マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

輸出物紹介・取引コーナー

595 コメント
views
11 フォロー

輸出兵器はここから!!

オーガスレリア連合王国
作成: 2022/07/27 (水) 11:21:40
通報 ...
408
Федерация Зобилия(ゾビリカ連邦) 2023/09/03 (日) 18:15:50 修正
409
KRP軍事開発部 2023/09/03 (日) 21:40:21 5b9bf@52de7 >> 408

ありがとうございます!

411
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/09/06 (水) 07:20:49 ff8e0@483a5

グラトスコンペ貼付欄

412
ISAF 元USMI社 2023/09/06 (水) 11:30:21 修正 e5e4e@9554a >> 411

ぎりぎりの修正申し訳ありません。

413
ルビコニアンデスモル 2023/09/06 (水) 12:17:17 >> 412
414
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/09/06 (水) 21:29:03 修正 1b0dd@57d7c >> 412
415
Mk.18こそ正義なISAF 元USMI社 2023/09/08 (金) 15:15:51 修正 e5e4e@9554a
416
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/09/08 (金) 15:27:46 ff8e0@483a5 >> 415

ありがとうございます!
ちょっと変更を加えたりしていいですかね?
エンジンとかちょっと変えたりとか…

417
Mk.18こそ正義なISAF 元USMI社 2023/09/08 (金) 15:28:33 修正 e5e4e@9554a >> 416

大丈夫です少し後部がぽっちゃりなので、改良してやってください()

418
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/09/08 (金) 15:29:01 ff8e0@483a5 >> 416

あざます()

419
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/09/08 (金) 16:28:24 ff8e0@483a5 >> 416

完成しました!
エンジン、垂直・水平尾翼の微調整、細かな設計を加えさせて頂きました()

421
Mk.18こそ正義なISAF 元USMI社 2023/09/08 (金) 17:22:27 e5e4e@9554a >> 416

お疲れ様です!うちの子が…立派になっちゃって…()

420
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/09/08 (金) 17:01:25 修正 ff8e0@d1878

USMIさん、欲しいのありましたらどうぞなんでもご注文下さい!
>> 122
その他は兵器紹介コーナーにたくさんあると思います。
カノーネンゲショス級軽空母はすでに英国面の魔改造多段空母になってるので無理っす()

422
Mk.18こそ正義なISAF 元USMI社 2023/09/08 (金) 17:26:28 e5e4e@9554a >> 420

では陸軍から、L-21の画像をお願いします! 私も横幅を9bに小型明かしてやりますよ…()

423
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/09/08 (金) 17:30:59 ff8e0@d1878 >> 422

わかりました!お待ち下さい…

424
リバティニア 2023/09/22 (金) 21:04:24 修正

装輪装甲車募集します()
画像1
ストライカー装輪装甲車に惚れたので汎用性高い装輪装甲車が欲しいんズラ……
ということで、皆さんから募集します()

425
まだ考えない人 2023/09/22 (金) 21:28:45 >> 424

東側or西側とかそういうのはあるんですかね?

426
リバティニア 2023/09/22 (金) 21:33:54 >> 425

どちらでも大丈夫ですよー

427
戦車を勉強中のISAF 2023/09/22 (金) 21:35:49 d3f1d@9554a >> 425

武装はあった方が良いでしょうか?

428
リバティニア 2023/09/22 (金) 21:38:52 >> 425

特に載せないで大丈夫ですよー、後で取り付けますのでー

429
戦車を勉強中のISAF 2023/09/22 (金) 21:47:22 d3f1d@9554a >> 425

わかりました!!

430
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/09/22 (金) 21:51:55 1b0dd@57d7c >> 425

ぉ友達からも「装輪車作って〜」言われてたところにピッタリの依頼が()

431
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/09/23 (土) 14:29:33 1b0dd@9a7c1

大体完成してきた君(?)
画像1

432
リバティニア 2023/09/23 (土) 14:33:55 >> 431

うちもうXDCCで死んで回路諦めてるんで水流装甲要らないっすよ〜

433
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/09/23 (土) 14:34:21 9e711@9a7c1 >> 432

いやー回路勢なんだから回路入れないとって言う使命感が...(?)

434
リバティニア 2023/09/25 (月) 07:44:31 修正

グラトスさーん、ファントムさーん

ATTO作ってから特に私何も出来てないので…写真輸出か設定上にはなりますがうちのアーミィ級その他艦艇でも大丈夫ですがいりますかー?

437
グラトス・サスペジア共産主義連邦 2023/09/27 (水) 17:16:43 e91b1@483a5 >> 434

もし可能であれば…
こちらの
画像1
画像1
を輸出していただけますかね…?
ちょっぴりグラトステイストを追加します()

438
リバティニア 2023/09/27 (水) 17:25:29 修正 >> 437

了解でーす

440
グラトス・サスペジア共産主義連邦 2023/09/29 (金) 21:42:36 e91b1@483a5 >> 437

ありがとうございます!

