新・カイロパーク攻略 Wiki 掲示板

創作ハンバーガー堂 質問・疑問

118 コメント
views
0 フォロー

新・カイロパーク攻略 Wiki

款冬華
作成: 2021/05/24 (月) 18:15:32
最終更新: 2024/02/17 (土) 14:13:27
通報 ...
1
款冬華 2021/05/24 (月) 20:37:35

創作ハンバーガー堂 質問テスト

2
款冬華 2021/05/27 (木) 03:07:43

出前の設置ってどうやればいいですか -- 2021-02-04 (木) 03:59:22

3
款冬華 2021/05/27 (木) 03:07:48 >> 2

中サイズ以上の店舗を建てたら研究で出前が設置できます。研究完了後、店舗内の店長が座ってる隣あたりに四角いマークが出るのでそこから出前を開始できます。 -- 2021-02-04 (木) 21:37:13

4
款冬華 2021/05/27 (木) 03:07:57 >> 2

中と大サイズのみです、あとで出前注文受けてる間レジやキッチンから店員一人取られるから余裕のないときは無理に設置しなくていい -- 2021-02-05 (金) 11:35:33

5
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:04 >> 2

店長の机?の右側に枠がありますのでそちらをタップすると出前を建設出来ます。 -- ゆみ? 2021-02-08 (月) 20:18:15

6
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:11 >> 5

ありがとうございます -- 2021-02-11 (木) 16:13:45

7
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:16

バーガーポイントが全然たまらなくてメニューの定番などがまったく出来ないのですが、何かいい方法はありますか? -- 2021-02-04 (木) 13:58:05

8
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:23 >> 7

バーカーポイントはスタッフのレベルがあがるときにでる宝箱から回収できます。 -- 2021-02-05 (金) 00:08:11

9
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:28

資金繰りについて 今回はいつになく資金繰りに苦戦していまして、現在小、中、大を1店舗ずつで赤字から中々改善しません 4店舗目(大)を出した所から赤字になったので、小店舗を1店舗撤退しましたが、黒字になりません -- 2021-02-04 (木) 16:10:18

10
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:34 >> 9

昔の古くて安いレシピはどんどん販売を終了させて、新しく作ったものを設定しましょう。レシピを作って試食会で高得点を出すとお客が増えますよ。 -- 2021-02-05 (金) 00:17:09

11
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:40 >> 9

最初から持っている2つのレシピは価格が低いので外した方が良い。店内・店外設備も効果が高いと維持費も高いので黒字確保するまでは安いのを使ってみて -- 2021-02-05 (金) 09:58:45

111
キャット 2022/10/28 (金) 07:37:48 4a937@cfd1e >> 11

売上はほぼ横ばいになりつつあるのの、維持費だけが少しずつ増加しており、店舗によっては赤字を出し続けてしまう所もあります

なぜ、維持費だけ増加してしまうのでしょうか?
詳しく見ていませんが、毎月増加しているように思えます

12
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:47 >> 9

ハンバーガーは新作効果が切れる頃に新作また出すパターンにすれば稼げる 大店舗は維持費も高いから中で稼いでから -- 2021-02-05 (金) 11:31:39

13
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:53 >> 9

無理に大を作らず中か小にして黒字安定お金たっぷりためてあと★5になってから大に建て替えのほうがいいかな -- 2021-02-05 (金) 11:45:18

14
款冬華 2021/05/27 (木) 03:08:59 >> 9

熱いのが無理だったり街によってメニューを変えた方が良いです。店舗は中ぐらいが稼げる -- 2021-02-05 (金) 13:53:45

15
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:07 >> 9

サイドメニューを作れるようになったらポテトを定番化するとバーガーと一緒に売れるのでかなり収益が上がります -- 2021-02-07 (日) 10:39:34

16
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:14

食材発見率が98でたぶん最後のひとつだと思うんですが発見できません。コンテスト全制覇、市場友好全部100、お客さん全員発見、研究も食材の研究は残ってません。何が条件なんでしょうか? -- 2021-02-05 (金) 16:56:27

17
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:19 >> 16

アプデしたら100になってました。 -- 2021-02-06 (土) 07:49:06

18
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:25

レシピの削除ってどーやってやるんですか?? -- 2021-02-05 (金) 17:37:41

19
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:31 >> 18

レシピ一覧から消したい商品選んで右上のバツをタップすれば削除できる -- 2021-02-05 (金) 17:59:52

20
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:37

金箔の入手方法が分かりません。コンテスト・市場友好度・営業目標すべてクリアしたのですが、出てきません。どうしたら入手できますか? -- 2021-02-07 (日) 09:21:40

21
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:42 >> 20

旅行先にハートを消費するレアな場所が時々出てきて、そこのお土産だった気がします。★5になってからじゃないと見てません -- 2021-02-07 (日) 10:36:37

