GGFD ひまつぶし8

ラウンドの映像と資料

0 コメント
views
1 フォロー

パーティー時の昼食後にかかったラウンドの踊り:
POP GOES THE MOVIES     Two Step/Foxtrot/Rumba
   (3種の踊りのメドレー  1曲目は、ビンク・パンサー)

踊りの映像と資料を掲載します

踊りの映像のurl
https://www.youtube.com/watch?v=sOphuL7i9kg
https://www.youtube.com/watch?v=9YZW4YJBoHA&pp=ygVZX1BvcCBHb2VzIHRoZSBNb3ZpZXNfICBtaXhlZCBUd28tU3RlcCwgRm94dHJvdCAmIFJ1bWJhIFJvdW5kIERhbmNlIHdpdGggRWxhaW5lIGFuZCBEZW5uaXM=

踊りの資料のurl
1.詳細無しの資料
 (一度コールを受けている人は、この資料が分かりやすいです。)
extension://elhekieabhbkpmcefcoobjddigjcaadp/https://www.roundalab.org/classiccues/PDF/POP GOES THE MOVIES.pdf

2.詳細込みの資料(5/6に見つけました。)
extension://elhekieabhbkpmcefcoobjddigjcaadp/https://www.roundalab.org/CuesheetsDL2/Pop Goes the Movies, Raye, J&M_Foxtrot-Rumba-Two Step_III+2.pdf


POP GOES THE MOVIES は、
私自身は、コールを一度も受けたことが無い踊りでしたが
パーティーのプログラムが掲載されてから
上の資料と、踊りの映像をネットで探して(一人で)覚えました。
 パーティー前は、詳細説明の無い資料しか
 見つけられなかったので、知らない動き:
 Whaletail(ホェイルテイル)、DIAMOND TURNS ダイアモンド・ターン・・等は
 ラウンダラブ マニュアル等にて、検索して覚えました。


5/5のパーティーにおいて、曲がかかり
女性と初めて組んで踊りましたが、
パートナーに迷惑をかけないで、大きな間違いも無く、
コールを受けてから踊っている他の方々と同程度に踊れましたので
今はホッとしています。

今後も、かかる可能性のある曲と思います。
細かい動きの確認、忘れた時の確認のためにも
映像や資料を一度確認して貰った方が良いと思います
よろしくお願いします。

kame
作成: 2023/05/07 (日) 00:15:34
最終更新: 2023/05/14 (日) 09:55:34
通報 ...