A5M4

Last-modified: 2022-09-18 (日) 18:38:02

日本 RankI 海軍戦闘機/軽戦闘機 A5M4 / 九六式艦上戦闘機

shot 2016.03.08 23.19.31.jpg

概要

ランクIの艦上戦闘機。零戦の設計者として有名な堀越二郎が設計した機体の一つ。海軍戦闘機ツリーの出発点なので、零戦や紫電改などの有名な海軍戦闘機に乗りたい人はまずこれから解除しよう。ちなみにジブリの映画「風立ちぬ」に出てきた九試単座戦闘機は本機のプロトタイプにあたる。

機体情報(v2.5.0.45)

必要経費

必要研究値(RP)2,900
機体購入費(SL)700
乗員訓練費(SL)200
エキスパート化(SL)1,000
エース化(GE)20
エース化無料(RP)96,000
バックアック(GE)40
護符(GE)190

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング1.3 / 1.3 / 1.3
RP倍率1.0
SL倍率0.1 / 0.4 / 1.2
最大修理費(SL)180⇒225 / 410⇒512 / 350⇒437

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)431⇒464 / 421⇒447
(高度2,900m時)
最高高度(m)9,800
旋回時間(秒)12.5⇒12.1 / 13.4⇒12.3
上昇速度(m/s)10.0⇒16.7 / 10.0⇒12.8
離陸滑走距離(m)325
エンジン型式中島 寿四一型
最大出力(hp)557⇒700 / 551⇒619
離陸出力(hp)656⇒799 / 650⇒718
毎秒射撃量(kg/s)0.33
燃料量(分)min17 / 20 / 30 / 60 / max59
限界速度(IAS)558 km/h
フラップ破損速度(IAS)(戦闘) 398km/h, (離陸) 369 km/h,(着陸) 220km/h
主翼耐久度-4G ~ 12G

レーダー

なし

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所購入費用(SL)
通常/ステルス
機銃7.7 mm
八九式機銃
21000機首10/20

弾薬

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

武装名ベルト名内訳最大貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
7.7 mm
八九式機銃
既定T/IAI/Ball/AP/AP/I1097433
汎用T/AP/IAI/AP1097433
曳光弾T/T/T/AP1097400
ステルスI/AP/AP/AP/IAI1097433
 

追加武装

追加武装:無し

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理******
ラジエーター
7.7mm弾薬ベルト
IIコンプレッサー******
機体
新しい7.7mm機関銃
III主翼修理******
エンジン
IVインジェクター交換******
カバー交換

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前機体---
派生機体---
次機体A6M2-N
 
 

解説

特徴

複葉機並みの旋回率と旋回半径を誇り、加えて単葉機の利点である高い加速力と上昇性能も有する。後方視界も良い。あと燃えやすい...他国の高速液冷機と比較すると速度面では譲る。直線で引き離されやすいので、追撃や爆撃機の迎撃にはやや不向きである。一方で複葉機並みの旋回を活かした巴戦では能力を大いに発揮できる。しかし、主翼やエルロンに被弾するとその優位が大きく損なわれる為、横槍の危険が付きまとう乱戦は不得意。火力は八九式7.7mm機銃2門、九五式戦闘機一型より総弾数が若干増えているが、陸軍の八九式7.7㎜と比べて威力にさしたる違いはない。小口径で着火率も低く漫然と撃っているだけでは同ランクの戦闘機相手でも撃墜に苦労するだろう。タフな爆撃機には尚更なので、射撃が得意であればAP弾を多く含む弾薬ベルトを選択し主翼・昇降舵・エンジン・コクピット等に集中的に弾を撃ち込みたい。まだ射撃が苦手なプレイヤーはある程度機動力を奪ったら、別の敵からの攻撃を警戒して離脱し、後は仲間に任せるのも手だ。なお海軍戦闘機(艦載機)なので着艦装置を備えており、海戦マップなどでは難易度の高い航空母艦への着艦も行う事になるのでABやRBなどプレイするゲームモードでの発着艦を実戦で失敗しない様にあらかじめテストフライトなどで練習しておこう。

