ライブ・ア・ヒーロー!

質問掲示板

385 コメント
views
1 フォロー

ライブ・ア・ヒーロー!についての質問や疑問があれば、こちらへお願いします。

kari
作成: 2020/09/24 (木) 21:59:03
履歴通報 ...
237
名前なし 2023/10/01 (日) 00:41:50 4a5f8@f8a9d

ヒーロー一覧で元☆4だけを検索する方法ってありましたっけ。未所持の☆4が居るかどうかチェックしたいのですが。

238
名前なし 2023/10/01 (日) 18:02:47 2f01f@e506d >> 237

残念ながらその機能はないね……ただ☆4ヒーローの記録片は元から☆4のヒーローにしか使えないから、他のランクの記憶片と各ヒーローの記録片を全て使い切って☆4ヒーローの記録片だけ所持した状態でファン数アップの一覧見たら☆4だけが光るはず

239
名前なし 2023/10/06 (金) 20:08:38 991bf@c7ad9

こんばんは。今回イケケモに釣られてラブヒロ始めようと思っている新規です。リセマラについて相談したくて書き込みします。 今回自分がゲームを始めようと思ったのがイベントガチャのイケケモサダヨシさんが原因なのですが、自分は性能厨な面もありまして。今復刻ガチャで有能限定キャラが来てるならリセマラ後も1天井までガチャを回そうかなと思ったら、リセマラで限定サダヨシさん入りの方を回して、天井を復刻の方(今のところはホリデェを回すつもり)にするか、その逆かを迷うようになりました。 いわゆる凸をするラブヒロでのメリットを理解してないので判断ができず…… 今まで他のゲームだと凸は強化であることがほとんどだったので、推しを強化するなら限定サダヨシさんの方なのですが、復刻ガチャのキャラの方が凸する恩恵が大きいとかあったら後々後悔しそうだったので、先駆者の方々の意見を聴かせて下さい。

240
名前なし 2023/10/06 (金) 20:19:36 f8807@4067f >> 239

凸をするメリットとしてはHPとATKの上昇、そして消費viewの減少がありますが現状大きく変わるという訳ではありません、とはいえ1番影響が出るのはATKなのでサダヨシさんが推しならばサダヨシさんを凸った方が恩恵が高いでしょう。

241
名前なし 2023/10/06 (金) 20:33:18 da151@78ff1 >> 239

ラブヒロにおいて凸の影響はさほど大きくないので推しを極限まで強くしたいというわけではなければ複数引く必要はあまりありません→凸のメリット 限定サダヨシとホリデェも非常に優秀ですが複数重ねるより余った石で別の限定キャラを狙った方がパーティー全体の戦闘力は高くなるかもです→おすすめ限定キャラ また今は一部の恒常☆5を指名できるチケットが有償と初心者ミッション報酬でそれぞれ入手できるので、そちらも確認してみるといいかもしれません

242
名前なし 2023/10/06 (金) 21:36:13 9f0de@88bc3 >> 239

木主です。さっそく反応して頂きありがとうございます! 凸の影響は大きくない、推しなら〜<了解しました。参考にさせて頂きます。 自分が1天井までならガチャするつもりなのは【天井までに目当てのキャラが来ない】可能性を強く見ているからですね。天井までにお目当てのキャラが来たらよし。来なかったら天井でお迎え。天井までにお目当てのキャラが来たら、それまでどれだけ回したか次第で天井まで回してもう片方のキャラをお迎えするか、お目当てを凸するか……ってな感じで迷ってました。今の所お目当てが来るまでに50連越えたらそれまでのガチャポイントがもったいなく感じて自分は天井まで回しそうだなって思ってます。なのでお目当てが来たら余った石で別のガチャを回すっていう考えは、どうせ回すなら確実にお目当てをお迎えしたい、余った石ではお目当てが来ない可能性を考えてしまう自分にはない考えですね 参考までに皆さんなら今のガチャのラインナップでどれくらいでお目当てをお迎えしたら別のガチャ回すか、ご意見欲しいです。個人の好みなども入るから自分の参考になるかは難しいのはわかっていますが聴きたいですね!