22
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:50 >> 20

ハートが必要な旅行先のおみやげ -- 2021-02-07 (日) 11:52:11

23
款冬華 2021/05/27 (木) 03:09:56 >> 20

雑貨屋Maxにしたら仕入れられるようになったよ -- まる? 2021-02-07 (日) 16:24:50

24
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:03 >> 20

ハートの旅行のおみやげか雑貨屋の投資最大で仕入れ可能になる -- 2021-02-07 (日) 16:44:32

25
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:07

技術の高まった店員を開発室に配置したいのに指定した店員が控え室に向かうのに時間をかけすぎて配置換えが出来ません。控え室に向かうのに何時間かかってるんでしょうか… -- 2021-02-07 (日) 16:10:48

26
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:13 >> 25

それだけ書かれても何を聞かれてるかわからん -- 2021-02-10 (水) 20:58:09

27
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:18 >> 25

サポート連絡してみたら -- 2021-02-10 (水) 20:58:26

28
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:27 >> 25

自分も二人移動中のまま何もできなくなりましたが最新アプデで無事控室に戻りました -- 2021-02-17 (水) 11:06:55

29
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:32

新店舗をオープンするときに店長を選択でき、店舗を潰して建て直すことで店長を選択肢直せます。ただ、建て直す度に選択できる店長が変わったり、変わらなかったりしますが、完全なランダムでしょうか。(ランク開放の枠ではないです。)流石に新店舗を作る(通常は最大9回)ときにそんな大事な要素でランダム要素を入れると思えないのですが、ランダムなのでしょうか。また、その場合ロボット店長を雇用したければ建て直しでリセマラするしかないのでしょうか。 -- 2021-02-07 (日) 18:25:53

30
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:39 >> 29

実験していないので憶測になりますが、各店長は一人しか居ないのでは無いかと思っています。全店舗をロボット店長にも出来ないし、見習い店長で埋めつくして人件費を抑えることも出来ないのでは無いかと。 -- 2021-02-07 (日) 21:39:59

31
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:46 >> 29

店長の種類は1店舗に1種限定で複数店舗で同じ店長の雇用は不可ただし育てたパラはそのまま残る -- 2021-02-08 (月) 07:59:26

32
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:52 >> 31

なるほど。店長がランダムに見えたのは:数店舗まとめて建て直すという横着をしていたからなのですね。ありがとうございます。 -- 2021-02-08 (月) 19:49:25

33
款冬華 2021/05/27 (木) 03:10:58

提供商品 メインのハンバーガーを開発しても店舗販売できません。バーガーの段数に関係あるのでしょうか? -- 2021-02-11 (木) 20:18:34

34
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:08 >> 33

レシピは店舗ごとに設定が必要。メニューのレシピ一覧から設定したい店舗を選んでからレシピのONOFF切り替えてみて。 -- 2021-02-11 (木) 21:32:30

35
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:13 >> 33

店舗のレベルが上がればメニューに追加できる数が増えるようです。何個か既にある時は、レシピ一覧から切り替えると販売できますよ -- 2021-02-14 (日) 15:44:53

36
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:24

友好度と食材について ☆5達成して全市場50位上になっているのですが、品物が増えるなどの理由でオススメされる市場の優先順位などありますか? -- 2021-02-13 (土) 03:50:18

37
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:29 >> 36

雑貨屋100で金箔、精肉店80台でステーキなのでこの2つかな -- 2021-02-17 (水) 17:01:11

38
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:35 >> 36

あと八百屋90でガーリックチップ追加なんですが、この3つはステーキの値段アップ効果が大きいのでおすすめです -- 2021-02-21 (日) 15:39:20

39
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:42

店舗の拡張はどうすればできますか? -- 2021-02-14 (日) 15:40:16

40
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:48 >> 39

マップの店舗の所にある×で取り壊してから建て直す。 -- 2021-02-14 (日) 16:50:39

41
款冬華 2021/05/27 (木) 03:11:54 >> 40

ありがとうございます!やってみます -- 2021-02-14 (日) 18:50:49

42
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:01 >> 39

研究の撤退?を完了してからだね -- 2021-02-14 (日) 17:41:37

43
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:07 >> 42

ありがとうございます!助かりました -- 2021-02-14 (日) 18:51:30

44
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:14

研究で、全店の広告一括設定が出来るようになりましたがメニューを1店舗で設定してから「全部おまかせ」を押しても、各店に反映されません。ハートだけ消費されてしまいます。設定方法が間違っているのか?それとも不具合なのか?この機能自体、旧作新作問わず、魅力の高いメニューをおまかせで設定されてしまうだけなのか?理解されている方いらっしゃいましたら教えてください! -- 2021-02-14 (日) 23:55:24

