ふるはいく!

1/15 活動報告

0 コメント
views
1 フォロー

平素よりお世話になっております。新4年大塚涼平です。投稿が遅くなり、申し訳ございません。

本日は学務の方のご協力もあり、施設部の方と共に艇庫へ視察に行くことができました。お忙しい中、自分たちのためにお時間をくださり、ありがとうございました。

最初の印象としましては、もうすぐ壊れてしまいそう。と思いました。実際に施設部の方も、次震度5以上の地震に遭ったとき、倒壊してしまうかもしれない。とおっしゃっていました。今回は大学の方々の協力もあり、無事に艇庫内の物品を回収することができ、船やスパー類があれば練習できる状況を整えることができました。
そのため、今後としましてはいち早く艇庫内から船をだせるよう体制を整えていきます。

また、本日はその後に各学年によるヨットについての講習会、新歓ミーティングを行いました。ヨットの楽しさを部員全員で再確認し、今後入る新入生にそれを伝えられたら、と思います。座学に関しても、このoffの期間で学んだことがそのままオフ明けの活動に繋がるので、一日一日体づくりなどできることを勝つために。強くなるために。やっていこうと思います。

最後になりますが、震災の影響で活動が滞っている自分たちのために動いてくださるOB.OGの皆様をはじめ、他水域の方々ならびに関係者の方々のご支援ご協力のおかげで再開の目処が立ちそうです。文章からにはなってしまいますが、厚く御礼申し上げます。
今後とも金沢大学体育会ヨット部をお願い申し上げます。
失礼します。

第73代 副将 大塚涼平
作成: 2024/01/21 (日) 22:54:02
履歴通報 ...