Microsoft Access 掲示板

リスト選択の上限?

6 コメント
views
4 フォロー

自分の趣味のデータベースなのですが、解決できない問題があって教えて欲しいです。
フォーム上に設置したテキストボックスからリストで選択出来るようにしているのですが、クエリの内容が最後まで表示されず、
選択できないです。例えば100件のリストがあるとして、スクロールしても98件までしか表示されず選択できない。
クエリを直接開いてみるとちゃんと存在しています。表示件数の上限とかでしょうか?

HIKO
作成: 2024/05/09 (木) 23:30:03
通報 ...
1

フォーム上に設置したテキストボックスからリストで選択出来るようにしているのですが、

リストボックスあるいはコンボボックスではなくて、テキストボックスですか。

テキストボックスだとしたら、クエリのデータをどのようにテキストボックスに表示してますか。

2

すみません。
昔作ったので勘違いしてました。コンボボックスですね。

3

コンボボックスに98件までというような上限はないと思います。
試しに1000件のテーブルを作成してコンボボックスの値集合ソースに設定しましたが、1000件目も表示されて選択できました。

別のクエリとかテーブルを値集合ソースに設定した場合も同じ症状になりますか?

4

ごめんなさい。100件とかいうのは例のつもりでした。
実際には9万件ぐらいです。以前はなかった症状で、最近気づきました。
なので、8万件台のどこかだとおもいます。症状が発生したのは。

5

9万件ですか。
そんな件数のデータをコンボボックスに表示させて、ユーザーに選択させようと思ったことはないし、これからも思わないので、試す気になりません。

自分なら、件数を絞り込んで、ユーザーに選択させるUIを考えます。

例えば、複数コンボボックスで絞り込むとか、

ACCESS コンボボックスの絞り込みをする方法 - たすけてACCESS

50音ボタンで絞り込むとか。

名簿管理フォームの設計 - hatena chips

6

今度休みの日にでも作ってみます。
お答えありがとうございました。