余談だが、エンジンを切るとプロペラが一瞬で止まる。

立ち回り

【アーケードバトル】
前述のとおり、旋回性能が良いため一度敵の背後につくことができればあとは落とすだけである。しかし、7.7粍2門と火力が弱く敵を落とせずに敵の増援に燃やされてしまったり、弾詰まりを起こしてしまうことが多々ある。射撃精度がいいので、敵のパイロットや翼を狙い撃とう。爆撃機迎撃にはあまり向かないが、やるなら巴戦は避け一撃離脱を心がけよう。

 

【リアリスティックバトル】
対アメリカ戦では、上昇速度や最高速度で負けているが旋回性能は圧倒的であり高度優位をとってしまえばほぼ負けることはないだろう。しかし、防弾性の高いアメリカ相手では火力面で苦労することになるので巴戦の中での弾詰まりや弾切れに注意しよう。爆撃機迎撃の際は翼やエンジンを狙おう。PBY-5カタリナは後部機銃こそ強力だが死角が多く、速度が遅い。B-18Aは真後ろが死角なうえ、胴体が折れやすい。対イギリス戦では、ハリケーン以外には有利に戦うことができるだろう。ハリケーンは高い火力と高い運動性能を持っているので注意が必要。回避しようとしたところを圧倒的火力で封じられることもある。対ソ連戦では、全体的に火力が高く最高速度も九六艦戦に勝っているものが多く、一番厄介な国である。
また、I-15が旋回性能で優っているなど運動性能も高いため気を付けよう。(LaGG-3を除く)しかし、周りに気を付け背後を取られないようにしておけばやられることはないだろう。

 

【シミュレーターバトル】
--加筆求む--

史実

九六式艦上戦闘機は日本海軍が開発した艦上戦闘機であり、尚且つ日本海軍初の全金属単葉戦闘機。連合軍のコードネームは"クロード"。翼には設計当時流行していた"張り線を使った薄翼"ではなく、"張り線のない厚翼"を採用した。楕円形であり、国産実用機初となるフラップを装備していた。更には高速を発揮するために沈頭鋲も採用された(九六式陸攻も装備)。足は未舗装飛行場での使用や重量削減の為にスパッツ装備の固定脚とした。翼端には"ねじり下げ"という迎え角を大きく取った場合の翼端失速を遅らせるものも装備した。これは九六式戦闘機で最大の特徴と言えるだろう。本機はキャノピーの無い開放式の操縦席だったため、機体がひっくり返ると搭乗員が死亡する可能性があった。その対策として、保護棒がフラップを操作することによって出現し、操縦席を保護する様になっていた(着陸時)。増槽も装備できた。前期は陸軍の九七式戦闘機のようなスリッパ型だったが、後期は零戦などが装備していた物と似た物を使っていた。固定装備は7.7粍機関銃(九七式七粍七固定機銃)2丁で、一号は爆弾を3番か5番を懸架できた。

小ネタ

九六式艦戦の派生型は以下のとおり。

クリックで表示

・一号…寿二型改一を搭載
・一号改(実験機)…エリコンFF型20mm機関砲2門装備
・二号一型…寿三型を搭載、プロペラを3翅に変更
・二号二型…胴体幅の拡張、カウルフラップ、密閉式風防を装備
・三号(実験機)…イスパノ12Xcrs水冷発動機を搭載、20mmイスパノ型モーターカノンを装備
・四号…寿四一型を搭載
6種類あるが現在WTで実装されているのは四号のみである。
 
また艦載機型は潮風による防錆対策で機体の金属地に膠を塗っていた機体も多く存在した。銀色の金属地の上に透明な薄橙色の膠を塗った機体は、遠くから見るとまるで金箔を貼ったようであったという。