45
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:20 >> 44

ちょっと何いってるかわかんないけど、魅力が高いものが優先なのはそう -- 2021-02-15 (月) 11:45:54

46
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:26 >> 44

申し訳御座いません 自分で好きなメニューを一括で設定出来るのだと思ってましたが、やはり魅力優先なんですね。ありがとうございます! -- 2021-02-22 (月) 23:32:23

47
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:31

店員の自動交代 offにするメリットって何なのだと思いますか? -- 2021-02-17 (水) 22:16:18

48
款冬華 2021/05/27 (木) 03:12:38 >> 47

営業力高い人にレジから動いてほしくないときとか -- 2021-02-17 (水) 22:44:39

49
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:04 >> 47

控室に行くと経験値が得られないので常に経験値を得るため -- 2021-02-20 (土) 09:06:15

50
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:11 >> 47

育成でスタミナ回復させつつずっと働いてもらう時に重宝したよ、特定の店員をレベリングしたい時に使ってみるといいかも -- 2021-02-22 (月) 16:58:53

51
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:16

新店舗開拓後、地域ごとの好みを改めて確認するにはどうすればよいでしょうか。 -- 2021-02-19 (金) 15:02:12

52
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:22 >> 51

ハンバーガー作成中に「好み」というボタンが出てくるのでそれで確認できます。 -- 2021-02-20 (土) 06:29:27

53
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:30

辛味コンテストの組み合わせが辛味30程度しかいかず上手くいきません。市場友好度は平均で80ぐらです。おすすめの組み合わせ教えていただきたいです。 -- 2021-02-21 (日) 10:17:05

54
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:34 >> 53

熊バンズに唐辛子、カレー、ピクルス、サラミ、ネギ、玉ねぎ、ステーキ、塩コショウorマスタードで辛味が100に超える上に店売り出来る程度の値段とクオリティが出来ます -- 2021-02-21 (日) 15:26:29

55
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:40 >> 54

ありがとうございました! -- 2021-02-22 (月) 20:20:01

56
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:47

卵焼きとメロンは、どうしたら入手できますか? -- 2021-02-22 (月) 16:42:49

57
款冬華 2021/05/27 (木) 03:13:53 >> 56

メロンは手に入りました -- 2021-02-22 (月) 18:29:26

58
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:03 >> 56

9号店か10号店オープンで研究から入手出来ます -- 2021-02-22 (月) 22:53:43

59
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:12 >> 58

卵焼きも手に入りました。ありがとうございます -- 2021-02-23 (火) 08:55:44

60
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:18

店員のレベルが最大でパラメーターが全て最大の800なのにコンテストで最下位となる…これ以上あがらないのにどう勝てと… -- 2021-02-27 (土) 15:11:50

61
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:23 >> 60

店員王の1つ前のコンテストで優勝させて勲章つきにした★5エリート店員LV99で優勝しました、この条件でやってみてください 全パラメータ800じゃダメダメです -- 2021-02-27 (土) 17:20:05

62
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:32 >> 61

かたじけない、★など気にせず来る者は拒まずで雇いまくってた…今日、★5の店員を雇った。最大まで育ててみるよ -- 2021-02-28 (日) 17:41:28

63
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:36

からあげの入手方法が知りたいです。 -- 2021-03-19 (金) 04:27:08

64
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:43 >> 63

総菜屋のみ一点集中投資ひたすら投資 -- 2021-03-19 (金) 10:55:41

65
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:49 >> 63

惣菜では無かった、10店舗目で出てきました。 -- 2021-03-24 (水) 00:09:39

66
款冬華 2021/05/27 (木) 03:14:58

店舗を大きくしたところ、森野工事店のクマックスがドライブスルーを作りたかったら…みたいなことを言ってくれたんですが、どこから依頼すればいいのでしょうか? -- 2021-04-03 (土) 09:11:26

67
款冬華 2021/05/27 (木) 03:15:05 >> 66

研究にありませんか?完了していたら店舗左端に四角いアイコンが表示されると思いますのでそれをタップしてできますよ。 -- 2021-04-21 (水) 13:11:17

68
款冬華 2021/05/27 (木) 03:15:10

唐辛子が発見出来ません...7店舗まで最大にしてあり、八百屋100です。 -- 2021-04-04 (日) 05:55:34

69
款冬華 2021/05/27 (木) 03:15:16 >> 68

旅行でハート消費のところ行けば2つ貰えますよ。 -- 2021-04-11 (日) 15:42:37

70
款冬華 2021/05/27 (木) 03:15:35

ハンバーガー作成の為の食材集めはどうやってやるのですか?買うんですか? -- 2021-04-21 (水) 09:54:32

75
款冬華 2021/07/17 (土) 02:08:22 >> 70

すでに出ている食材を集めるなら開発室の仕入れから、新しい食材を出現させるなら新しい店舗を増やす、ランクを上げる、コンテストで優勝する、新しい客を満足させる、仕入先の友好度を上げて研究すれば仕入先が取り扱いを始めます -- 2021-05-18 (火) 22:39:21