243
名前なし 2023/10/06 (金) 21:46:48 9f0de@88bc3 >> 242

ちなみに限定サダヨシさん入りガチャとホリデェ入り復刻ガチャを比べると、見た目で確実に欲しいのが限定サダヨシさん、性能的に欲しいのが多くの人に万能扱いされてるっぽいホリデェ。天井まで回したとして2人目をお迎えするならギアンサルさんで、紳士っぽいけど見た目が好みではなく(非常に申し訳ない)、属性違いといえど単体火力という部分が限定サダヨシさんと被っている(他の方からしたら起用する場面が違うから比較できないとかあるかでしょうが……)限定ナリヒトさんは積極的にお迎えする気はないっていうのが今の考えです

244
名前なし 2023/10/06 (金) 22:00:29 9f0de@88bc3 >> 242

あと、今来てるガチャの中でどれがおすすめかも聴きたいです。ちょっと漁った感じだと1番おすすめされてそうなのがホリデェで、アタッカーならウルペクラをおすすめされてるなって感じました。 自分で選んでホリデェ入りガチャ以外を回すとするなら、自分の好みだけならライラックさんが入ってるガチャが限定ゴロウさんもおすすめキャラに入ってるから1番選択肢に上がりますけど、別の観点からのご意見が聴きたいですね。 あれこれ要求してる感じで申しありませんがご意見募集してます

245
名前なし 2023/10/06 (金) 22:17:53 7aaa1@4067f >> 242

限定ゴロウは限定サダヨシと相性がいいですね、限定サダヨシにサイドキックのエクシオを持たせてサイドキックのスキルで狂乱というバフを付与してそれを限定ゴロウのS3のATKバフを付与するとともにサダヨシの通常攻撃を誘発できるので強いです。

246
名前なし 2023/10/06 (金) 22:20:50 7aaa1@4067f >> 242

ちなみにサイドのエクシオについては火力とバフの仕様的に最適な為挙げましたか限定サダヨシのS1の全体化が出来るならぶっちゃけなんでもいいですなんならサダヨシのS2うつだけなので

247
名前なし 2023/10/06 (金) 22:21:48 6c997@e17f6 >> 242

ホリデェリセマラからサダヨシギアンサルが一番丸いと思う。ただ周回とかでの汎用性はホリデェの方がずっと高いけど独自の強みを持っててサダヨシとより相性が良いのは限ゴロウだからそこは迷いどころさんかも。

248
名前なし 2023/10/07 (土) 12:43:14 9f0de@88bc3 >> 242

木主です。ご意見頂きありがとうございます!とりあえずリセマラはホリデェ入り復刻ガチャで行って、それから限定サダヨシさんのお迎えを頑張ろうと思います。 以降も木主の書き込みについて(リセマラ関係以外で)ご意見募集しております。ご意見頂ける方は書き込みして頂けると嬉しいです!

249
名前なし 2023/10/18 (水) 15:21:36 40a95@547a9

ギアンサルのフォーム変えるなら、やっぱりフィジカルがいいですか?

250
名前なし 2023/10/18 (水) 15:35:54 6c997@e17f6 >> 249

隠蔽効果で被弾少ないキャラだから全体攻撃や効果切れた時の事故を避けるためにもフィジカル一択かなと思います。

251
名前なし 2023/10/18 (水) 17:24:35 40a95@547a9 >> 250

回答ありがとうございます。フォーム、フィジカルに変更します。

252
名前なし 2023/11/01 (水) 08:06:04 62bfa@22b4b

過去イベントの特殊クエストについてなのですが、エピローグを読み終えても特殊クエストが表示されません。どうしたら読めるか教えて頂けると嬉しいです!ハイくんとプール行きたいのです…!

253
名前なし 2023/11/01 (水) 08:31:50 e7f5c@e385b >> 252

今のところイベントのエピローグ(放サモでいう特殊クエ)は、イベント開催期間中に一度読んでおかないと、過去イベントから読み返すことが出来ないんです。もし最近始めたのであれば、復刻開催を待つしかないですね…

254
名前なし 2023/11/01 (水) 14:34:22 62bfa@22b4b >> 253

回答ありがとうございます!すみません、エピローグと特殊クエがごっちゃになっていましたね…
自分は最近始めたばかりの初心者観測者(??)です。復刻を待つしかないんですね…。気長に待ってみます。ありがとうございました!