435
グラトス・サスペジア共産主義連邦 2023/09/26 (火) 16:09:20 修正 e91b1@483a5

リバティニア軍宛

お詫びと訂正:今回は見事に忘れていてこの輸出の件をすっぽかしてしまい誠に申し訳ございません。テスト期間が忙しくて完全に頭の中から消え去っていました…

436
リバティニア 2023/09/26 (火) 16:38:16 >> 435

いえいえ…わざわざこんなにしてくださって……

本当にありがとうございます!

439
あーねむ (ISAF) 2023/09/28 (木) 22:00:36 d3f1d@9554a

ガルダン帝国さん、GP-1WHを写真輸出という形で購入したいのですが…よろしいでしょうか?

441
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/10/01 (日) 13:38:35 1b0dd@57d7c >> 439

ドゾドゾー
磨かれた赤砂階段・・・上付き階段 矢・・・階段の方向
白樺ハーフ・・・上付きハーフ

445
愉悦部所属あーねむ(ISAF) 2023/10/01 (日) 13:59:05 fb0c7@9554a >> 441

ありがとうございます!!

442
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/10/01 (日) 13:41:02 1b0dd@57d7c
443
マルタ・ペロポネソス商業ギルド連合王国 2023/10/01 (日) 13:50:41 de0b5@144e0 >> 442

私も参考にさせてもらって宜しいでしょうか

444
ダグター軍広報部TAMAGO(ガルダン帝国) 2023/10/01 (日) 13:53:25 1b0dd@57d7c >> 443

ドゾドゾー
...解説コーナーとかあっても面白いかもね(?)

446
リバティニア 2023/10/08 (日) 20:58:55 修正

空母か戦艦と交換でノイヴィスマル級欲しい()

447
ルビコニアンデスモル 2023/10/09 (月) 07:58:15 >> 446

輸出は別にいいのだが冷戦相手に戦艦級を輸出する理由が思い浮かばん()
何くれるんです?()

448
リバティニア 2023/10/09 (月) 08:08:44 修正 >> 447

画像1

ブレイズリープ級でもフレディック級でも欲しいやつがあったらなんでもあげます()
そもそも公表しないで裏取引的な感じにするのが良きかと

449
ただのカカシ 2023/10/09 (月) 09:52:04 >> 447

カナダのミグ事件みたいにしてみては、、ちょっと違うかもだけど()

450
ルビコニアンデスモル 2023/10/09 (月) 10:26:28 >> 447

中立国経由で
帝国軍

造船企業
↓スクラップで売却
中立国にある造船企業傘下の企業

そちらのなんか企業()
↓購入
リバティニア軍
みたいな…

貰うならブレイズズリーブ級か不足気味な巡洋艦なのだが旧式ならともかく新型にこの流れは使えないような気がす

452
リバティニア 2023/10/09 (月) 20:51:59 >> 447

ノイヴィスマル級はそれで良きと思われ
問題はうちの艦なんですよね…、現状考えついてるのは

連合王国軍
↓ 正式採用予定の艦が事故で紛失
中立国
↓そっちへ渡る
帝国の企業
↓ 売却(ここで本格的な修理)
帝国軍

って感じですかねぇ…

453
ルビコニアンデスモル 2023/10/10 (火) 18:05:55 >> 447
454
リバティニア 2023/10/10 (火) 18:27:57 >> 447

このルートいいですね()

問題はうちが崩壊しないといけない()

455
ルビコニアンデスモル 2023/10/10 (火) 21:11:42 >> 447

https://69.gigafile.nu/1013-c0e020ff567a706e5d39468816813501e
まあとりあえず送っておきます()
ブレイズズリーブ級でお願いしますグヘへ

457
リバティニア 2023/10/10 (火) 23:22:21 修正 >> 447

お待たせです!読み込めなかったりした場合は申し付けください
ブレイズリープ

458
リバティニア 2023/10/25 (水) 17:29:07
459
まだ考えない人 2023/10/25 (水) 21:43:22 >> 458
460
リバティニア 2023/10/25 (水) 21:49:54 >> 459

お、ありがとうございます。

461
まだ考えない人 2023/10/25 (水) 21:57:36 >> 459

対ゲリラ戦闘なり近距離航空支援なりご自由にお使いください。
北アフリカに投入するのもいいかも。
…あ、20mm機関砲を除いて搭載兵器は全てリバティニア製です。
(機関銃は戦車の物、ロケット弾ポッドはヘルダイバーの物)

462
財団所属あーねむ主席研究員(ISAF) 2023/10/29 (日) 20:09:57 79f95@9554a
475
マルタ 2023/11/05 (日) 11:55:33 de0b5@144e0 >> 462