◆片翼帰還の英雄

クリックで表示

この機体にまつわる人物で有名なのが樫村 寛一(かしむら かんいち)である。
1937年12月9日、九六式艦上戦闘機で南昌攻撃の際、中国軍機と接触して左翼の1/3以上を失ったが、600km以上操縦を続けて南京基地に帰還した。帰還の様子は基地に滞在していた従軍報道員によって撮影された。日本国内の新聞やニュース映画で「片翼帰還の樫村」として広く報道され日中戦争の英雄となった。当時のニュース映像
ニュースでは二機撃墜後に体当たりで合計3機撃墜と言われているが後ろを飛んでたパイロットの証言では空戦が始まった直後に衝突したらしい。
ちなみにこの九六艦戦は東京に運ばれ一般に展示されていたが後に空襲で焼失している。
その後樫村は太平洋戦争中にドーリットル空襲の邀撃にあがりB-25を視認したが、事前情報から味方機と誤認して見逃している。
1943年3月6日 ルッセル島上空でF4Fと交戦し戦死。存命時の階級は海軍飛行兵曹長、戦死認定後海軍少尉に進級した。日中戦争以来の撃墜機数は10機。


◆日本陸軍の航空機関銃

クリックで表示

九六艦戦は海軍航空隊の戦闘機なので装備する7.7mmは海軍の九七式七粍七固定機銃の改良元毘式七粍七固定機銃でゲーム内で装備している八九式固定機関銃は日本陸軍航空隊の機関銃である。
どちらも元は英ヴィッカース .303インチ航空機関銃のライセンス生産品で親戚みたいなものだが八九式は陸軍の弾薬に合わせた作りになっている。
なぜ陸軍の機関銃を搭載しているのかは不明だがゲーム容量の節約の為だろうか


--加筆求む--

過去の修正

クリックで表示

A5M4 九六式四号艦上戦闘機/二四型

A5M4.jpg

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

WTフォーラム・データシート

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • 使ったこと無いけどみかけるコイツはその場で180度ターンしてるように見える -- 2016-06-02 (木) 13:37:27
  • 小ネタのところに片翼帰還の樫村いれてもいいかな? -- 2016-06-09 (木) 18:05:35
    • 入れてもええんやない? -- 2016-06-09 (木) 18:11:11
      • なんで羽切さん勝手に片翼帰還のひとにしちゃったんだろう...恥ずかしい -- 枝主 2016-06-09 (木) 18:16:36
  • 小ネタに樫村さんのこと追加しました。修正箇所あったらお願いします。 -- 2016-06-10 (金) 20:40:12
    • いい記事!ありがたいです。 -- 2016-08-08 (月) 04:50:05
  • こいつを燃やして「墜ちたな」と思って少し目を離し、再び見ると火が消えていた。これはたまげたなぁ~。 -- 2016-06-12 (日) 16:03:17
  • F6F2機落としたおw -- 2016-06-26 (日) 10:12:53
  • 頑張ると強い子 -- 糞乙? 2016-08-29 (月) 15:33:55
  • エンジンを切ってもプロペラが一瞬で止まらなくなってる -- 2016-09-30 (金) 08:28:50
  • ps4パッド勢なんだが紫電改までアンロックしたのにこの子でほとんどキルできなくて悲しい…パッドで7.7mm二門ってなんかコツいる?それとも無理ゲー? (^_- -- 2016-10-09 (日) 21:51:06
    • 試してみたが、あまりにも火力がショボくてかなりキツイ。高度差を優位とした一撃離脱で嫌がらせし続けるしかない。といっても降下角度が急すぎると、舵が効き辛くて、そのまま地上に突っ込む事になるがな。あと爆撃機はNG。機体がこのゲームに向いてないんじゃないかとさえ思える。 -- 2016-10-20 (木) 19:50:48
      • だからPCでやれとあれほど(言ってない) PCの場合パイロットキルがやりやすくていいゾ~これ -- 2016-10-20 (木) 20:39:53
      • ↑ 十中八九当たるなって所で滅多打ちしてやると落ちるな。五分五分だなぁって所じゃカスダメしか入らないから、1000発って限りもあるし撃たない方がいいかも。気持ち的には37㎜とか57㎜を撃つような、ここぞという時に撃つ感じで。 -- 2016-10-23 (日) 15:09:14
  • zawazawa化すんなよ面倒くさい -- 2016-11-03 (木) 18:22:39
  • こいつかわいい -- 2017-04-15 (土) 21:38:07
    • 固定脚機はだいたいかわいい(スツーカを除く) -- 2017-04-16 (日) 07:14:06