255
名前なし 2023/11/02 (木) 22:21:12 9a713@a30fb >> 253

イベントのエピローグはyoutubeにあげてくださっている方がいますので、心が大丈夫なら検索してみると良いでしょう。他の観測者の名前呼んで欲しくない!というガチ勢の方でしたら大人しく復刻待ちましょう…

259
名前なし 2023/11/04 (土) 13:16:14 62bfa@6cde2 >> 253

255さん
反応遅くなりすみません、そして教えて下さってありがとうございます!名前にこだわりは無いので検索させて頂きました…特殊よかった…ハイくんがますます好きになってしまいました!早く限定来て欲しいなぁ。

260
名前なし 2023/11/04 (土) 23:54:58 9a713@db39d >> 253

無事に見れたようでよかったです!自分もハイくん目当てでラブヒロを始め、エピローグで完全に沼った観測者だったので同志を見つけた嬉しさからついつい返信してしまいました。一緒に限定待ち続けましょうね…!

256
名前なし 2023/11/03 (金) 21:06:25 346d3@d4feb

アストシスの絵師のTwitter知ってる方いますか?

257
名前なし 2023/11/03 (金) 22:06:10 dd1b4@405a3 >> 256

恐らくこちらかと@Neilos0526

258
名前なし 2023/11/03 (金) 23:12:04 346d3@d4feb >> 257

ありがとうございます

261
名前なし 2023/11/08 (水) 21:54:54 1cfca@26ff9

パスワードとかの文字入力しようとすると、キーボードが一瞬で引っ込んで入力できないんですけど、どうしたらいいんでしょうか?運営に連絡してキャッシュクリアや再起動をやってみるように言われたので実行しましたが全く直りません。

262
名前なし 2023/11/09 (木) 16:15:31 1cfca@d9cc5 >> 261

キーボードアプリに問題があったようで無事に解決しました

263
名前なし 2023/11/26 (日) 11:59:13 1ff68@d77cb

こんにちは。たまにガチャ引く程度で数年間プレイしていなかったのですが、要素が増えてて浦島太郎状態です。どっから手をつければいいか教えてくれると嬉しいです

264
名前なし 2023/11/26 (日) 12:20:33 5eb6c@0e3c6

デイリー高難易度がもうすぐ更新されるからそこ取ってみれば?イベントも周回期間終わったし基本今は前と変わらないような

265
名前なし 2023/11/26 (日) 12:27:55 5eb6c@0e3c6

イベントも高難易度だけは間に合うね。二つクリアするたびにチケットもらえるから欲しいのなら挑んでみても

266
名前なし 2023/12/13 (水) 01:20:58 6a7ac@72fdc

最近初めた者です。今のイベントアイテム全回収がスタドリを使い切っても無理そうなので優先順位を付けたいです。ゴールド/シルバーメダル・EXP・トレーニングバンド・ラフ・各種覚醒石が残っていて、それ以外は回収済み。カスタムアイテムとヒーローの証は不要として、上記の中からどれを優先して交換すればいいでしょうか?また、スタドリは今のイベントと次回の育成キャンペーンのどちらに使うほうがいいですか?よろしくお願いします。

268
名前なし 2023/12/13 (水) 09:48:41 修正 4de4a@b3576 >> 266

個人的な意見ですが…
トレーニングバンド、EXPアイテム、ラフ、の順を勧めます。
余裕があれば各種覚醒石、ゴールドメダルも交換しましょう。
シルバーメダルは段々使わなくなるので、ショップの購入のみで問題無いと思います。
カスタムは好きなキャラがいたら交換と言う認識で。

ハックル装備5キャラ且つ演出の短い全体攻撃で、育成クエストをオート1T周回出来る場合、
獲得量30%増しの上で時短周回ができるので、EXPは育成クエストで稼いで交換優先から外す案もあります。
ラフもプロキー装備で同様の事が可能です。

270
名前なし 2023/12/13 (水) 09:53:42 6c997@e17f6 >> 266

このゲーム今のところお金が断トツで不足するからその中だとラフ・覚醒石を優先した方がいいかも。次点で経験値・トレバンかな。ゴルメダは足りなさそうなら。ここら辺取れたらスタドリは残しとくか育成CPに使っていいと思う。

271
名前なし 2023/12/13 (水) 21:59:08 6a7ac@72fdc >> 270

皆様ありがとうございます、大変参考になりました。ラフとトレーニングバンドを優先しスタドリは温存しておくことにします。

267
名前なし 2023/12/13 (水) 09:24:12 10f05@bdf92

今年の秋から始めたのですが過去イベントの謹賀新年2022は存在しないのでしょうか?2023と2021はあるのですが

269
名前なし 2023/12/13 (水) 09:51:12 59871@3a895 >> 267

謹賀新年2022自体はあったけど、シナリオはない(育成キャンペーンと復刻ガチャだけだった)ため過去イベ回想に入れてないのだと思います。

272
名前なし 2023/12/25 (月) 11:57:10 ba5d6@79eb4

今月から始めたばかりの者です。期間限定イベントが2話までクリアしたらその先のイベントが表示されないのですがこれから公開なのでしょうか?wikiで  順次  公開されると出てますが自分だけの不具合かと不安になり書き込みしました。

