなくフォッケルートも面白い良機体であふれてますので、BR順に、楽しんで開発してみてください(終) -- 2016-11-19 (土) 10:08:39
      • ABならF-4もこいつもBR一緒。味方と連携して上手く立ち回れば勝てるって(笑)そんなのFw190じゃなくても勝てるから(笑)特に空RBだと制空出来ない、迂回上昇する内に試合終了、爆撃機迎撃も間に合わない、低空を這いつくばると上空の敵に急降下されて死亡不可避の四重苦なのは知ってるだろ?それを分かった上でクラン組んでるかも分からない木主に連携()を前提にFw190A-5を勧めるのなら、頭がおかしいと言わざるを得ない。それからFw190A-5のJ長押しってのは一撃を加えて(自機から)離脱っていうギャグだから本気にするな。最後に、先にA-1を開発してからA-1でBf109ツリーを進めても別に構わないと思うし、それに意義を唱えた覚えはない(終) -- 2016-11-19 (土) 10:35:59
      • まあ、BR上昇を敬遠してる辺り、木がプレイしているのは空ABか陸RBSBなんだろうね。RBのBRを基準に開発順を示してる葉11はアホ呼ばわりされても仕方ないよ。 -- 2016-11-19 (土) 15:36:49
    • 身も蓋もない事を言えば、以降のFwシリーズを使いたいなら開発する価値はある。それともしABならBRは上がれど、中身のレベルはそう変わらんから怖がる必要が無いとは言っとく -- 2016-11-19 (土) 11:22:05
    • あれからBf109のF1の開発をし終えたところです。  ここで聞いた意見および現在の状況(ABのBR3.0前後)を踏まえて、この機体を開発することにしました。  みなさんありがとうございます。 -- ? 2016-11-23 (水) 17:23:09
  • こいつに限らないけど一撃離脱機はRBのマーカー出ちゃうシステムと致命的に相性悪い気がする… SBはやったことないから分らんけど陸RBだと文句なしに強い -- 2016-11-20 (日) 00:33:58
    • スロットル絞ってそっと近づいても、その前から位置バレちゃってるからねぇ。「降下してからの回避余裕でした」を何度経験したものか… -- 2016-11-25 (金) 13:58:24
  • メイン日本機だけどこれ火力高すぎないか? -- 2016-11-26 (土) 17:47:45
    • 20㎜二門、7.92mm4門だからランク的に特別高いわけじゃないかと。ミネンゲショスのおかげで20㎜の威力は高めだけど。 -- 2016-11-26 (土) 18:32:48
      • へえ 一瞬で敵が溶けていくから乗っててすごい楽しいわ -- 2016-11-26 (土) 19:28:05
      • 次のA-4を楽しみにしてると良いよ。7.7mm×2と20mm×4で、20mmの弾数が大幅に増えてるから、BRは上がるがもっと楽しめる。 -- 2016-11-26 (土) 20:00:26
  • 護符当たった。ラッキーなのかな…… -- 2016-12-03 (土) 20:56:43
    • 欲を言えばAー4であたってほしかったなw -- 2016-12-04 (日) 12:28:56
    • 同じく。あと護符付き機体が一機も居ないアメリカとイギリスに護符が回ってきて欲しい。コイツも一撃離脱に徹すれば非常に強い。けど、A-4以降に慣れてると20mmの弾数少なくて苦労するんだよね。 -- 2016-12-04 (日) 12:34:46
  • Bf109から乗り換えてみたけど、着地したときのバウンドが酷いな。スーパーボールかよ。 -- 2016-12-14 (水) 11:56:35
    • まだ直ってないのか…(呆れ)。ガイジンはドミネとかいうモード作ってんだから着陸に関するバグは最優先で取り除くべきだろう。 -- 2016-12-15 (木) 01:51:22
      • ラジエーターのバグすら未だ直ってないですし...ABじゃ関係ないのかもだけど -- 2016-12-15 (木) 07:12:47
  • 使える使えないのどちらにしろFWの始まりであるからここで慣れないと。癖は大体一貫してるからある程度の技術は磨けるはず。初めて乗る人は強そうに見えるけど慣れないと序盤の戦果は期待できない特に何も開発していない状態だとどの国でも20mmでも落とせないことも多いはず。 -- 2016-12-26 (月) 00:44:01
  • これの研究が終わって「早速発注じゃー!」て思ったらクソざk(ryHe100がツリーにいつの間にか入っててキレそう -- 2017-02-02 (木) 22:25:24
    • He100は雑魚じゃないもん!武装が弱いだけだもん! -- 2017-02-05 (日) 18:57:31
  • スゲー使いづれえし弱くねってのが最初の感想。絶対外さない距離で一瞬のうちにありったけの弾ばら撒いてキル稼ぎ出したのが10戦目位。上昇戦は弱くはないけどマスタングとかと当たるので早々に諦めると急に死ななくなった。うん普通に強えわ -- 2017-02-11 (土) 22:49:31
  • 文字化け直しとちょっと加筆 -- 2017-02-28 (火) 21:46:34

*1 A-36自体滅多に見ないが
*2 主にエンジン周りに追加された
*3 7.92mn機銃が13mmに変更、20mm機関砲のMGFF/MがMG151に変更された