では、f20で

476
あーねむ ISAF 2023/11/05 (日) 12:50:55 f694c@9554a >> 475

分かりました! アビオニクスにバックドアを入れておきます。

463
ルビコニアンデスモル 2023/10/30 (月) 18:26:15
477
リバティニア 2023/11/05 (日) 17:38:10 >> 463
478
リバティニア 2023/11/05 (日) 17:38:34 >> 477
479
あーねむ ISAF 2023/11/05 (日) 17:55:17 修正 f694c@9554a >> 463
480
あーねむ ISAF 2023/11/05 (日) 18:06:03 修正 f694c@9554a >> 479
481
まだ考えない人 2023/11/05 (日) 21:07:45 >> 463
492
みうみう(統合国家ファントム) 2023/11/06 (月) 13:09:32 >> 463
464
WOLF社 2023/10/31 (火) 21:28:39 167c9@52de7
465
剣道強くなりたいグラトス 2023/10/31 (火) 21:36:27 修正 e91b1@483a5 >> 464

ありがとうございます。
ここからいくらか改修してみますね
どれくらいの改修具合にしますかね?
レベルを作って見たので見てみてくだされ…()

466
WOLF社 2023/10/31 (火) 21:59:17 bfda9@52de7

2か3ですね、行けるのであれば4とかで

467
WOLF社 2023/10/31 (火) 22:03:09 bfda9@52de7

それと側面の装甲に関しては外した状態なのでなくても大丈夫です
コンセプト「最小被弾、最大戦力」
砲塔を交換するのであればできるだけ低い高さにしてほしいです

468
剣道強くなりたいグラトス 2023/11/01 (水) 07:12:24 e91b1@483a5 >> 467

了解しました

469
剣道強くなりたいグラトス 2023/11/01 (水) 16:57:58 e91b1@483a5

改修終わりましたー

470

ありがとうございました!この車両はそちらが改修したものなので全然使ってもらって大丈夫です、本当にありがとうございます!

471
あーねむ ISAF 2023/11/01 (水) 18:38:01 f694c@9554a >> 470

絶対的な東側感がすこです()

472
リバティニア 2023/11/01 (水) 18:58:12 >> 470

グラトスさんからコイツの情報もらうか…

473
剣道強くなりたいグラトス 2023/11/01 (水) 19:54:50 e91b1@483a5 >> 470

イイデスヨ

474
リバティニア 2023/11/04 (土) 22:34:48

チェコさーん、設定のみですがタイペイ級いりますか?

482
まだ考えない人 2023/11/05 (日) 21:19:18 >> 474

お、棚ぼた
艦載機と艦載ヘリと(タイペイ級の)各種武装も一緒にもらえませんかね…?

483
リバティニア 2023/11/05 (日) 21:23:02 >> 482

艦載ヘリと30mm機関砲はライセンスしても大丈夫ですが艦載機とsearamは輸出ですかねぇ…それでも大丈夫でしたら是非

484
まだ考えない人 2023/11/05 (日) 21:26:17 修正 >> 482

あ、じゃあ艦載ヘリと艦載機をそれぞれ5機つづと、30mm機関砲のライセンス生産権をください
艦載機は色々いじくれば、searamは30㎜にどうにかして対空ミサイルを載せればどうにかなるので()

485
リバティニア 2023/11/05 (日) 21:27:49 >> 482

それなら全然大丈夫ですよ!

これからもよろしくです…()

486
まだ考えない人 2023/11/05 (日) 21:29:12 修正 >> 482

せっかくだし、こっちからもなんか送りつけますか?
金払わなくて済むし…()

487
リバティニア 2023/11/05 (日) 21:34:19 >> 482

あー、じゃあslvz.77のライセンス件でも貰えますか?

488
まだ考えない人 2023/11/05 (日) 21:35:48 >> 482

あ、了解です。
短機関銃仕様と分隊支援用も一緒に付けます?

489
リバティニア 2023/11/05 (日) 21:40:58 >> 482

では短機関銃仕様を……

490
まだ考えない人 2023/11/05 (日) 21:44:13 >> 482

んじゃ、slvz.77+短機関銃仕様のライセンス生産権と30mm機関砲のライセンス生産権の交換でいいですか?
まあ、分隊支援仕様って銃身長くして二脚付けただけなので簡単に作れますけどね()

491
リバティニア 2023/11/05 (日) 21:44:51 >> 482

それで大丈夫ですね。

ありがとうございます()

493
まだ考えない人 2023/11/07 (火) 21:26:07 修正

艦載機と艦載ヘリの画像、待ってます。

494
リバティニア 2023/11/07 (火) 22:16:26 >> 493

ありがとうございます……今日はパソコン弄れそうに無いんで明日には送っておきます……

495
リバティニア 2023/11/07 (火) 22:23:22 >> 494

艦載機は何機ほど欲しいですか?

496
リバティニア 2023/11/08 (水) 18:41:38
497
あーねむ後輩 ISAF(財団) 2023/11/20 (月) 22:02:37 aeef9@9554a
498
ルビコニアンデスモル 2023/11/21 (火) 16:40:03 >> 497

ありがとうございますー

499
リバティニア 2023/11/22 (水) 15:26:32 修正
500
ルビコニアンデスモル 2023/11/22 (水) 17:53:50
501
まだ考えない人 2023/11/22 (水) 21:35:39 修正
502
まだ考えない人 2023/11/22 (水) 21:36:09 >> 501
503
まだ考えない人 2023/11/22 (水) 21:36:24 >> 502