273
名前なし 2023/12/25 (月) 14:23:24 984c5@ade77 >> 272

ラブヒロも放サモもイベントストーリーは日を置いて順次公開です。オイラのトコでも今現在2話までの表示となってます。ご安心ください。放サモは火曜金曜に更新されるのが定番で、ラブヒロはそれに対して一日前後することが多いです。まあ年末年始を挟む関係で今回イベントの更新日は読めませんが。

275
名前なし 2023/12/25 (月) 18:23:11 ba5d6@79eb4 >> 273

教えて頂きありがとうございます!安心しました。

276
名前なし 2024/01/08 (月) 00:38:25 84195@70b9a

年明けから始めたばかりの者です。イベントクエストの「サンタクロースワークアウト」で質問なのですが、チェレンジクエストで1話、2話、4話が表示されていてクリアしたのですが、恐らく5話まであると思うのですが、3話目と5話目がなぜか表示をされません。これは前提のシナリオかクエストをやっていないからなのか不具合なのか分かりません。お分かりになられる方おられましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

277
名前なし 2024/01/08 (月) 01:32:15 dd1b4@405a3 >> 276

チャレンジクエストはシナリオの解放に併せて、逐次追加されていきます。現在は4話の分までですので、5話のクエストは解放までしばらくお待ちください。
また、チャレンジクエストがシナリオクエストの高難易度版の場合は、シナリオで「バトルがある」クエストのみ、対応するチャレンジクエストが存在します。今回のシナリオの3話はバトルがないため、対応するチャレンジクエストは存在しません。

278
名前なし 2024/01/08 (月) 01:53:27 84195@70b9a >> 277

なーるほど!!そういう事だったんですね!納得&安心しました。すごく分かりやすく教えて頂いて本当に有難うございました。超感謝!!

280
名前なし 2024/01/12 (金) 14:21:08 c81aa@5364d

はじめまして。年始からラブヒロを始めた新参なのですが、
今後の育成方針・優先度について悩んでおり、お知恵をお借りしたいです。

高レア帯の所持状況としては、星5にギアンサル、酔虎ライキ、解放ポラリスマスクがおり、
基本的にこの3人+フレンドで編成を組んでいます。
年始の福袋でギアンサルさんが、リセマラで酔虎ライキさんが来てくれたので、
フレンドにつよつよアタッカーをお借りしてバフして殴ってもらう戦法をよく使っています。

育成状況としては上記星5の3人をようやく50Lvまで育てたくらいなのですが、
ここから誰を・何を優先して育てるべきか悩んでいます。
自分なりの選択肢としては、下記の5つを考えています。
1.酔虎ライキさんの開花を目指す(開花後にスキルが強くなる晩成型らしいので)
2.星5のランクアップを優先し、星6ヒーローを増やすのを目指す
3.レベルよりリレーション向上によるスキル取得を優先する
4.星3~4のアタッカーを育成する(自前のアタッカーがいないので……)
5.育成よりメインシナリオの進行を優先する(まだ1部2章をクリアしたところで止まっています)

当面の目標としては、例年通りだとクリスマスイベント明けにバレンタインイベントがあるようなので、
そのイベントのフリクエ最高難易度を手動周回できる程度には戦力を整えておきたいと思っています。
(今回のクリスマスイベントは最高難易度に手が出なかったので)
長文になってしまって申し訳ないのですが、今後の進め方についてアドバイスをいただけると大変うれしいです……!

282
名前なし 2024/01/12 (金) 15:11:49 eef9d@8d86f >> 280

「5.メインシナリオの進行を優先する」が最重要かなと思います。
『新入社員ミッション』(ホーム画面右下あたり)を進めるためにもメインシナリオ1部5章までは終わらせておく必要があり、報酬で獲得できる育成素材もかなり美味しいです。
また1部5章クリアで解放される『オフィス』機能も育成に関わる重要なものです。営業にサイドキックを同伴させることで獲得効率アップ、育成素材クエストでアイテムが追加ドロップようになる装備スキル購入など有意義なものになっています。

Lv50到達が3体できているなら「誰を育成するか」は一旦後回しにして、まずは1部5章まで読了を目標に、新入社員ミッションものんびり進めてみてはいかがでしょうか。
(育成に関して言うと、そのメンバーだとVPが稼ぎにくい印象があるので☆4のヤスヒコやザニアあたりも育成できると良さそう)

283
名前なし 2024/01/12 (金) 17:15:47 c81aa@5364d >> 282

ありがとうございます!確かに考えてみると、イベントのない今がメインシナリオを無理なく進める絶好の機会ですよね オフィス解禁を目指してまずはメインシナリオを読んでいこうと思います! ヒーローのおすすめもありがとうございます!その中だとザニアさんが来てくれているので育成してみます!

284
名前なし 2024/01/18 (木) 21:13:16 16d82@ac686

初めてのヒーロー登竜門イベントでラフを稼ごうとしてる初心者観測者です。
ラフ獲得量アップ最大値は+18%が最大ですか?
もっと上がるのでしたら、お教え頂けたら嬉しいです。

285
名前なし 2024/01/18 (木) 21:49:13 da151@78ff1 >> 284

サイドキック(SK)のプロキーorザニアが持っている装備スキルでヒーロー1人当たり+6%、パーティー全体で+30%が最大です。ただしSKの上限突破が最大(上限突破6)かつ各ヒーローとのリレーションを100にした時の数値なので最初期では少し難しいかもしれません。

286
名前なし 2024/01/18 (木) 22:39:11 16d82@ac686 >> 285

ご丁寧にお教え下さり助かりました!!最高率でガンガン稼げるように頑張ります!

287
名前なし 2024/01/20 (土) 23:32:49 62bfa@15bcc

過去イベの戦闘の事で質問させて頂きたいです。旋律のメテオライト・クリスマスの第四話、英雄の為の練習曲でエーテル石を消費せずに(コンティニュー無しで)勝つことは難しいでしょうか?
何回か挑戦してみたのですが、まず属性の時点で恒常モクダイ(木)とエネミー(火)でこちらが不利だし、何度やってもエネミーの体力はミリ残しになるし、強制出撃でメンバーは変更できないし…
なんだか納得行かないなあと思いながらエーテル石一つ使って勝利しました。
なんだか愚痴っぽくなって申し訳ないですが、皆さんどうやってクリアされたのか、教えて頂けると嬉しいです。

288
名前なし 2024/01/20 (土) 23:57:54 6c997@e17f6 >> 287

今やってみましたがウェイトを使って敵に大技を使わせないよう気を付けながら溜まったViewは味方の攻撃技で消費する感じで行けました。

289
名前なし 2024/01/21 (日) 00:45:49 eef9d@8d86f >> 287

初開催時や復刻時にも石を割るプレイヤーが度々見られましたね…
このクエストでは敵にスキルを使わせないように立ち回ることが問われます。Waitの重要性とVP管理の理解度を試される小手調べみたいな感じですね。
ナリヒトwait→敵行動→モクダイwait→ナリヒト通常→モクダイ通常(VP6000になったら必殺技)で1体ずつ倒していくのがセオリーかなと思います。この立ち回りだと4ターンで終わります。

290
名前なし 2024/01/22 (月) 01:16:09 62bfa@15bcc >> 287

お二人様回答ありがとうございます!
アドバイスを元にリベンジしたところ、モクダイもナリヒトも残った状態で無事勝利できました!
ウェイトの使い方&VPを敵に使わせない戦術なんて今まで全く考えていなかったので目から鱗が落ちる思いでした、先輩方頼りになるし優しいしラブヒロ界隈あったかくて最高です…!ありがとうございました!

291
名前なし 2024/02/08 (木) 22:11:31 84195@70b9a

ラブヒロ初めてまだ1か月たってないヒヨッコ観測者です。ガチャの事で質問なのですが、1年を通して回した方が良いガチャ、お得なガチャとかあれば教えて頂けないでしょうか。多分お正月の福袋とかは回した方が良いガチャだったのかなーとか思ってます。明確な回答というのもないような気もするのですがアドバイスなども含めて教えて貰えると嬉しいです。

292
名前なし 2024/02/09 (金) 13:18:29 eef9d@8d86f >> 291

他のソシャゲでいう「フェスガチャ」はこのゲームでは開催されないので、1年を通して決まったタイミングで回すべきガチャは特にないように思われます。
あえて言うのであれば、周年を迎えた直後(10月頃)に開催されるイベントのキャラクターは全体的にスペックが高い印象なので回しておくべきかな〜と思います。

また周年の9月末頃に「それまでに復刻された期間限定ガチャの一斉復刻」が行われるはずなので、引きたいキャラがいる場合はそこで狙うのも手ですね。
老婆心ながら、戦力を強化したい場合は【旋律のメテオライト・クリスマス】【チョコレイト・サーカス】【バーチャルフェスタ・ロワイアル】【アクアバケーション・テルマエパニック】【常夏のサバイバル・アイランド】あたりはチェックしておきたいところです。
(【常夏】は例年通りであれば8〜9月頃に復刻開催され、一斉復刻には含まれないはずです)

お得で言うと、いわゆる【福袋ガチャ】は有償石10連で期間限定☆5ヒーローが1体確定なので、期待しすぎない程度に新年の運試し感覚で引くのは大いにありです。
あとガチャではないのですが、去年周年で販売された「恒常☆5ヒーロー指名チケット付きの課金パック」が今年も販売されるならお買い得と言えますね。

まとめると、周年(9月末〜10月中)と年末年始はガチャを回しやすく課金しやすいタイミングって感じです。あくまで参考程度に。

293
名前なし 2024/02/09 (金) 21:25:18 84195@70b9a

沢山アドバイスとか情報頂いて有難うございます!とても嬉しいです^^お得そうなガチャはお正月の福袋しか知らなくて、周年ガチャとかその前後の事は全然知らなかったです。8月~10月にかけてと多分クリスマスからお正月に目を光らせておくようにします!メテオライト、チョコレイトサーカス、バーチャルフェス、アクアバケーション、サバイバルアイランドのアドバイスも有難いです!あ~夢が広がる^^

294
名前なし 2024/02/11 (日) 04:38:11 0f3d8@5c56b

こんにちは、サンタクロース・ワークアウト辺りからプレイを初めて微課金でここのwiki情報を参考にさせて頂いてちまちまプレイをしています。その中でいくつかもう少しこういう情報があれば嬉しいなぁと思ったので今回書き込みさせて頂きました。&br;①おすすめキャラ一覧ページでのそのキャラといい組み合わせのキャラが限定的すぎてあまり参考にしにくい。下位互換でも工夫出来るよ!みたいなのがないかな?と&br;②☆ランク3、4のキャラクターページでおすすめキャラなどの情報があまり見られない、出来れば上手く使ってみたいとかもあるので手に入りやすい方でこういうキャラと組み合わせるのもありかも?という様な情報が欲しい。&br;③スキルツリー解放クエストで、自分はコウキのクリア方法、手段が思いつかずで石を2つ程割ってようやくクリアしたのですが、石を割らずにこういうやり方でクリア出来たよ!とかの情報があったら嬉しいなぁと思います。&br;もちろん愛で使ったり、運良くおすすめキャラが引けたら使ってみようとか思っていますが、まだそこまで把握が出来ておらずで恥ずかしながらそこに至るまでの道というか、こういうやり方、手に入りやすいキャラでもこの組み合わせとかいいと思うよ、を教えてもらえれば嬉しいなと思いました。厚かましい内容でしたらすみません。後ここまでこのゲームの情報をまとめて下さった方々本当にすごくて助かっています。ありがとうございます!

298
名前なし 2024/02/12 (月) 20:20:17 a30f2@858d1 >> 294

スキルツリー解放クエストは解放対象キャラ以外は固定ではないので手持ちで育成完了しているスタメンが3人いればなんとかなるのでは…注意点があるとするならフレンドを借りられないのでアタッカーやタンク、ヒーラーを自前で用意するぐらい。まさかコウキ1人で挑んだりしてませんよね?

299
名前なし 2024/02/12 (月) 21:45:02 0f3d8@b3942 >> 298

今確認して確かにコウキ以外も編成出来る事を初めて知りました…。そんな事が…。そら難易度高い訳ですよね。てっきりスキルツリー解放という名目がある以上難関であるんだろうなと先入観に囚われていました。でも今知れて良かったです。色々勉強大として失ったものもありますが、次のキャラからは安心安全で臨もうと思います。教えて下さってありがとうございます!

295
名前なし 2024/02/12 (月) 17:52:36 b9ad5@90724

12月から始めたひよっこです。解放のポラリスマスクを主軸にしていきたいと思うのですが、この間ガチャで引いたキャラの育成をどこから手を付けたらよいか迷っております。育成コストもなかなか高く…。どうぞご教示ください!画像1

296
名前なし 2024/02/12 (月) 19:54:33 da151@78ff1 >> 295

限定スハイル:ATKアップ+VIEW消費量ダウンでVIEWを節約できる。オート行動誘発は唯一。
限定モクダイ:ATKアップ+VIEW消費量ダウン+VIEW獲得でVIEWがむしろ増える。全体回復も優秀。
ギアンサル:照準+誘発が強い。必殺技のDEF・SPDダウンもいろいろな場面で何かと役に立つ。
シャフト:DEFダウン+VIEW獲得でVIEWを増やしつつ援護できる。
ヤスヒコ:スタートからVIEWを5000以上稼げる。DEFダウンが3回分で強い。
ザニア:同じくスタートからVIEWを5000以上稼げる。ATKアップ+VIEW獲得でVIEWを増やしつつ援護できる。
ここら辺のおすすめから3人ほど選ぶのがいいかなと。サポーターなのでLV60まで上げなくても十分なのも利点かも。

297
名前なし 2024/02/12 (月) 19:58:41 dd1b4@405a3 >> 295

いい具合にキャラが揃っていますね! アタッカーはフレンドに借りられる場合が多いので、アタッカーの攻撃を強化でき、Viewを供給できるキャラを優先して育成しましょう。
クエストの初動でView獲得が見込める「ヤスヒコ」は、☆5までランクを上げておくとかなり役に立つことでしょう。また、「聖夜のモクダイ」は優秀な補助キャラのため、もし余裕ができたら、優先して☆6を目指してみましょう。
ですので、解放ポラリス・聖夜モクダイ・ヤスヒコ・フレンドのアタッカー、というようなPTを組めるのが理想的ですね。
ある程度余裕ができたら、自前のアタッカー(役割が攻撃のヒーロー)を育成していきましょう。手持ちの中では、属性によりダメージが軽減されない「星影のモノマサ」はオススメですね。
とはいえ、「自分が好きなキャラ」を強くするのが一番オススメかと。自分の「好き」を大事にしながら、どうか頑張ってください!

300
名前なし 2024/02/12 (月) 22:35:16 68716@c5d52

営業について質問なのですが、ラフ稼ぎの場合、サイドキックはラフボーナスなしの☆4を8体か、ラフボーナスありの☆3を8体だとどちらがラフの量が多くなるのでしょうか…?

302
名前なし 2024/02/14 (水) 11:30:36 05f49@3c8c5 >> 300

後者のボーナスあり星3のほうが少しだけ多くなります!

303
名前なし 2024/02/14 (水) 13:17:53 04fda@d44c2 >> 302

教えていただきありがとうございます!

304
名前なし 2024/02/15 (木) 17:52:21 c81aa@5364d

構成の件で質問させていただきます…!
今回のPUで運よくウルペクラとSKエクシオをお迎えでき、覚声スハイルもいるので所謂狂乱ウルペクラ構成が組めるように育成を進められればと思うのですが、
(おそらく狂乱構成のコアメンバーであろう)ウルペクラ、スハイル、SKエクシオ、SKガルボちゃん以外のキャラ、特にバッファー枠の層が薄く、せっかく狂乱構成狙いで育てても十全に運用できないかもしれないと懸念しています。
(おすすめ構成に紹介されているメンバーだと、ネッセンや限定ゴロウは所持しておらず、酔虎ライキだけ持っているような状況です)
この場合、ネッセンやゴロウの代役となり、かつ入手性も彼らより高いようなバッファーのおすすめはありますでしょうか……?
あまり具体性のない質問で恐縮なのですが、お知恵を拝借できますと大変助かります。よろしくお願いします!

305
名前なし 2024/02/15 (木) 20:46:28 eef9d@8d86f >> 304

おすすめ編成の狂乱ウルペクラ編成を載せた者です。
☆4などの入手が難しくないキャラで代用できないか色々試してみましたが、火力を出す上では奏楽のゴロウが結構重要なので厳しそうな感じでした。
例を挙げると、幸運付与時にATK+20%のアスターを編成したり施錠を解除したヨハックでATKアップ+を付与したりしましたが、この2体は素のViewが控えめなこともあり、覚声のスハイルの必殺技が撃てるほどVPが温存できませんでした。開花すれば装備スキルの枠が増えますが、さすがにそこまでは検証してないです。

チョコ学園祭メモリーズ高難易度の第6話まで通用する編成例として、Spd/Viewの高いパブラシアにSKボレアリスを装備してSKスキルを付与→ウルペクラ→酔虎のライキ→覚声のスハイルの流れで24,229ダメージ(装備スキルのエクシオ込みで25,401ダメージ)を出せます。ウルペクラ以外の装備スキルはメリデ+セラスティウム、パブラシアのファン数はなしでも大丈夫です。
また妥協案にはなりますが、戦友さんから月影のネッセンを借りられる場合は、月影のネッセン軸編成の奏楽のゴロウの枠を酔虎のライキで代用することで29,075ダメージが出せる計算です。
また色々試してみて良さそうなのがあれば、おすすめ編成に追記しようと思います。

306
名前なし 2024/02/16 (金) 00:46:30 c81aa@5364d >> 305

早速、しかも丁寧に検証までしていただきありがとうございます!!やっぱりバッファー陣の強力さもあっての構成なのですね
一応、パブラシアさんを代役とした構成なら現状でもできそうなので、現状はそれを目指して育成を進めつつ、ゴロウさんの復刻があったらその時にお迎えチャレンジしてみようと思います。
育成リソースの振り分けに悩んでいたので、本当に参考になりました!ありがとうございました!

307
名前なし 2024/02/17 (土) 10:36:01 c4520@efd52

ゴールドメダルを誤送付したぶんの10/1時点での全プレイヤーへの補填はもう配られましたか?受取済みの履歴を見ても無いので少し気になりました。それとも所持数を直接増やしたから気づかなかったのでしょうか。

308
名前なし 2024/03/06 (水) 02:22:41 10f05@6feaa

始めたばかりなのですがリグザやパブラシア、ヒサキなどのサイドキックはもう手に入らないのでしょうか?他の限定キャラと違いガチャじゃ出ないキャラみたいなので、復刻とかありましたか?

309
名前なし 2024/03/08 (金) 00:30:15 84195@70b9a

戦友と戦友ポイントで質問があります。戦友ポイントはキャラをお借りする事でたまる事はこのwikiで分かりましたが、戦友の方がログインする事でも溜まったりするんでしょうか?戦友掲示板を見ると「放置しない方で~」と書かれている方が多いので、もしかして戦友がログインする事でもポイントが?と疑問で。単に放置してると弱くなるから、なのでしょうか?

310
名前なし 2024/03/08 (金) 01:23:06 eef9d@8d86f >> 309

戦友ポイントは「自分が他の人のキャラを使った時」と「他人が自分のキャラを使ってくれた時」に増える認識で大丈夫です。戦友さんがログインしただけでは増えません。
仰っている「放置しない方で〜」というは、積極的にプレイしてる人は自分のキャラを使ってもらえる機会が多かったり、イベント毎にボーナス対象のキャラを置いてくれることが狙えたりと色々魂胆があると思います。

311
名前なし 2024/03/08 (金) 01:57:44 84195@70b9a >> 310

な~る!自キャラを使ってもらう事でもポイントが貯まるんですね!それと「放置しない方~」の理由もわかりました。自分はまだ凄く弱くて毎日戦友さんのキャラをお借りしてるんですが、戦友さんにもメリットがあって良かった~ググっても分からなかったからスッキリです!丁寧に教えて頂いて有難うございました^^

312
名前なし 2024/03/08 (金) 05:33:53 32879@e7d98 >> 309

あとメタいけど、アクティブユーザー=課金に応じてくれる可能性があるユーザー、引退した(放置してる)ユーザー=課金に応じる可能性0のユーザー、ってこと。 LW も収入0ではサポート継続するのは不可能なので、アクティブユーザー= LW に金落とすユーザーは、 LW にとっても(ほかの)ユーザーにとっても多いほうがいいんです。オイラが積極的に引退ユーザーを切る理由はこの辺にもあったり。

313
名前なし 2024/03/08 (金) 21:26:40 84195@70b9a >> 312

LWも当然利益がないとサービスの提供もできないですしね。利益を出してくれるユーザーにより還元するのは当然だと思います。引退ユーザーさんを戦友から外す、放置しない人に戦友になって欲しい、これも凄く分かります。上の質問で「放置しない方~」と書いていたのは純粋な疑問で、変に責めるつもりとかは全然なかったのですが勘違いを産んでしまっているのならすみません。凄い変な言い方になるけど、微々たる課金しかできないけど、LWさんには元気で良いゲームを提供していってほしいなと俺も思います^^